• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

Spectral dynamics of broadband laser pulse using a time stretch dispersive Fourier transform

Research Project

Project/Area Number 18K04985
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

鈴木 将之  同志社大学, 理工学部, 准教授 (60622371)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords時間伸長フーリエ分光 / モード同期ファイバレーザ / 超高速分光 / ソリトン / 光孤立波
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、非線形偏波回転のモード同期ファイバーレーザーにおいて、Soliton Moleculesによるスペクトル形状の急速な変化を観測した。共振器内の分散値をほぼゼロに設定したのちに、共振器内の波長板を制御することで、ノイズライクパルスのセルフスタート化に成功した。この共振器条件において、励起LD強度を変化させると動作モードがノイズライクパルスからSoliton MoleculesそしてCW発振へ変遷することを確認した。特にSoliton Molecules動作時において、スペクトル形状が10往復ごとに元の形状に戻ることを確認した。これは、共振器内におけるパルスエネルギー変動により自己位相変調によるスペクトルの広帯域化が起因すると考えている。この動作に関しては、さらに実験を続けて、その理解に取り組む。
一方、Ybファイバーチャープパルスシステムから出力された超短パルス光をフォトニック結晶ファイバーに入射してスペクトルの広帯域化を行い、得られたスペクトルの波長740nmから940nmにおけるスペクトルのシングルショットスペクトル計測を行った。その結果、入射レーザーのピーク強度が低くなるとショットごとのスペクトル形状の変化が大きくなることを直接的に観測した。
時間伸長フーリエ分光において、広いスペクトル領域を高い分解能で計測するためには、パルスとパルスの時間間隔を広くする、すなわち繰り返し周波数が低い動作が望まれる。そこで低繰り返しかつ高安定動作が実現できる非線形増幅ループミラーを用いたモード同期Ybファイバーレーザーの開発を行い、出力40mW、繰り返し周波数6MHz、パルス幅120fs動作に成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度は、異動に伴い実験装置の再立ち上げを行った。実験環境の再立ち上げは順調に進行し、現在は以前と変わらない環境で研究を進めることができている。可視域から赤外域における時間伸長フーリエ分光システムの構築を行い、シングルショットスペクトル計測を通して、フォトニック結晶ファイバから出力される可視光はショットごとにことなる形状を有することを明確とした。

Strategy for Future Research Activity

最終年度は、このモード同期動作直前に観測される光パルス形成の物理機構の理解に取り組む。またYbファイバーチャープパルス増幅システムからの超短パルス光をフォトニック結晶ファイバに入射した時に得られる超広帯域光の生成メカニズムに関しての理解も進める。同時に特殊形状ファイバを用いてショットごとにスペクトル形状の変化を有しない超広帯域光の開発を行う。信号強度の向上に関してはアンプを用いて改善できたが、十分ではないため、今後はフォトニック結晶ファイバに入射するレーザの出力を高くして、さらなる信号強度の向上を目指す。さらに2年目に構築したNALMの発振器を用いて、時間伸長フーリエ分光における広い領域における高い分解能動作にも取り組む。

Causes of Carryover

2020年3月に学会参加を予定していたが、コロナウィルスのため中止となり、次年度使用額が発生した。今年度は、時間伸長フーリエ分光システムにおける信号の強度を増強するために超広帯域光の強度増大を行うためにファイバー型光学素子を導入して増幅器の構築を行う。同時に特殊ファイバーを制作して、スペクトル形状が平坦な広帯域スペクトル生成に関する研究にも取り組む。
また得られ成果をオープンアクセスジャーナルに投稿するための出版費にも支出を予定している。

  • Research Products

    (14 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] The University of California, Irvine/UCLA/Loyola Marymount University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      The University of California, Irvine/UCLA/Loyola Marymount University
  • [Journal Article] モード同期ファイバレーザによる時間伸長フーリエ分光2019

    • Author(s)
      鈴木将之
    • Journal Title

      2019年度ハリス理化学助成研究会発表会

      Volume: 2019 Pages: 14-21

  • [Journal Article] ファイバーレーザーを用いた時間伸長フーリエ分光による高速イメージング2019

    • Author(s)
      鈴木将之
    • Journal Title

      レーザー学会第534回研究報告

      Volume: RTM-19 Pages: 31-36

  • [Presentation] 非線形ループミラーを用いた全偏波保持Ybファイバーモード同期レーザーの開発2020

    • Author(s)
      筒井周太、渡邊幸輝、戸田裕之、鈴木将之
    • Organizer
      第67回応用物理学会春季学術講演会春季
  • [Presentation] フェムト秒ファイバレーザにおける光パルス形成のスペクトルダイナミクス2020

    • Author(s)
      鈴木将之
    • Organizer
      レーザー学会学術講演会第 40 回年次大会
    • Invited
  • [Presentation] NALMを用いた超短パルスYbファイバーレーザーの開発2020

    • Author(s)
      渡邊幸輝、筒井周太、戸田裕之、鈴木将之
    • Organizer
      レーザー学会学術講演会第 40 回年次大会
  • [Presentation] 赤外域のスーパーコンティニアム光のシングルショットスペクトル計測2020

    • Author(s)
      三上航平、戸田裕之、清原知己、鈴木将之
    • Organizer
      レーザー学会学術講演会第 40 回年次大会
  • [Presentation] Photonic Time Stretch Measurement for Ultrafast Mode-Locked Fiber Laser2019

    • Author(s)
      Masayuki Suzuki
    • Organizer
      2019 URSI-Japan Radio Science Meeting
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Spectral dynamics of build-up femtosecond pulse in mode-locked Yb fibre laser with time stretch spectroscopy2019

    • Author(s)
      M. Suzuki, and H. Kuroda
    • Organizer
      The 8th Advanced Lasers and Photon Sources Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Shot-to-shot spectral fluctuations in fiber laser with time stretch spectroscopy2019

    • Author(s)
      Masayuk Suzuki
    • Organizer
      第80回応用物理学会秋季学術講演会秋季
  • [Presentation] 全偏波保持 Yb ファイバーレーザー発振器の開発2019

    • Author(s)
      渡邊幸輝,戸田裕之,鈴木 将之
    • Organizer
      レーザー学会第538回研究会「ファイバレーザー技術」
  • [Presentation] スーパーコンティニュアム光の連続的シングルショットスペクトル計測2019

    • Author(s)
      三上航平,戸田裕之,鈴木将之
    • Organizer
      レーザー学会第538回研究会「ファイバレーザー技術」
  • [Presentation] Spectral dynamics in build-up femtosecond pulse with time stretch spectroscopy2019

    • Author(s)
      Masayuki Suzuki
    • Organizer
      The 62nd KPSI Seminar, QST
    • Invited
  • [Remarks]

    • URL

      https://optelec.doshisha.ac.jp/groups.html

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi