• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Investigation of microRNA functions in metabolic imprinting of Japanese Black cattle

Research Project

Project/Area Number 18K05960
Research InstitutionNational Agriculture and Food Research Organization

Principal Investigator

室谷 進  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産研究部門, ユニット長 (50355062)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 後藤 貴文  鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 教授 (70294907)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
KeywordsmicroRNA / 黒毛和種牛 / 代謝プログラミング
Outline of Annual Research Achievements

2018年度は、代謝プログラミング研究のためにこれまでに栄養条件を通常の120%または60%に設定して飼養された黒毛和種妊娠牛から、動物福祉に配慮しつつ動物実験の実施規程のもと、鹿児島大学との共同で帝王切開により胎仔を取り出し、その組織各種のサンプリングを実施した。妊娠母牛は、胎仔を取り出した後に閉腹手術を施した後に予後を見ながら牧場に戻した。胎仔の骨格筋(最長筋等の4種)、心臓、腎臓、肝臓、胸腺、胎盤、血液等の組織サンプルについて、RNA、DNA/タンパク質、組織染色等の用途に分けてサンプリングを合計14頭について行った。サンプリングの後、解剖学的部位別に、骨格筋、脂肪、骨等の組織を分類し各組織の重量を測定し、各組織の重量を栄養条件120%と60%との間で比較、解析した。その結果、体重、骨格筋、脂肪、骨に有意な差があることが判明した。この結果をもとに、母牛栄養条件の間で体重差の大きい胎仔(♂)各4頭ずつを選び、骨格筋および肝臓サンプルから全RNAを市販のmicroRNA抽出キットを用いて抽出することでmicroRNA試料を調製した。試料のRNA量、濃度等を測定し、品質を確認した後、ウシmicroRNA検出用にデザインしたカスタム仕様のAgilentマイクロアレイスライドを用いて発現解析を実施した。統計解析の結果、骨格筋で13種、肝臓で9種のmicroRNAに母牛栄養条件による発現の違いが認められた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

2018年度は、各母牛栄養条件につき3~4頭程度の胎仔のサンプルを採材することを計画していたが、これまでに各試験区7頭ずつ、合計14頭分の各種組織のサンプルを採材し、2種の組織についてmicroRNAを調製、マイクロアレイ解析の結果を得ており、当初の計画以上に進捗している。

Strategy for Future Research Activity

2019年度は、これまでに得られた各試験区の骨格筋および肝臓におけるmicroRNA発現プロファイルを用い、さらなる統計解析と定量的PCRによるヴァリデーションとともに、microRNAの標的遺伝子予測とその遺伝子オントロジー解析を行う。これにより、母牛栄養条件の差異がもたらす胎仔のへの細胞生物学的な影響を明らかにする。また、予算の都合にもよるが他の組織についても同様に解析を進めることを検討する。

Causes of Carryover

サンプリングの器材や試薬の調達にかかった費用が想定以下であった。また、マイクロアレイ解析等にメーカーのキャンペーン等を効率よく活用できたため。このため、次年度は前倒しで他の組織をマイクロアレイ解析に供する等、研究を一層先に進めるよう検討する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Metabolomic approach to key metabolites characterizing postmortem aged loin muscle of Japanese Black (Wagyu) cattle2019

    • Author(s)
      Muroya Susumu、Oe Mika、Ojima Koichi、Watanabe Akira
    • Journal Title

      Asian-Australasian Journal of Animal Sciences

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.5713/ajas.18.0648

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] PSVII-25 Grazing-induced transcriptomic changes in bovine biceps femoris muscle, subcutaneous fat, and liver mRNAs and plasma exosome microRNAs.2018

    • Author(s)
      Muroya S、Ogasawara H、Nohara K、Oe M、Ojima K、Hojito M
    • Journal Title

      Journal of Animal Science

      Volume: 96 Pages: 356~356

    • DOI

      10.1093/jas/sky404.783

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Effects of maternal nutrition on fetal development in Wagyu cows2019

    • Author(s)
      Zhang Yi, 實島伶奈, 長尾有希子, 木下葵衣, 大島一修, 後藤 裕司, 大島一郎 , 佐野光枝, 室谷 進, 盧尚建, 太箸誠, 岡村保子, 後藤貴文
    • Organizer
      日本畜産学会第125回大会
  • [Presentation] Metabolome analysis of porcine fast and slow type muscles during postmortem aging2018

    • Author(s)
      M. Oe, K. Ojima, S. Muroya
    • Organizer
      2018 ASAS-CSAS Annual Meeting and Trade Show
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi