2018 Fiscal Year Research-status Report
金ナノ粒子を用いた医薬品標的タンパク質の効率的探索法の開発
Project/Area Number |
18K05331
|
Research Institution | Tokyo University of Agriculture and Technology |
Principal Investigator |
櫻井 香里 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (50447512)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 標的タンパク質探索 / 化学プローブ / 金ナノ粒子 / ラベリング |
Outline of Annual Research Achievements |
標的タンパク質の合理的な探索同定解析技術の開発は、医薬品および候補化合物の作用機構を分子レベルで解明する上で極めて重要な基盤的な知見をもたらす。従来の標的タンパク質探索法では、低発現タンパク質、低親和性タンパク質や膜タンパク質の同定は特に困難であり、タンパク質探索の網羅性が低いことが技術的に未解決である。本研究では、金ナノ粒子固有のフォトサーマル効果を利用し、従来法では不可能だったタンパク質ラベル化反応を開発し、これに基づいてワンポットでのラベル化と濃縮精製を可能とする一般性の高い技術の確立を目指した。H30年度においては、モデル系生物活性分子リガンドと種々のラベル化剤を金ナノ粒子に修飾したアフィニティーラベリングプローブを合成し、既知タンパク質を用いて小規模のスクリーニングを実施した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
今年度は当初計画に基づいて以下の2つの具体的目標の実現を目指し、①においては糖鎖リガンドに関して種々のラベル化剤を組み合わせた金ナノ粒子プローブの合成を完了し、②のラベル化剤のスクリーニングの実施まで達成した。 ①金ナノ粒子アフィニティープローブの設計・合成 ②タンパク質のアフィニティーラベリング反応の開発
|
Strategy for Future Research Activity |
H31年度は、当初計画の具体的目標②に基づいて、金ナノ粒子アフィニティープローブを用いたタンパク質の効率的なアフィニティーラベリング反応の開発に向けて、反応条件の検討を行う。また、既知標的タンパク質と非標的タンパク質の混合溶液を用いてアフィニティーラベリング反応を行い、各ラベル化剤における反応効率と選択性を比較解析する。これにより、最適なラベル化反応効率と選択性を与えるラベル化剤を選定する。また、生物活性分子の親和性とラベル化反応効率と選択性との相関を明らかにする。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額が生じた理由は、当初計画していた旅費と受託解析経費(謝金)を学内経費より支出し、学生における学会参加費用をその他経費として支出したため。 次年度使用額は、平成31年度の研究計画の実施に際して必要となる試薬や溶媒、研究器具消耗品などの物品費、研究成果発表のための学会参加費用(その他経費)及び旅費として充当する。
|
Research Products
(7 results)