• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidating effects of drought stress on stem respiration in Japanese cedar trees

Research Project

Project/Area Number 18K05736
Research InstitutionForest Research and Management Organization

Principal Investigator

荒木 眞岳  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (80353564)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 壁谷 大介  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (30353650)
阪田 匡司  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (50353701)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywordsスギ / 乾燥 / 樹液流速 / 幹呼吸 / 土壌呼吸 / ヒノキ / 温暖化
Outline of Annual Research Achievements

最終年度は、約3年間にわたるスギ林における降雨遮断処理に伴う土壌の水ポテンシャルと含水率のデータを整理し、土壌水分変化量と大気飽差との関係を解析した。その結果、両者の関係は負の相関にあったがその傾きは乾燥が進むにつれて緩やかになること、すなわち土壌の乾燥に伴いスギ成木の蒸散が低下することが明らかとなった。
補助事業期間全体を通じ、乾燥ストレスがスギ成木の幹呼吸におよぼす影響を解明するため、スギ林における降雨遮断実験を行い、土壌の水分条件、スギの樹液流速、幹肥大成長速度、土壌呼吸、および土壌中のCO2濃度などを約4年間測定した。その結果、降雨遮断によって土壌は強く乾燥し、それに伴いスギの蒸散速度、土壌呼吸速度、土壌中のCO2濃度が低下することを明らかにした。幹肥大成長への乾燥の影響は顕著ではなかった。一方、コロナウイルスの影響もあり、幹表面からのCO2放出速度と木部内CO2濃度の測定は予定通りに進まず、本来の目的である乾燥ストレスがスギ成木の幹の呼吸に及ぼす影響は明らかにできなかった。
そこで、約50年生のヒノキを対象に過去に取得したデータを用い、気候変動にともなう温暖化が幹の維持呼吸速度に及ぼす影響を明らかにすることを目的として解析を行った。その結果、幹の維持呼吸速度は温暖化(気温の上昇)にともない増加するものの、呼吸速度の温度依存性を表すQ10の値が従来モデルのように年間を通じて一定である場合に対して、Q10が季節変動する効果(呼吸の温度順化)を組み込んだ場合の方が、その増加量は少なくなることが明らかとなった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2022 2021

All Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Presentation] スギにおける樹幹のCO2放出速度と肥大成長及び樹幹の形態的要素との関係2022

    • Author(s)
      平谷理人、安江恒、荒木眞岳
    • Organizer
      日本森林学会大会
  • [Presentation] 3年間にわたる土壌の乾燥がスギ成木の蒸散と成長に及ぼす影響2021

    • Author(s)
      荒木眞岳、井上裕太、釣田竜也、阪田匡司、田中憲蔵、川崎達郎、齊藤哲
    • Organizer
      日本森林学会大会
  • [Presentation] 降雨遮断によるスギ人工林乾燥処理試験区の土壌水分収支2021

    • Author(s)
      阪田匡司、釣田竜也、荒木眞岳、小林政広
    • Organizer
      日本森林学会大会
  • [Presentation] 降雨遮断による強度土壌乾燥試験地の土壌水分観測2021

    • Author(s)
      阪田匡司、釣田竜也、荒木眞岳、飛田博順、小林政広
    • Organizer
      日本土壌肥料学会大会
  • [Book] 森林学の百科事典2021

    • Author(s)
      (一社)日本森林学会
    • Total Pages
      694
    • Publisher
      丸善出版
    • ISBN
      978-4-621-30584-3

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi