2020 Fiscal Year Research-status Report
Study on promoting area management of small villages through the process of designating of important cultural landscape
Project/Area Number |
18K05707
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
松本 邦彦 大阪大学, 工学研究科, 助教 (30721253)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 文化的景観 / 重要文化的景観 / 担い手 / 組織 / 一元管理 / 近江八幡 / ガイドツアー / 文化財 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、国の重要文化的景観選定後に地域の自律的まちづくりを進めるための、保存計画策定や修景事業の実施など、既選定地区での選定前後の活動が、まちづくり推進に与えた影響を明らかにするものである。 3年度目(令和2年度)の取り組みとして、昨年度から引き続き1)重要文化的景観選定区域における景観構成要素の所有・活用組織に着目した景観変容の研究と、同じく2)選定区域における地域住民等によるガイドツアー実施実態とツアー運営・実施を通じて生じる住民の景観価値の認識向上や保全活動活性化に関する研究、加えて3)選定区域での保全活動や景観整備の財源確保手段としてのクラウドファンディングの活用可能性に関する研究を行った。 1)は、選定第1号である近江八幡市の「近江八幡の水郷」の景観変容とその担い手の関係について調査・分析を前年度に引き続き実施した。所有・利用主体の違いを越え、保全を主体的に進めるための一元管理組織の成立可能性検証のための調査分析を行った。具体的には、ボランティア等の人的資源や資金の制約のもと、ヨシ原の利用形態により異なる管理水準とそれを担う管理主体の組み合わせを最適化するシミュレーションを実施した。 2)は、景観保全および生業活性化のための地域主導の取り組み把握を目的に、選定区域をガイドツアー(以下、GT)の案内対象としている全国71組織を対象とした調査を通じ、GTの実施状況や組織の特性,ガイド従事者や住民の価値認識や行動変容への影響を分析し、査読付き投稿論文としてまとめた(採択決定済み)。 3)は選定区域で実施されるクラウドファンディングのうち、景観構成要素の修景・修繕を実施目的とするプロジェクト4 件を対象に調査を実施し、寄付金は十分に集まらない現状の一方で、実施を通じた地域内外への周知効果が確認された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
3年度目は地域主導の景観保全の取り組みにつながるガイドツアーの実施状況調査を行い、研究成果を査読付き論文にまとめた。さらに滋賀県近江八幡市において様々な主体へのヒアリング調査等の結果をもとに、個々の技術や作業人員等を考慮し、それらを最適化する一元管理組織による戦略的な景観管理の成立可能性を検討した。それらに加えて、景観整備等への活用が期待されるクラウドファウンディングの活用実態調査、近年選定された区域の保存計画書の収集およびその内容の分析も実施した。 具体的には、選定区域におけるガイドツアーの研究では、自治体等への電話調査等により全国で合計71組織を把握するとともに、そのうち60組織へのアンケート調査、9組織への現地ヒアリング調査を実施し、既往研究での個別事例による報告では把握できていなかった全国規模の貴重な情報を収集でき、景観保全活動との関係を明らかにしたことは成果といえ、さらに査読付き論文として採択が決定している。 近江八幡市を対象とする研究は、過年度の産業従事者(ヨシ産業従事者)を対象とする研究が日本造園学会全国大会にてベストペーパー賞を受賞した。それに加え、景観構成要素の保全を担う産業従事者・組合、CSR活動としてボランティア参加する企業や組合ほかの調査を進め、それらの保全活動の実態と維持管理能力を把握した。これにより所有・利用の権利を越え、一元的に文化的景観の管理を行う仕組みを検討・検証できたことは成果と言える。またこれらの結果速報を文化的景観に関する地域で開催されるワークショップで行政職員や地域住民等に報告した。 上記のコロナ感染拡大前から進めていた研究が順調に進行している一方で、新たに展開を予定していた研究は、現地調査およびヒアリング調査等の制約が多く、調査が一部にとどまるなど大きな成果は生まれていない状況にある。
|
Strategy for Future Research Activity |
選定区域における景観整備への活用や活性化のきっかけとして期待されるクラウドファウンディングの活用実態調査を引き続き行い、それらの実態と文化的景観の保全活用への効果をまとめる予定である。 その他、文化財選定そのものの効果のみならず、保存計画策定に伴い地域で実施される検討・調査や、WS等により意識共有・保全方針を地域で考える選定に向けたプロセスそれ自体が、地域に与えた影響を明らかにするために、上記作業の実施を通じた住民等の保全意識醸成ほかに関する各種調査を予定している。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染拡大により、現地調査等の実施が大幅に制限され、また学会参加費用として執行予定であった予算も中止やオンライン化等により執行できなかったため、次年度に繰越し執行する方が効果的と判断した。
|
Research Products
(3 results)