2021 Fiscal Year Research-status Report
近世末期から近代に生じた日本庭園の意匠の地域性と現代への継承―出雲地方を中心に
Project/Area Number |
18K05716
|
Research Institution | Nara National Research Institute for Cultural Properties |
Principal Investigator |
中島 義晴 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所, 文化遺産部, 室長 (50321625)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 出雲地方 / 近世庭園 / 近代庭園 / 庭園の地域性 / 庭園文化の継承 / 短冊石 / 飛石 / 茶の湯 |
Outline of Annual Research Achievements |
近世末期から近代にかけて日本のいくつかの地域において、その地域独特の意匠をもつ庭園群がつくられた。本研究で主な対象とする出雲地方には、住宅などの座敷に面する平坦地を白砂敷きとして、短冊石という細長い長方形の切石や円形の石を飛石に用いて主景とする庭園が数多くあり、それらの意匠が現代も地域に深く根付いている。本研究では、このような地域的な特徴がどのように生まれたのかを明らかにすることを目的とする。 2021年度は前年度までの研究をもとにして、庭園における短冊石などの切石の使用について、江戸時代の茶書、作庭書などによる情報収集および現地調査を続け、また、出雲地方の庭園のように地域的な特徴をもつ庭園に関する情報収集および現地調査をおこなった。作庭書については、とくに明治時代から昭和時代初期の書籍の内容を調べ、先行する書籍からの引用等を分析した。 現地調査は主として書院に面する庭園に着目し、島根県・兵庫県・大阪府・岐阜県内の歴史的な庭園を対象とし、それらの全体構成と飛石の詳細な情報を収集し、庭園の観賞・解説、周辺住民の参加などの公開活用の方法等を調査することができた。出雲地方の庭園の現代への継承については、庭師にヒアリングをおこない、また、移築保存された歴史的な庭園の比較をおこなって、継承の経緯の特徴を把握した。また、本研究の最終の成果を論文にまとめ公表するため、これまでの研究成果の整理をおこなった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
前年度の成果を踏まえ、短冊石など庭園の飛石と全体構成について、情報収集、現地調査をおこない、出雲地方の短冊石の特徴を整理することができ、移築等による現代への庭園の継承についても把握できた。 新型コロナウイルスの感染対策防止のため一部の調査を延期し、また研究の進展により当初予定していなかった調査対象を追加するため、期間を1年延長することとした。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでの調査研究成果を整理し、必要な現地調査をおこなって、出雲地方の庭園における飛石の特徴をまとめる。また、その他の特徴やそれらの継承についても考察を加える。得られた研究成果を論文にまとめて公表する。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルスの感染対策防止のため一部の調査を延期したため、期間を1年延長することとした。その旅費等を使用して、2022年度に島根県等で調査を行う。
|