• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Identification of the genes encoding biomass-degrading enzymes by microbial screening based on microdroplet deformability

Research Project

Project/Area Number 18K05330
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

飯塚 怜  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教 (90541954)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords液滴 / マイクロ流体デバイス / 酵素 / スクリーニング
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,Water-in-oil型液滴(以下,液滴と表記する)の変形能に基づき,バイオマス分解微生物を1細胞単位でスクリーニングする方法を確立するとともに,それを利用して新たな海藻多糖類分解酵素遺伝子を取得することを目的とした.
2018-2019年度は,液滴の変形能に基づくソーティングによるバイオマス分解微生物スクリーニングのフィージビリティスタディを行った.液滴の変形能に基づくバイオマス分解微生物のスクリーニングには,流路の天井に2本のレールを配した液滴ソーティングチップを用いた.まず,アガロースを封入した液滴を用い,その濃度に応じたソーティングが行えるよう,チップの流路構造を最適化した.アガロースとアガロース分解酵素(β-アガラーゼ)を液滴に封入,インキュベーションした後,ソーティングチップに流したところ,酵素量依存的に液滴の変形能が増大することが確認された.また,海水より取得した新規アガロース分解菌のゲノムを決定した.アガロースとともに,この分解菌を一細胞単位で液滴に封入し,インキュベーションしたところ,その封入率とソーティングされる液滴の割合がよく一致した.この結果から,アガロース分解菌を一細胞単位でスクリーニングできることが確認された.
2020-2021年度は,海水中からアガロース分解菌をスクリーニングし,アガロース分解酵素遺伝子の取得を目指した.アガロースとともに,限外濾過により濃縮した表層および深海の海水を液滴に封入し,変形能が増大した液滴を分取した.液滴より回収した菌のゲノムをMultiple displacement amplification法により増幅し,次世代シーケンサーを用いてその配列を解読した.その結果,新たなアガロース分解酵素遺伝子を複数取得することに成功した.併せて,新規のセルラーゼ様遺伝子の同定にも成功した.

  • Research Products

    (11 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Inside or out? Clonal thiotrophic symbiont populations occupy deep-sea mussel bacteriocytes with pathways connecting to the external environment2021

    • Author(s)
      Tetsuro Ikuta, Yuka Amari, Akihiro Tame, Yoshihiro Takaki, Miwako Tsuda, Ryo Iizuka, Takashi Funatsu, Takao Yoshida
    • Journal Title

      ISME Communications

      Volume: 1 Pages: 38

    • DOI

      10.1038/s43705-021-00043-x

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Heterogeneous dissociation process of truncated RNAs by oligomerized Vasa helicase.2021

    • Author(s)
      Yoshimi Kinoshita, Ryo Murakami, Nao Muto, Shintaro Kubo, Ryo Iizuka, Sotaro Uemura
    • Journal Title

      Communications Biology

      Volume: 4 Pages: 1386

    • DOI

      10.1038/s42003-021-02918-0

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 変形能を利用した液滴ソーターによるアガロース分解酵素産_菌ゲノムの獲得2022

    • Author(s)
      牟田 幹悠,斉藤 開,飯塚 怜,川久保 渉,尹 棟鉉,関口 哲志,庄子 習一,伊藤 芽,秦田 勇二,船津 高志
    • Organizer
      第16回日本ゲノム微生物学会年会
  • [Presentation] 深海性二枚貝シチヨウシンカイヒバリガイにおける化学合成細菌を共生させる鰓上皮細胞のユニークな構造2021

    • Author(s)
      甘利 友花, 多米 晃裕,高木 善弘,津田 美和子,飯塚 怜,船津 高志,吉田 尊雄,生田 哲朗
    • Organizer
      第92回日本動物学会
  • [Presentation] An efficient method to obtain fluorogenic RNA aptamers based on ability to activate fluorescence2021

    • Author(s)
      Keisuke Ito, Ryo Iizuka, Sotaro Uemura
    • Organizer
      第59回日本生物物理学会年会
  • [Presentation] Screening of agarolytic microbial cells with a deformability-based microfluidic microdroplet sorting device2021

    • Author(s)
      Mikihisa Muta, Kai Saito, Ryo Iizuka, Wataru Kawakubo, Dong Hyun Yoon, Tetsushi Sekiguchi, Shuichi Shoji, Mei Ito, Yuji Hatada, Takashi Funatsu
    • Organizer
      第59回日本生物物理学会年会
  • [Presentation] Development of a method for quantitative profiling of microRNAs in single exosomes2021

    • Author(s)
      Cinya Chung, Ryo Iizuka, Takashi Funatsu
    • Organizer
      第59回日本生物物理学会年会
  • [Presentation] Deformability-based microfluidic microdroplet sorting as a platform for screening single agarolytic bacterial cells2021

    • Author(s)
      Ryo Iizuka, Mikihisa Muta, Kai Saito, Dong Hyun Yoon, Yuji Hatada, Tetsushi Sekiguchi, Shuichi Shoji, Takashi Funatsu
    • Organizer
      2021 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PacifiChem 2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 先端の分析法 第2版 第9節 その他 第1項 次世代シーケンサー2022

    • Author(s)
      飯塚 怜,上村 想太郎
    • Total Pages
      1072
    • Publisher
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      978-4-86043-737-4
  • [Remarks] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/ryoiizuka

  • [Remarks] ORCiD

    • URL

      https://orcid.org/ 0000-0002-9328-5628

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi