• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

A study on role of helper bacteria isolated from the fruiting body of ectomycorrhizal mushrooms, and their integrated utilization

Research Project

Project/Area Number 18K05764
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

霜村 典宏  鳥取大学, 農学部, 教授 (00250093)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords外生菌根菌 / ショウロ / ヘルパー細菌
Outline of Annual Research Achievements

本年度は,ヘルパー細菌が生産するショウロ菌糸生育促進物質の解明を目指した.まず,ヘルパー細菌が具備する菌糸生育促進効果を効率よく検定する検定培地,培養方法,さらには,細菌培養液検定液の調製方法の改良に着手した.供試細菌として昨年度ショウロ子実体から分離同定したヘルパー細菌系統を用いた.今回の実験には,改変Melin-Norkrans(MMN)液体培地で培養した細菌培養液,高圧蒸気滅菌した細菌培養液,および,細菌培養液をろ過滅菌したろ液を検定液として用いた.検定用の培地としてMMN培地を5倍希釈した1/5MMN培地,1/5MMN培地からグルコースを除いた1/5MMN-G培地,1/5MMN培地から麦芽エキスを除いた1/5MMN-M培地,そして,1/5MMN培地からグルコースと麦芽エキスを除いた1/5MMN-GM培地を用いた.これらの平板寒天培地で予めショウロ菌を培養した後,細菌培養液をショウロ菌糸体コロニーより2.5 cm離して環状に塗布して検定した.その結果,1/5MMN-GM培地を用いて検定すると菌糸生育促進効果が顕著に認められたが,1/5MMN-G培地および1/5MMN-M培地では細菌の増殖が著しく旺盛で,逆に菌糸の生育が抑制される傾向が認められた.一方,高圧蒸気滅菌した細菌培養液およびろ過滅菌したろ液を検定液として用いたところ,本検定液においても菌糸生育促進効果が認められた.その中でも,ろ過滅菌したろ液を1/5MMN-GM培地で検定した時に,最も顕著な促進効果が認められた.以上の結果から,ショウロ菌糸の生育を促進する水溶性の物質がヘルパー細菌培養液中に生産されるが,その物質を追跡するためには,ヘルパー細菌の培養液をろ過滅菌し,そのろ液を1/5MMN-GM培地を用いて検定する方法が有効であると思われた.

  • Research Products

    (6 results)

All 2021 2020

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results)

  • [Journal Article] エゾハリタケ子実体の安定形成条件の推定2021

    • Author(s)
      陳富杰・尾崎佑磨・會見忠則・霜村典宏
    • Journal Title

      日本きのこ学会誌

      Volume: 28 Pages: 182-186

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification, characterization and expression of A-mating type genes in monokaryons and dikaryons of the edible mushroom Mycoleptodonoides aitchisonii (Bunaharitake)2021

    • Author(s)
      Riffiani R., Chen F-C., Zhang W., Wada T., Shimomura N., Yamaguchi T. and Aimi T.
    • Journal Title

      Mycoscience

      Volume: 62 Pages: 106~114

    • DOI

      10.47371/mycosci.2020.11.008

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 奥深いキノコの世界―食用野生キノコの紹介と国内キノコ類栽培の現状と展望―2021

    • Author(s)
      早乙女梢・霜村典宏
    • Journal Title

      野菜情報

      Volume: 2 Pages: 2-5

  • [Journal Article] Spore formation and karyological characterization of basidiosporogenesis, meiosis, post-meiotic and nuclear migration mitosis in Coprinus comatus2020

    • Author(s)
      Chen F-C., Shimomura N., Yamaguchi T. and Aimi T.
    • Journal Title

      Mycoscience

      Volume: 61 Pages: 122~127

    • DOI

      10.1016/j.myc.2020.02.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ササクレヒトヨタケ担子胞子の発芽促進と担子胞子分離技術の開発2020

    • Author(s)
      陳富嘉・陳富杰・尾崎佑磨・霜村典宏・山口武視・會見忠則
    • Journal Title

      日本きのこ学会誌

      Volume: 28 Pages: 62-67

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ササクレヒトヨタケの交配システム2020

    • Author(s)
      陳富嘉・陳富杰・早乙女梢・霜村典宏・山口武視・會見忠則
    • Journal Title

      日本きのこ学会誌

      Volume: 28 Pages: 93-99

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi