• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Energy Storage Devices based on Proton-Electron Synchronized Movements on Coordinated Ligands in Metal Complexes

Research Project

Project/Area Number 18K05155
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

芳賀 正明  中央大学, 理工学部, 教授 (70115723)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsレドックス活性配位子 / インジゴ / ベンズイミダゾール-4,7-キノン / ルテニウム錯体 / プロトン共役電子移動 / CO2還元
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、レドックス活性でプロトンと電子移動が共役可能なインジゴやキノン基を含むノンイノセント配位子を多電子プールサイトに利用して、金属イオンへのCO2や水などの小分子の配位により活性化できる多プロトン共役多電子移動電極触媒の開発を目指している。
(1)インジゴ((N^O)が二座配位子として働き、三座配位子のビス(ベンズイミダゾリル)ピリジン (mbimp)、さらに基質が配位可能な単座サイトX (X = MeCN,Pyridine, t-BuNC, CO)をもつ[Ru(mbimp)(N^O)X]錯体(A)を合成した。この錯体Aはアルゴン気流下では-2Vから+1.3 Vの電位窓の中に6段階1電子移動鎖を形成することがわかった。CO2を通気することで、X =COでは-1.8 V付近から触媒波が観測された。Ru錯体溶液に水を添加したMeCN中でのCO2雰囲気下で、-1.82 V vs. Fc+/Fcの定電位電解を行い、CO2還元反応における生成物の定量を行ったところ、X = MeCNでは水素が主生成物であったが、X =COではCOとHCOO-が主生成物であった。
(2)ベンズイミダゾール-4,7-キノン基を含む二座配位子(2-ピリジル)ベンズイミダゾール-4,7-キノン(PyQH)をもつ[Ru(bpy)2(PyQH)]2+(B)および三座配位子2,6-(ピリジンジイル)ビス(ベンズイミダゾール-4,7-キノン) (bimQH) をもつ[Ru(mbimp)(bimQH)]2+(C)を合成・同定し、その酸化還元挙動を調べた。錯体B,CのCVは、水溶液中でプロトン共役電子移動を示す。また、錯体Cは、pH12では錯体のイミノN-Hは脱プロトン化しているために、中心Ruの1電子酸化波が可逆波として観測され、また還元の電流値は2倍となり2電子が関与していることが分かった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

レドックス活性配位子でかつプロトン共役電子移動を示すインジゴおよびベンズイミダゾール-4,7-キノンを含む新規ルテニウム錯体を合成することに成功し、その酸化還元挙動を詳細することができた。またCO2雰囲気下でのCVによる電極触媒能についても検討した。

Strategy for Future Research Activity

錯体の同定は完了したので、今後は光、電気化学を利用した小分子の活性化に関する触媒反応について重点を移していく。

Causes of Carryover

当初予定していた備品(電気化学アナライザー)が他の予算で購入できたので、備品費に計上していた予算を薬品などの購入に充てることができた。備品は別予算で購入できたので、本基盤研究Cは順調に進めることができるようになった。ただ、一部の予算を次年度に繰り越すことになった。

  • Research Products

    (11 results)

All 2018 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Indian Institute of Technology Bombay(インド)

    • Country Name
      INDIA
    • Counterpart Institution
      Indian Institute of Technology Bombay
  • [Int'l Joint Research] University of Reading(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      University of Reading
  • [Journal Article] Electrochemical Elucidation of Nano-Functions of Metal Complexes and the Application to Nanodevices2018

    • Author(s)
      Masa-aki Haga
    • Journal Title

      Review of Polarography

      Volume: 64 Pages: 59 - 70

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Synthesis and Redox Properties of Ru Complexes with 2-(pyridin-2-yl)-1H- benzo[d]-imidazole-4,7-dione)2018

    • Author(s)
      Takumi Watanabe・Genki Yano・Kai Yoshikawa・Akiharu Satake・Masa-aki Haga
    • Organizer
      International Conference on Coordination Chemistry 2018(ICCC2018 Sendai)
  • [Presentation] Synthesis and Electrochemical Properties of Ruthenium Complexes Containing Non-innocent Indigo Derivatives2018

    • Author(s)
      Kazushi Aritani・Kai Yoshikawa・Madhumita Chatterjee・Goutam K. Lahiri・James Taylor・Frantisek Hartl・Masa-aki Haga
    • Organizer
      International Conference on Coordination Chemistry 2018(ICCC2018 Sendai)
  • [Presentation] Proton-Coupled Electron Transfer in Ru Complexes with Redox-Active benzo[d]-imidazole-4,7-dione Derivatives2018

    • Author(s)
      Takumi Watanabe, Genki Yano, Kai Yoshikawa, Akiharu Satake, Masa-aki Haga
    • Organizer
      International Society of Electrochemistry General Meeting 2018 Bologna
  • [Presentation] Ru-(2-ピリジル)イミダゾールベンゾキノン錯体の合成とそのレドックス挙動2018

    • Author(s)
      渡辺 拓実 ・矢野 元気 ・吉川 開 ・佐竹 彰治 ・芳賀 正明
    • Organizer
      化学フェスタ
  • [Presentation] インジゴ誘導体配位子を有する新規ルテニウム錯体の電気化学およびCO2還元への応用2018

    • Author(s)
      有谷一志、Madhumita Chatterjee、Goutam K. Lahiri、James Taylor、Frantisek Hartl、谷津大気、石谷治、芳賀正明
    • Organizer
      ポーラログラフィおよび電気分析化学討論会
  • [Book] 現代界面コロイド化学の基礎(第4版)ー原理・応用・測定ソリューション2018

    • Author(s)
      日本化学会編
    • Total Pages
      527
    • Publisher
      丸善出版
  • [Book] 分子アーキテクト二クス2018

    • Author(s)
      日本化学会編
    • Total Pages
      201
    • Publisher
      化学同人
  • [Remarks] 中央大学理工学部応用化学科無機物質創製化学研究室(芳賀研)

    • URL

      http://www.chem.chuo-u.ac.jp/~iimc/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi