• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

植物細胞壁損傷の感知による植食性昆虫食害の認識機構

Research Project

Project/Area Number 18K05558
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

新屋 友規  岡山大学, 資源植物科学研究所, 准教授 (80514207)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小竹 敬久  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (20334146)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords植物-昆虫間相互作用 / 植物免疫 / 細胞壁 / イネ / 植食性昆虫 / 腸内細菌
Outline of Annual Research Achievements

植物を食害する植食性昆虫に対して効果的に植物免疫システムを活性化するうえで、植物の食害認識機構は重要な系のひとつである。植物の食害認識では「昆虫由来の分子」に加え、「食害にともない産生される分子」や「自己組織の損傷」を認識すると考えられているが、報告例が限られている。本年度は、植物の昆虫認識分子機構の解明に向けて、イネとクサシロキヨトウの相互作用に注目し、食害時の細胞壁損傷にともない産生するデンジャーシグナル糖鎖分子によって誘導される防御応答の解析を前年度に引き続き行うとともに、デンジャーシグナル糖鎖産生の分子メカニズムの解析を行った。
前年度までに、デンジャーシグナル糖鎖の産生に重要な細胞壁分解酵素が、食害認識に重要なクサシロキヨトウ吐き戻し液中に存在することを見出しており、この酵素がクサシロキヨトウの腸内に存在する細菌が産生している可能性が考えられた。令和2年度は、実際に候補となった糖鎖がデンジャーシグナルとして機能することを明確にするために、「当該糖鎖を分解する酵素を用いた評価」および「化学合成した当該糖鎖の活性の測定」を行った。合成糖鎖は糖鎖合成を専門とする共同研究者により合成された糖鎖を用いた。これらの結果より、想定していた糖鎖がデンジャーシグナル本体であることを確認できた。さらに、当該糖鎖が実際に吐き戻し液中に存在するのどうかを明らかにするため、前年度から引き続き、デンジャーシグナル糖鎖の検出系の構築を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究で新たに見出した糖鎖について様々な角度から新規デンジャーシグナルであることを示した。新規デンジャーシグナルに対するイネの応答解析はおおむね完了しているが、一部残っている応答解析を行う必要がある。また吐き戻し液中のデンジャーシグナル糖鎖の簡易で高感度な検出系の構築を目指す。

Strategy for Future Research Activity

今後は、新規デンジャーシグナルに対するイネの応答解析のうち、未解析の一部応答解析を行うことで、一連の新規デンジャーシグナル応答解析の結果をまとめる。また吐き戻し液中のデンジャーシグナル糖鎖の高感度な検出系の構築を目指す。一方で、クサシロキヨトウにとって不利となる当該糖鎖をなぜクサシロキヨトウが有しているのか考える上で、当該糖鎖が何らかの形でクサシロキヨトウ生存戦略に利用されている可能性についても探る。これら実験成果をとりまとめ国際学術誌へ投稿する。

Causes of Carryover

研究費をイネの防御応答解析や、デンジャーシグナル糖鎖の産生メカニズムの解析、および吐き戻し液中の当該糖鎖の検出系構築に用いる試薬・分子生物学試薬や消耗品の購入に使用する。本研究成果の学術誌への投稿を目指し、投稿にともなう費用を手当てする。計画していた実験課題の一部を次年度に行うこととなり研究費の一部を繰り越すが、本課題の目的の多くを達成しつつある。また、新型コロナウイルス感染症による問題のため、出張を伴う共同研究、実験計画していた研究打ち合わせや一部実験を次年度に延期した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 5 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Phosphatidylinositol-phospholipase C2 regulates pattern-triggered immunity in Nicotiana benthamiana2020

    • Author(s)
      Kiba Akinori、Nakano Masahito、Hosokawa Miki、Galis Ivan、Nakatani Hiroko、Shinya Tomonori、Ohnishi Kouhei、Hikichi Yasufumi
    • Journal Title

      Journal of Experimental Botany

      Volume: 71 Pages: 5027~5038

    • DOI

      10.1093/jxb/eraa233

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stomatal immunity against fungal invasion comprises not only chitin-induced stomatal closure but also chitosan-induced guard cell death2020

    • Author(s)
      Ye Wenxiu、Munemasa Shintaro、Shinya Tomonori、Wu Wei、Ma Tao、Lu Jiang、Kinoshita Toshinori、Kaku Hanae、Shibuya Naoto、Murata Yoshiyuki
    • Journal Title

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      Volume: 117 Pages: 20932~20942

    • DOI

      10.1073/pnas.1922319117

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Silencing of phosphoinositide dependent protein kinase orthologs reduces hypersensitive cell death in <i>Nicotiana benthamiana</i>2020

    • Author(s)
      Kiba Akinori、Fukui Kotoko、Mitani Maki、Galis Ivan、Hojo Yuko、Shinya Tomonori、Ohnishi Kouhei、Hikichi Yasufumi
    • Journal Title

      Plant Biotechnology

      Volume: 37 Pages: 363~367

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.20.0511b

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nonglandular silicified trichomes are essential for rice defense against chewing herbivores2020

    • Author(s)
      Andama Joackin B.、Mujiono Kadis、Hojo Yuko、Shinya Tomonori、Galis Ivan
    • Journal Title

      Plant, Cell & Environment

      Volume: 43 Pages: 2019~2032

    • DOI

      10.1111/pce.13775

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Ethylene functions as a suppressor of volatile production in rice2020

    • Author(s)
      Mujiono Kadis、Tohi Tilisa、Sobhy Islam S、Hojo Yuko、Ho Nhan Thanh、Shinya Tomonori、Galis Ivan
    • Journal Title

      Journal of Experimental Botany

      Volume: 71 Pages: 6491~6511

    • DOI

      10.1093/jxb/eraa341

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Brown planthopper honeydew-associated microbes induce defense response in rice2021

    • Author(s)
      David Wari, Yuko Hojo, Tomonori Shinya, Ivan Galis
    • Organizer
      第62回日本植物生理学会年会
  • [Presentation] イネ葉における食害部位とその周辺での防御応答の比較2021

    • Author(s)
      桑原 大芽、北條 優子、新屋 友規、Galis Ivan
    • Organizer
      第62回日本植物生理学会年会
  • [Remarks] 岡山大学 資源植物科学研究所/大学院環境生命科学研究科 植物-昆虫間相互作用グループ

    • URL

      http://www.rib.okayama-u.ac.jp/PII/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi