2019 Fiscal Year Research-status Report
上皮間葉転換を制御するlncRNAの探索とその機能の解明
Project/Area Number |
18K06057
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
寺島 農 金沢大学, がん進展制御研究所, 助教 (80507434)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 健之 金沢大学, がん進展制御研究所, 教授 (30262075)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 上皮間葉転換 / EMT / 長鎖非コードRNA / lncRNA / ポリコーム抑制複合体 / PRC2 |
Outline of Annual Research Achievements |
上皮細胞が上皮性を失い、間葉系細胞の性質を獲得する上皮間葉転換(EMT)において、タンパク質をコードしない長鎖非コードRNA(lncRNA)がどのような役割を果たしているのかを明らかにすることを目的に、研究を推進している。 これまでに申請者らは、TGF-betaによってEMTが誘導されるEMTモデル細胞において、MEG3やRIAN(MEG8)といったlncRNAがEMTに関わることを見い出した。これらのlncRNAは、EMTに重要なマイクロRNAや、上皮マーカー、EMTを制御する転写因子などの遺伝子発現調節に関わっていること、さらに、遺伝子発現を抑制する働きがあるポリコーム抑制複合体2(PRC2)を、標的遺伝子座へリクルートすることに寄与することにより、EMTに関わることを明らかにした。 これまでの研究成果を踏まえて、EMTのエピジェネティック調節を司る新しい機能性分子としてのlncRNAの役割に焦点を当て、PRC2などのエピジェネティック制御因子や、転写因子などと協調して転写を調節するlncRNAをさらに探索している。現在、TGF-betaによってモデル細胞のEMTを誘導した際のlncRNAの発現変化、およびエピジェネティック変化(今回は、その修飾が広範囲に変化する遺伝子が、細胞の性質と関連性の高いことが知られているヒストンH3サブユニット4番目のリジンメチル化修飾の変化)を指標に、EMTを制御する候補lncRNAを絞り込んだ。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度は 1.絞り込んだ候補lncRNAが実際にEMTに関わっているかを確かめること 2.候補lncRNAがEMTのエピジェネティック調節を司る機能があるかを調べること を計画していた。1に関しては、絞り込んだ候補lncRNAをノックダウンしたり、過剰発現させたりして、EMTの進行に影響を与えるかどうを調べている。また、2に関しては、候補lncRNAが発現制御する標的遺伝子を、ChIRP法(lncRNAが認識して結合するDNA領域を同定する方法)を用いて、また、協調して転写を調節するエピジェネティック制御因子候補との相互作用を、RNA共免疫沈降法(RNAとタンパク質の結合を検出する方法)を用いて調べている。
|
Strategy for Future Research Activity |
まずは絞り込んだ候補lncRNAすべてに関して、現在取り組んでいる 1.実際にEMTに関わっているかどうか 2.エピジェネティック調節を司る機能があるかどうか を調べ終える。1、2両方を満たす候補lncRNAに関しては、計画通り、EMTのエピジェネティック調節を司る機能性分子としてのlncRNAの役割を明らかにする。1のみを満たす候補lncRNAに関しては、エピジェネティック調節に関わることにこだわず、EMTにおける役割を明らかにする。2のみを満たす候補lncRNAに関しては、その候補lncRNAだけでなく、同時に、協調して働くエピジェネティック制御因子もノックダウンや、過剰発現させ、組み合わせによるEMTへの影響から、EMTとの関わりを探る。
|
Research Products
(3 results)