2020 Fiscal Year Annual Research Report
Development of novel reactions induced by rare earth elements and titanium for the construction of carbon skeletons and synthetic studies of bioactive compounds
Project/Area Number |
18K05130
|
Research Institution | Meiji Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
高取 和彦 明治薬科大学, 薬学部, 教授 (30231393)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | ラジカル反応 / 環拡大転位反応 / マルスペリン / 低原子価チタン / ヨウ化サマリウム / トリキナン / カウラン |
Outline of Annual Research Achievements |
1) α-(オキシメチル)シクロブタノンの環拡大反応の開発:α-(メシルオキシメチル)シクロブタノンの環拡大反応は、SmI2-HMPA-t-BuOHにより良好に進行した。過剰還元体も生成したので、混合物のまま酸化するとシクロペンタノン誘導体を得ることができた。 2) 一電子還元による連続環化反応と環拡大1,2―転位反応を駆使したカウラン類の合成研究:Wieland-Miescherケトンとアレンから得たメチレンシクロブチルケトンのSmCl2による環拡大でCD環部を構築した。更にエステル、カルボニル基、α,β―不飽和エステル部を備えた中間体に導きSmI2による連続環化反応に付し、続く酸処理でラクトンを形成させたところ、残念ながら生成物は標的化合物のジアステレオマーであった。 3) 環拡大1,2―転位反応、酸化的アリル転位反応の繰返しによる抗菌活性化合物ヒプノフィリン合成法の開発:ジメチル基に相当するシクロプロパン環を備えた基質に対して光付加環化、酸化的アリル転位、光付加環化、α-(オキシメチル)シクロブタノンの環拡大反応で三環性化合物とし、シクロプロパン環の開裂でジメチル基を構築した。これによりフィプノフィリンの形式合成を達成したが、最終工程の収率に課題が残った。 4) コリンエステラーゼ阻害活性物質マルスペリンAの合成研究:低原子価ヨウ化チタノセンを用いたシアノヒドリン誘導体の新規な環化反応でマルスペリンA, Bを含む5つのent-longinaneの合成に成功した。これらの化合物の合成例はほとんどなく、かつ、マルスペリンAはコリンエステラーゼ阻害活性を有することから、アルツハイマー病の新規治療薬への応用が期待できる。今回開発した合成法を元にして、より高活性な誘導体合成を展開する予定である。
|
Research Products
(2 results)