• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

光合成の強光耐性におけるタンパク質合成系の順化機構の役割

Research Project

Project/Area Number 18K06276
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

西山 佳孝  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (30281588)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords環境 / ストレス / タンパク質 / 遺伝子 / 光合成
Outline of Annual Research Achievements

シアノバクテリアSynechocystis sp. PCC 6803株を強光下で生育させると、光化学系II(PSII)の強光耐性が増大する。この強光順化の過程で細胞内に種々のカロテノイドが高蓄積するが、このうちゼアキサンチンやエキネノンなどがPSIIを光阻害から保護する働きを担うことがこれまでの研究で明らかになっている。これらのカロテノイドを欠損した変異株でも強光順化によってPSIIの強光耐性がある程度増大していたことから、この株に蓄積していたカロテノイド配糖体デオキシミキソール(ミキソールフコシドの前駆体)が強光順化に関与することが示唆された。そこで本研究では、強光順化におけるカロテノイド配糖体ミキソールフコシドの役割を解明することを目的とした。ミキソールフコシドを欠損した変異株、ミキソールフコシド、ゼアキサンチン、エキネノンを欠損した三重変異株を作製し、PSIIの光阻害を解析した。その結果、これらの変異株ではPSIIの光阻害が著しく促進した。しかし、リンコマイシン存在下でPSIIの光損傷を解析したところ、いずれの変異株でも野生株との間に差が見られなかった。したがって、ミキソールフコシドは強光下でPSIIの修復を保護する作用があることが示唆された。また、これらの変異株を強光下で培養しても、PSIIの強光耐性はほとんど増大しなかった。以上の結果から、強光順化によるミキソールフコシドの高蓄積がPSIIの保護に重要な役割を担っていることが示唆された。
植物の強光順化に関する研究では、酸化標的システイン残基を改変した葉緑体EF-Tuを過剰発現させることによって、PSIIの強光耐性が増大することが確認できた。シアノバクテリアと同様、タンパク質合成の酸化傷害がPSIIの光阻害を促進する要因の一つであることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

シアノバクテリアを用いた研究では、強光順化に伴うカロテノイドの変化と光合成の強光耐性の関係が明らかになってきた。その成果を論文にまとめ、国際専門誌Frontiers in Plant Scienceに掲載された。植物を用いた強光順化研究も、データがまとまりつつあり、今年度中に論文化できる目処が立った。このように研究は概ね順調に進んでいると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

これまでの研究によって、光合成の強光順化に翻訳因子EF-Tuの誘導および特異的なカロテノイドの蓄積が重要な役割を担っていることがわかってきた。しかし、この2つの要因の関係がまだ不明確である。次年度は、強光順化におけるEF-Tu誘導とカロテノイド蓄積の関係を明らかにしたい。また、今年度の研究によって、ミキソールフコシドというカロテノイド配糖体が光合成の強光順化に重要な役割を果たすことがわかってきた。この特殊なカロテノイドの機能や局在性を明らかにする必要がある。

Causes of Carryover

シアノバクテリアおよびシロイヌナズナにおける光合成の強光順化研究は、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、当初の予定より4ヶ月程度遅れた。次年度には、今年度十分に解析できなかったタンパク質合成の解析を中心に計画を実行する予定である。解析に必要なアイソトープや試薬など消耗品の購入を計画している。

  • Research Products

    (15 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 2 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] The NAD Kinase Slr0400 Functions as a Growth Repressor in Synechocystis sp. PCC 68032021

    • Author(s)
      Ishikawa Yuuma、Cassan Cedric、Kadeer Aikeranmu、Yuasa Koki、Sato Nozomu、Sonoike Kintake、Kaneko Yasuko、Miyagi Atsuko、Takahashi Hiroko、Ishikawa Toshiki、Yamaguchi Masatoshi、Nishiyama Yoshitaka、Hihara Yukako、Gibon Yves、Kawai-Yamada Maki
    • Journal Title

      Plant and Cell Physiology

      Volume: 62 Pages: 668~677

    • DOI

      10.1093/pcp/pcab023

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Dissection of the Mechanisms of Growth Inhibition Resulting from Loss of the PII Protein in the CyanobacteriumSynechococcus elongatusPCC 79422021

    • Author(s)
      Sakamoto Takayuki、Takatani Nobuyuki、Sonoike Kintake、Jimbo Haruhiko、Nishiyama Yoshitaka、Omata Tatsuo
    • Journal Title

