• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

リン脂質代謝による植物免疫制御を介した広耐病性の分子機構の解明と病害防除への展開

Research Project

Project/Area Number 18K05651
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

木場 章範  高知大学, 教育研究部総合科学系生命環境医学部門, 教授 (50343314)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大西 浩平  高知大学, 教育研究部総合科学系生命環境医学部門, 教授 (50211800)
曵地 康史  高知大学, 教育研究部総合科学系生命環境医学部門, 教授 (70291507)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywordsリン脂質代謝 / フォスフォリパーゼC / 過敏感反応 / Target of Rapamycin / 活性酸素
Outline of Annual Research Achievements

病害抵抗性の制御に関わる、植物細胞内情報伝達系の解析を進めてきた。特に、生体膜リン脂質代謝系に注目した。リン脂質代謝酵素であるフォスフォリパーゼCは7種のファミリーから形成されており、ファミリーごとに機能が異なると考えられている。そこで、7種のフォスフォリパーゼCの個々の機能の解析を進めることにした。さらに、フォスフォリパーゼCの下流で機能すると考えられている、Target of Rapamycin(TOR)経路の役割について解析した。実験手法として、ウイルス誘導ジーンサイレンシング法による遺伝子機能のノックダウン植物を作成し、病害抵抗性における役割を解析した。
フォスフォリパーゼC4は、非親和性の青枯病菌に対する防御応答である過敏感反応(HR)の抑制に重要であることを明らかにした。フォスフォリパーゼC4が関連するHRの抑制には、活性酸素を介したシグナル伝達が重要であることを明らかにした。また、リン脂質代謝と関連があるTOR経路は、活性酸素種が制御する、過敏感反応の誘導に関わることを見出した。一連の成果は、国際学術雑誌に2報投稿し、掲載された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

一連の成果は、国際学術雑誌に2報投稿し、掲載されたことから、順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

これまでに得られた結果について、国際誌へ投稿中であり、受理を目指す。

Causes of Carryover

コロナの影響で、一部の予算の執行を繰り越す判断をしたため。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Suppressed expression of ErbB3-binding protein 1 (EBP1) genes compromised the hypersensitive response cell death in <i>Nicotiana benthamiana</i>2023

    • Author(s)
      Watanabe Maho、Ohnishi Kouhei、Hikichi Yasufumi、Kiba Akinori
    • Journal Title

      Plant Biotechnology

      Volume: 40 Pages: 77~81

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.22.1121a

  • [Journal Article] Phosphatidylinositol-phospholipase C4 suppresses the hypersensitive response of <i>Nicotiana benthamiana</i>2023

    • Author(s)
      Fukui Kotoko、Ohnishi Kouhei、Hikichi Yasufumi、Kiba Akinori
    • Journal Title

      Plant Biotechnology

      Volume: 40 Pages: 87~92

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.22.1207a

  • [Presentation] Nicotiana benthamiana 植物由来のホスフォリパーゼC3による過敏感反応抑制における MAPKカスケードの関与2022

    • Author(s)
      坂東卓弥・高里詩織・大西浩平・曵地康史・木場章範
    • Organizer
      日本植物病理学会関西部会
  • [Presentation] Nicotiana benthamiana植物由来ホスフォリパーゼC4は過敏感反応を負に制御する2022

    • Author(s)
      木場章範・福井誼子・大西浩平・曵地康史
    • Organizer
      日本植物バイオテクノロジー学会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi