• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Study on Novel Hereditary Gastrointestinal Cancers in Dogs

Research Project

Project/Area Number 18K05969
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

平田 暁大  岐阜大学, 研究推進・社会連携機構, 助教 (30397327)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阪口 雅弘  麻布大学, 獣医学部, 教授 (20170590)
川部 美史  岐阜大学, 応用生物科学部, 助教 (20635875)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords遺伝性疾患 / イヌ / 家族性大腸腺腫症 / APC遺伝子 / ジャックラッセルテリア / 胃腫瘍 / 大腸腫瘍
Outline of Annual Research Achievements

近年、ジャックラッセルテリア(J.R.テリア)という犬種において、胃あるいは大腸に腫瘍性ポリープが発生する症例が増加しており、その犬種特異的な発生から遺伝性疾患である可能性が指摘されている。我々は、病態の類似性から本疾患がヒトの遺伝性疾患である家族性大腸腺腫症(FAP)に相当する疾患ではないかと考え、研究を進めてきた。これまでに、消化管腫瘍性ポリープを罹患した5頭のJ.R.テリアについて、FAPの原因遺伝子であるAPC遺伝子を解析し、罹患犬のみに共通して認められる生殖細胞系列変異(先天的な変異。c.462A>T及びc.463A>T)を同定した。しかしながら、これまでの研究では解析数が限られていたため、新たな症例を加えて、同定した遺伝子変異と疾患との関連を検証する必要があった。
そこで、本年度は、6頭の新患症例の血液を入手し、血液から抽出したDNAを用いて、APC遺伝子の全exon領域の塩基配列を解析した。さらに、過去の症例について検討するため、病理学的に消化管腫瘍と診断された10頭のJ.R.テリアについて、病理検査材料(パラフィン包埋組織)からDNAを抽出し、当該のAPC遺伝子変異が認められか解析した。その結果、新たに解析した16頭においても、全頭で同一のAPC遺伝子変異(c.462A>T及びc.463A>T)が認められることが明らかとなった。一方、対照として検索した他の疾患で来院したJ.R.テリア6頭ではAPC遺伝子遺伝子変異は認められなかった。以上の結果より、J.R.テリアの消化管腫瘍症がAPC遺伝子変異に起因する遺伝性疾患であると結論づけた。本疾患は、ヒトのFAPに相当する疾患と考えられ、比較病理学的観点からも意義のある疾患であると考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究の主たる目的は、J.R.テリアに好発する消化管(胃および大腸)の腫瘍性ポリープが特定の先天的な遺伝子変異に起因する遺伝性疾患であることを証明することであるが、研究期間の初年度においてこれを達成することができ、当初の計画通り順調に研究は進んでいる。特定の犬種にのみ発生する疾患であるため、該当症例を収集することに時間を要することが予想されていたが、本年度は6頭の新患症例に加え、病理検査材料を用いて過去の症例10頭についても解析することにより、当初予定された問題を解決することができた。

Strategy for Future Research Activity

次年度以降、同定したAPC遺伝子変異の有無を短時間で判別可能な遺伝子検査法を確立する。遺伝子検査が可能になれば、獣医療の現場で遺伝性疾患であるか否か確定診断が下せるようになる。特に、J.R.テリアに好発する遺伝性の消化管腫瘍は、通常のイヌの消化管腫瘍と異なる病態を示すことが明らかになっており、確定診断を下すことは適切な治療法の選択する上で重要である。また、動物繁殖の現場では、遺伝子変異を保有する個体を繁殖から除外することで、疾患の原因となっている遺伝子変異が次世代に受け継がれることを防ぐことが可能で、繁殖段階で疾患の発生を減少させることができる。したがって、遺伝子検査法を開発することで、研究成果を速やかに臨床応用・社会還元につなげることができる。具体的には、PCR-RFLP法の開発を進める。同法では、遺伝子変異部位を特異的に切断する制限酵素が必要となるが、すでに適合する制限酵素を見出している。また、これまでに集めた11頭のDNAをそのままサンプルとして利用可能であるため、比較的速やかに開発を進められると考える。さらに、遺伝子検査法を開発した後、同法を用いて国内に流通しているJ.R.テリアにおける遺伝子変異の保有率を調査する予定である。
イヌの遺伝性疾患は犬種特異的な疾患として発見されることが多いが、その後、他の犬種でも同一の遺伝性疾患が発生していることが明らかにされるケースもある。したがって、J.R.テリアで発見された本疾患が他犬種にも拡がっている可能性がある。そこで、次年度以降、消化管腫瘍を罹患した他犬種の症例についても、先天的なAPC遺伝子変異が認められないか検討する。消化管腫瘍を罹患したイヌのDNAサンプルを効率良く収集するため麻布大学のイヌの遺伝子バンクの検体の提供を受ける。解析には次世代シーケンサーを用い、効率的にAPC遺伝子のシーケンス解析を実施する予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Lingual ganglioneuroma in a dog2018

    • Author(s)
      Minami Goto, Kayoko Yonemaru, Akkihiro Hirata, Hidenari Furuhashi, Tokuma Yanai T, and Hiroki Sakai
    • Journal Title

      Journal of Veterinary Medical Science

      Volume: 80 Pages: 488-491

    • DOI

      10.1292/jvms.17-0602

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of food restriction on the expression of genes related to acetaminophen-induced liver toxicity in rats.2018

    • Author(s)
      Yuya Tsuchiya, Hiroki Sakai, Akihiro Hirata, and Tokuma Yanai
    • Journal Title

      Journal of Toxicologic Pathology

      Volume: 31 Pages: 267-274

    • DOI

      10.1293/tox.2018-0027

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Journal of Toxicologic Pathology2018

    • Author(s)
      Yuya Tsuchiya, Hiroki Sakai, Akihiro Hirata, and Tokuma Yanai
    • Journal Title

      Journal of Toxicologic Pathology

      Volume: 31 Pages: 275-282

    • DOI

      10.1293/tox.2018-0027

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Gastrointestinal Polyps in Jack Russell Terriers with Germline Mutation of APC Gene2018

    • Author(s)
      Kyoko Yoshizaki, Akihiro Hirata, Naohito Nishii, Mifumi Kawabe, Takashi Mori, Tokuma Yanai and Hiroki Sakai
    • Organizer
      Joint European Society of Veterinary Pathology and European College of Veterinary Pathologists Congress
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] イヌの遺伝性消化管腫瘍の同定2018

    • Author(s)
      平田 暁大、吉嵜 響子、西飯 直仁、川部 美史、森 崇、栁井 徳磨、酒井 洋樹
    • Organizer
      第35回日本毒性病理学会学術集会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi