2020 Fiscal Year Annual Research Report
Elucidation of a novel physiological function of vitamin D
Project/Area Number |
18K05511
|
Research Institution | Tezukayama Gakuin University |
Principal Investigator |
楠堂 達也 帝塚山学院大学, 人間科学部, 准教授 (00460535)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
向井 貴子 帝塚山学院大学, 人間科学部, 助手 (60701464)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | ビタミンD / 褐色脂肪 / 褐色脂肪分化 |
Outline of Annual Research Achievements |
ビタミンDは生体内でカルシウムの恒常性の維持や骨代謝に働く脂溶性ビタミンであるが、その他にも細胞の分化、増殖など様々な生理作用を有している。我々はビタミンDの新規生理作用として、肥満症対策の新戦略として期待されている褐色脂肪の分化促進作用を発見した。本研究ではビタミンDの褐色脂肪分化促進メカニズムや生理的意義を明らかにすると共に、応用化に向けた分子基盤を構築することを目的とした。最終年度までに、ビタミンDによる褐色脂肪分化促進作用が、ビタミンDの生理濃度域で引き起こされること、更に、この作用が褐色脂肪特異的であることを明らかにした。作用メカニズムに関しては、ビタミンDが分化初期に作用することを明らかにしたが、PPARsやC/EBPsなどの分化誘導因子の発現、及びAkt、AMPKなどのシグナルタンパク質の解析からは、分化促進のメカニズムとなる変化は認められず、既知のメカニズムとは異なることが示唆された。最終年度は、作用メカニズムに関してビタミンD、及び褐色脂肪化と関連の深いカルシウムシグナルとシクロオキシゲナーゼ経路の関与を解析した。しかし、これらの経路の関与を示すデータは得られなかった。また、個体レベルでの解析を行うため、褐色脂肪特異的ビタミンD受容体ノックダウン実験に用いる複数のアデノ随伴ウイルスベクターを構築した。しかしながら、新型コロナウイルス感染症による影響で動物実験に制約があったため、実験計画より遅れており現在も進行中である。一方、応用化に向けた分子基盤を構築するために、複数のビタミンDアナログを用いて褐色脂肪分化促進作用を検討した。その結果、既に医薬品として認可されているビタミンDアナログの中に、非常に高い褐色脂肪分化促進作用を有する有望なアナログが見いだされ、応用化につながる成果を得ることができた。
|
Research Products
(1 results)