      Plant and Cell Physiology

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1093/pcp/pcab030

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Elevated Levels of Specific Carotenoids During Acclimation to Strong Light Protect the Repair of Photosystem II in Synechocystis sp. PCC 68032020

    • Author(s)
      Izuhara Taichi、Kaihatsu Ikumi、Jimbo Haruhiko、Takaichi Shinichi、Nishiyama Yoshitaka
    • Journal Title

      Frontiers in Plant Science

      Volume: 11 Pages: 1030

    • DOI

      10.3389/fpls.2020.01030

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Vertical distribution of a harmful red-tide dinoflagellate, Karenia mikimotoi, at the decline stage of blooms2020

    • Author(s)
      Shikata Tomoyuki、Kitatsuji Saho、Abe Kazuo、Onitsuka Goh、Matsubara Tadashi、Nakayama Natsuko、Yuasa Koki、Nishiyama Yoshitaka、Mizuno Ken-Ichiro、Masuda Takeshi、Nagai Kiyohito
    • Journal Title

      Journal of Sea Research

      Volume: 165 Pages: 101960~101960

    • DOI

      10.1016/j.seares.2020.101960

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Long-Chain Saturated Fatty Acids, Palmitic and Stearic Acids, Enhance the Repair of Photosystem II2020

    • Author(s)
      Jimbo Haruhiko、Takagi Kensuke、Hirashima Takashi、Nishiyama Yoshitaka、Wada Hajime
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 21 Pages: 7509~7509

    • DOI

      10.3390/ijms21207509

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Nutrient deficiency stimulates the production of superoxide in the noxious red-tide-forming raphidophyte Chattonella antiqua2020

    • Author(s)
      Yuasa Koki、Shikata Tomoyuki、Ichikawa Takayoshi、Tamura Yu、Nishiyama Yoshitaka
    • Journal Title

      Harmful Algae

      Volume: 99 Pages: 101938~101938

    • DOI

      10.1016/j.hal.2020.101938

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 有害赤潮形成藻シャットネラ属における細胞外スーパーオキシド産生と光合成の関係2020

    • Author(s)
      湯浅 光貴、紫加多 知幸、西山 佳孝
    • Journal Title

      光合成研究

      Volume: 30 Pages: 149-156

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 光合成の強光応答とタンパク質合成のレドックス制御2021

    • Author(s)
      西山佳孝
    • Organizer
      第62回日本植物生理学会
    • Invited
  • [Presentation] シロイヌナズナ葉緑体翻訳因子EF-Tuの酸化傷害と光化学系IIの光阻害の関係2021

    • Author(s)
      鳥生 万智, 新庄 梓, 西山 佳孝
    • Organizer
      第62回日本植物生理学会
  • [Presentation] クラミドモナスPGRL1システイン残基の機能解析2021

    • Author(s)
      高橋拓子、高山健太、井須敦子、若林憲一、久堀徹、西山佳孝
    • Organizer
      第62回日本植物生理学会
  • [Presentation] 有害赤潮形成藻Chattonella antiquaの細胞外スーパーオキシド産生を促進する環境要因2021

    • Author(s)
      湯浅光貴、市川隆祥、田村悠、紫加田知幸、西山佳孝
    • Organizer
      第62回日本植物生理学会
  • [Presentation] 有害赤潮藻Chattonella属におけるスーパーオキシド産生機構の生化学解析2021

    • Author(s)
      市川隆祥、湯浅光貴、紫加田知幸、西山佳孝
    • Organizer
      第62回日本植物生理学会
  • [Presentation] 有害赤潮藻Chattonella antiquaの活性酸素産生に及ぼす栄養欠乏の影響2021

    • Author(s)
      湯浅光貴、市川隆祥、田村悠、紫加田知幸、西山佳孝
    • Organizer
      2021年春季日本水産学会
  • [Presentation] 新奇有害赤潮藻Alexandrium leeiの増殖と光合成に対する温度ストレスの影響2021

    • Author(s)
      須賀敦紀、湯浅光貴、紫加田知幸、西山佳孝
    • Organizer
      2021年春季日本水産学会
  • [Remarks] 環境応答研究室

    • URL

      http://park.saitama-u.ac.jp/~kankyo/nishiyama/index.html

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi