2022 Fiscal Year Annual Research Report
Development of zircon indicators to reveal behaviors of zirconium in the Earth's surface environment
Project/Area Number |
18K05020
|
Research Institution | National Institute of Polar Research |
Principal Investigator |
竹原 真美 国立極地研究所, 先端研究推進系, 特任助教 (70792448)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
福山 繭子 秋田大学, 理工学研究科, 准教授 (40630687)
外田 智千 国立極地研究所, 先端研究推進系, 教授 (60370095)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | ジルコン / ウラン-トリウム-鉛放射年代 / 高感度高分解能イオンマイクロプローブ / SHRIMP / リン酸塩鉱物 |
Outline of Annual Research Achievements |
地球表層環境におけるジルコニウム(元素記号Zr)のふるまいを評価するためのジルコン中の微量元素含有量・同位体組成等に基づく地球化学的指標(ジルコン・インデックス)の開発のため、高温変成岩(珪長質片麻岩、東南極エンダービーランド、ナピア岩体のハーベイ・ヌナターク(HVN)より採取)及びその中から回収したジルコン及びその他の副成分鉱物について解析及び考察を進めた。HVNの岩石試料から回収されたジルコンはリチウム(元素記号Li)に非常に富み(Li含有量:300~600 ppm)、当該変成岩の原岩はプレートの沈み込みに伴う地下深部での海水と堆積物の相互作用の結果としてLiを選択的に取り込んでいた可能性があることが前年度までの研究からわかった。ジルコン及びそれらを含む岩石と流体の関係を考察するために、ジルコンに含まれるLi及びその他の微量元素組成、酸素同位体比に着目して考察を進めたところ、地下深部での海水との相互作用があったことが示唆された。さらに、同一の岩石試料に含まれる共生したリン酸塩鉱物(モナズ石、燐灰石)について、ウラン-トリウム-鉛(U-Th-Pb)放射年代分析及び微量元素組成分析による地球化学的特徴付けを行った。岩石中で両鉱物が共生した微細組織を対象とした局所分析を、高感度高分解能イオンマイクロプローブ(SHRIMP)を用いて行うため、試料作製手法開発を行った。分析の結果、岩石の受けた変成作用のピーク温度後に2度にわたる燐灰石をソースとしたモナズ石の形成が起こったことが示された。本研究の内容は現在国際誌に投稿中であり、また2022年度日本地球惑星科学連合大会及びSCAR2022にて報告した。
|
-
-
-
-
-
[Journal Article] A New Natural Secondary Reference Material for Garnet U-Pb Dating by TIMS and LA-ICP-MS2023
Author(s)
Namik Aysal, Marcel Guillong, Tamara Bayanova, Mayuko Fukuyama, Nicole Leonard, Isak Yilmaz, Elif Varol, Fatma Sisman Tukel, Yusuf Kaan Kadioglu, Nurullah Hanilci, Fulya Uzun, Ersin Kaygısiz
-
Journal Title
Geostandards and Geoanalytical Research
Volume: n/a
Pages: n/a~n/a
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] The Western Rayner Complex - connection between Dronning Maud Land and Enderby Land, East Antarctica.2022
Author(s)
Hokada, T., Baba, S., Kamei, A., Kitano, I., Horie, K., Takehara, M.
Organizer
The 13th Symposium on Polar Science
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Transient fluid infiltration in the shallow mantle wedge recorded in the Oman Ophiolite2022
Author(s)
Yoshida, K., Oyanagi, R., Kimura, M., Plumper, O., Fukuyama, M., Okamoto, A.
Organizer
International Joint Workshop on Slow-to-Fast Earthquakes 2022
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-