• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Direct Ab-initio Molecular Dynamics (MD) Study on the Ionization and Electron Capture Dynamics of Micro-solvated Clusters

Research Project

Project/Area Number 18K05021
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

田地川 浩人  北海道大学, 工学研究院, 助教 (10207045)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords光誘起反応 / 光イオン化反応 / 理論反応設計 / 電子捕捉反応 / DNA損傷 / 電子脱離 / 光劣化 / 放射性セシウム
Outline of Annual Research Achievements

化学反応は、少数の溶媒分子の存在により大きな影響を受ける場合が多い。微視的溶媒和クラスターは、少数の溶媒分子によって取り囲まれた分子からできるクラスターであり、溶質の周りの溶媒を部分的に切り出したナノスケールの溶液といえる。本研究課題では、ダイレクト・アブイニシオ分子動力学(AIMD)法を、微視的溶媒和クラスター内での反応ダイナミクスの理論解明に応用した。特に、光照射後の反応を実時間で追尾することにより、微視的溶媒和の効果を理論的に予測した。本年度は、以下の2テーマについて詳細な計算を行った。
(1) アンモニア・クラスターの光照射効果:アンモニア(NH3)は、水素供給源として、最近、注目を集めている分子である。本研究では、アンモニア・クラスター(NH3)n (n=2-6)の光反応ダイナミクスをダイレクトAIMD法により研究した。その結果、アンモニア・クラスターは光イオン化後、28-50 fsでプロトン移動が起こることを示した。また、プロトン移動の速さは、クラスターサイズに依存した。サイズが大きくなることにより、プロトン移動速度が速くなり、n=5-6でほぼ一定になることを明らかにした。
(2) 氷への紫外線照射効果:氷表面へ紫外線照射すると水素(H)原子が表面から放出される。H原子の並進運動エネルギーは3成分あることが実験により示されているが、それらの起源は分かってない。本研究では、氷表面から放出するH原子の運動エネルギーをクラスターモデルによって研究した。計算の結果、氷表面から生成するH原子の運動エネルギーとして3種類あることがわかった。放出するH原子は光照射後、H2Oから直接脱離するタイプ、H2Oから脱離した後、隣りのH2Oに衝突した後、気相へ放出されるタイプ、および、水素原子交換反応の後、気相へ放出されるタイプの3つの起源があることを明らかにした。

  • Research Products

    (20 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 11 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Linkoping University(スウェーデン)

    • Country Name
      SWEDEN
    • Counterpart Institution
      Linkoping University
  • [Int'l Joint Research] Bristol University(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      Bristol University
  • [Journal Article] Molecular Design of a Reversible Hydrogen Storage Device Composed of the Graphene Nanoflake-Magnesium-H2 System2021

    • Author(s)
      Tachikawa Hiroto、Izumi Yoshiki、Iyama Tetsuji、Azumi Kazuhisa
    • Journal Title

      ACS Omega

      Volume: 6 Pages: 7778~7785

    • DOI

      10.1021/acsomega.1c00243

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hydration effects on proton transfer reactions in the catalytic triad Ser-His-Glu2021

    • Author(s)
      Tachikawa Hiroto、Iyama Tetsuji
    • Journal Title

      Chemical Physics

      Volume: 540 Pages: 111003~111003

    • DOI

      10.1016/j.chemphys.2020.111003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hydrogen Dissociation Dynamics from Water Clusters on Triplet-State Energy Surfaces2020

    • Author(s)
      Tachikawa Hiroto、Kawabata Hiroshi
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry A

      Volume: 124 Pages: 8421~8428

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.0c07109

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Proton Transfer Reaction Rates in Phenol-Ammonia Cluster Cation2020

    • Author(s)
      Tachikawa Hiroto、Iyama Tetsuji
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry A

      Volume: 124 Pages: 7893~7900

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.0c05688

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Proton Transfer vs Complex Formation Channels in Ionized Formic Acid Dimer: A Direct Ab Initio Molecular Dynamics Study2020

    • Author(s)
      Tachikawa Hiroto
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry A

      Volume: 124 Pages: 3048~3054

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.0c01729

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Intramolecular Reactions in Ionized Ammonia Clusters: A Direct Ab Initio Molecular Dynamics Study2020

    • Author(s)
      Tachikawa Hiroto
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry A

      Volume: 124 Pages: 1903~1910

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.9b11122

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Local Structures and Electronic States of C-S-H-Sodium-H2O Interface: NMR and DFT Studies2020

    • Author(s)
      Tachikawa Hiroto、Haga Kazuko、Watanabe Sadayuki、Yamada Kazuo
    • Journal Title

      The Journal of Physical Chemistry C

      Volume: 124 Pages: 5672~5680

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.9b11302

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mechanism of Li storage on graphene nanoflakes: Density functional theory study2020

    • Author(s)
      Tachikawa Hiroto
    • Journal Title

      Surface Science

      Volume: 691 Pages: 121489~121489

    • DOI

      10.1016/j.susc.2019.121489

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A density functional theory study on the carbon defect in a graphene nano-flake surface promoting hydrogenation2020

    • Author(s)
      Kawabata Hiroshi、Tachikawa Hiroto
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 59 Pages: 025508~025508

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ab6be3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 宇宙の化学反応を実時間で追う:ダイレクト・ アブイニシオ分子動力学法によるアプローチ2020

    • Author(s)
      田地川浩人
    • Journal Title

      低温科学

      Volume: 78 Pages: 141-153

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 星間分子PAHと分子,およびラジカルの 相互作用:量子化学的解明2020

    • Author(s)
      福澄孝博、田地川浩人
    • Journal Title

      低温科学

      Volume: 78 Pages: 155-164

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 金属をドープグラフェンナノフレークの水素貯蔵メカニズム2021

    • Author(s)
      泉善貴, 田地川浩人, 安住和久
    • Organizer
      化学系学協会北海道支部2021年冬季研究発表会
  • [Presentation] Density Functional Theory (DFT) Study on the Interaction of H2 with Lithium Doped Graphene Surface2020

    • Author(s)
      Hiroto Tachikawa, Tetsuji Iyama
    • Organizer
      ISPlasma 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Adsorption/Desorption of H2 to the Graphene Surface2020

    • Author(s)
      Hiroshi Kawabata, Hiroto Tachikawa
    • Organizer
      ISPlasma 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ホール捕捉によって誘起されるパイスタッキング・ジャンクションの理論設計2020

    • Author(s)
      井浦亮周, 田地川浩人
    • Organizer
      化学系学協会北海道支部2020年冬季研究発表会
  • [Presentation] グラフェンナノフレークの水素貯蔵メカニズム:理論的アプローチ2020

    • Author(s)
      井山哲二, 田地川浩人
    • Organizer
      化学系学協会北海道支部2020年冬季研究発表会
  • [Presentation] アルカリ金属をドープしたグラフェンナノフレークによる水素貯蔵機構の理論解明2020

    • Author(s)
      井山哲二, 川畑弘, 田地川浩人
    • Organizer
      第14回酸化グラフェンシンポジウム
  • [Remarks] 田地川(北大)

    • URL

      https://www.eng.hokudai.ac.jp/labo/elemat/tachikawa/index.html

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi