2018 Fiscal Year Research-status Report
国際競争下における食料産業クラスター形成による地域デザイン創造の展開と可能性
Project/Area Number |
18K05870
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
長命 洋佑 九州大学, 農学研究院, 助教 (10635965)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
南石 晃明 九州大学, 農学研究院, 教授 (40355467)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 食料産業クラスター / ネットワーク / 地域デザイン |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の最終目的は、地域を先導する農業者・事業者が主体となり地域発「食料産業クラスター」形成による「地域デザイン」創造(地域間ネットワーク形成・海外輸出等含む)を視野に入れた理論構築を行い、次世代の地域農業経営の確立に寄与することである。課題遂行のために、以下の3つのサブ課題を設けている。 1)「食料産業クラスター」形成における参画者の意識構造の解明、2)クラスター参画者間における「地域ブランド」創出に資するネットワーク構築理論の検討、3)地域の枠を超えた新たなクラスター間連携による「地域デザイン」創造の検討である。 これらの成果を統合化し、異業種間・広域地域でのネットワーク構築を可能とする新たな「食料産業クラスター」形成による「地域デザイン」創造の展開と可能性に関する基礎的知見を得る。 以上の課題解決に際し、本年度は以下の2つの調査を実施した。まず、海外調査においては、オランダにおいて、畜産経営および園芸経営におけるクラスター形成・ネットワーク構築に関して、農機具メーカーと共同で研究開発を行う体制が構築されていることを明らかにした。次いで、国内においては、北海道においてICT活用に関して企業と研究開発を行っている酪農経営への調査を実施し、実際の酪農現場でのデータの基づき、生産者主導のICT技術開発(例えば、乳牛の発情発見をスマートフォンで確認するシステムの構築等)が行われていることを明らかにした。これらの調査結果より、これまでのクラスターとは異なる新たなネットワーク構築が発現しつつあることが示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
クラスターに関する文献資料の整理・畜産・園芸を対象に国内外でのクラスター調査等が順調に進んでいるため。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度は、最終年度のとりまとめのために、重要な年度となる。本年度は、前年度に引き続き、以下の2つの課題解決を遂行する。 1)「食料産業クラスター」形成における参画者の意識構造の解明 2)クラスター参画者間における「地域ブランド」創出に資するネットワーク構築理論の検討 以上の課題に対して、海外調査では、基礎調査を行ったため、今年度は詳細な本調査を実施する予定である。国内の調査に関しては、引き続き調査を実施する予定である。
|
Causes of Carryover |
オランダ調査において、調査先の都合により調査先の変更等が生じたため。その分の調査は、31年度に実施する予定である。
|
Research Products
(3 results)