2020 Fiscal Year Research-status Report
Study on Statistical Evaluation of Record Maximum Rainfall and Flood Discharge by Bayes' theorem
Project/Area Number |
18K05879
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
近森 秀高 岡山大学, 環境生命科学研究科, 教授 (40217229)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
工藤 亮治 岡山大学, 環境生命科学研究科, 准教授 (40600804)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | メタ統計的極値分布 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は,年最大値法,閾値超過法(POT法)とは全く異なるアプローチであるメタ統計的極値(MEV)分布を用いた解析法を,日本における日雨量データを対象として適用し,確率水文量の推定について検討を行なった。得られた結果は以下のようである。 (1)MEV分布への適用に適切な日雨量の確率分布の選択について検討した。ここでは,複数の地点における日雨量の分布に,それぞれガンマ分布,ワイブル分布,一般化ガンマ分布,混合指数分布,ピアソンIII型分布を用い,年最大値法により一般化極値分布の適応による推定値を真値とみなしてと比較することにより,適切な確率分布を推定した。その結果,日雨量分布にいずれの確率分布を用いた場合も,GEV分布による推定値よりも変動が小さかった。特に, GEV分布による推定値は,解析期間内に他の年最大日雨量に比べて著しく大きさが異なる日雨量のあった場合には確率日雨量の推定値が大きく変動したが,MEV分布による推定ではそのような影響は見られなかった。 (3)MEV法による確率日雨量の推定精度を検討するため,日雨量データの極値の「真の」確率分布として,複合ポアソンモデルにより模擬発生させた10000年間の日雨量時系列データから抽出した年最大値データと,各々の年最大値データの大きさの順位からワイブル・プロットを用いて推定した非超過確率との関係と,MEV法により推定された日雨量と非超過確率との関係とを比較した。その結果,適合度の評価基準にAICを用いた場合は,ピアソンIII型分布が選ばれる場合が多く,一方,確率プロット相関係数(PPCC)を用いた場合は対数正規分布や一般化ガンマ分布,混合指数分布など,裾が重い分布が選択されることが多くなり,違いが見られた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
今年度は,感染症の流行などのために研究以外の業務量が増え,当初予定していた研究計画のいくつかが実施できなかった。前述のMEV分布による解析については,解析プログラムの適用が比較的容易であったため,研究をある程度進めることができたが,当初予定していた,ベイズ統計理論に基づく確率分布の適応は,プログラミングに手間取ったこともあり,具体的に実施することが難しかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
感染症の影響により延長された1年間で,十分な検討ができなかったベイズ統計理論に基づく確率分布の適応を実施する。この検討により,降雨特性の経年変化の傾向が捉えられ,より正確な豪雨の確率的規模の推定ができることが期待される。
|
Causes of Carryover |
2020年度は,感染症の流行などのために研究以外の業務量が増え,当初予定していた研究計画のいくつかが実施できなかった。また,国内外の学会の多くが開催中止またはオンラインによる実施となり,また,海外の研究者との意見交換の機会もなかったため,旅費への支出が全く発生しなかった。 2021年度には,2020年度に実施できなかった解析に取り組むとともに,対面で開催される学会があれば積極的に参加したいと考えている。
|