• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Biological roles of VNI2 forming complexes with various NAC domain transcription factors

Research Project

Project/Area Number 18K06277
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

山口 雅利  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (20373376)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
KeywordsNACドメイン転写因子 / タンパク質相互作用 / 道管形成 / 葉の老化 / 篩管形成
Outline of Annual Research Achievements

NACドメインであるVNI2は、道管分化の鍵因子であるNACドメイン転写因子VND7と相互作用する因子として単離された。このVNI2は、相互作用することでVND7の転写活性を阻害し、その結果道管形成を負に制御する。また、酵母2ハイブリッド方による探索により、VND以外にも30ものNACドメイン転写因子がVNI2の相互作用因子として単離された。本研究では、VNI2と相互作用因子との作用機序を解析することで、VNI2の多面的な役割や活性制御機構を明らかにすることを目的として取り組んでいる。
今年度は、VNI2とVND7との作用機構について大きな成果が得られた。これまでに、VNI2の転写抑制活性に重要な領域として10アミノ酸の配列を同定した。そこで、VNI2を異所的に発現させることで、この配列の有無が植物の生育にどのような影響を及ぼすか詳細に解析を行った。その結果、10アミノ酸の配列の有無に関わらず、道管形成や植物体の生育を阻害する効果が見られた。ただし、10アミノ酸配列を含むVNI2を発現させることでより阻害効果が高まることを示すことに成功した。昨年度の研究実績において、VNI2と相互作用する老化に関与するNACドメイン転写因子ATAF2は、VNI2の発現を制御することを報告した。そこで、VND7も同様にVNI2の発現を制御するか検証した。その結果、興味深いことにVND7はVNI2の発現を負に制御することが明らかとなった。このことは、VNI2とVND7はお互いに機能を制御し合うこと、またVNI2の発現は相互作用因子によって、正、もしくは負に制御されることを示している。
VNI2と相互作用するNACドメイン転写因子の中で、篩部細胞形成に関与する因子に着目して解析を行なっている。プロモーターレポーターラインの解析により、VNI2と相互作用因子は、分化過程の篩部細胞において共発現していることを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度は、VNI2とVND7に関する成果をまとめることができた。本研究課題において見出した、VNI2と老化を制御するNACドメイン転写因子との作用機構に関しても、投稿の準備を進めている。さらに、VNI2と他の相互作用因子との解析についても、着実に成果が得られている。

Strategy for Future Research Activity

VNI2と老化を制御するNACドメイン転写因子との作用機構について投稿し採択させることが重要である。並行して、VNI2との篩管形成を制御するNACドメイン転写因子、およびVNI2タンパク質の安定性を制御する相互作用因子との作用機構についても、必要なデータを揃えて完成させる。

Causes of Carryover

新型コロナウイルスの影響で、時間を要する植物体の解析に支障をきたしたため、計画された研究の一部は完了できなかった。完了し切れていない研究の消耗品や、成果をまとめた論文の校正費や投稿掲載費等に使用する予定である。

Remarks

埼玉大学大学院理工学研究科 山口雅利研究室HP
http://park.saitama-u.ac.jp/~myamaguchi/index.html

  • Research Products

    (9 results)

All 2022 2021

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] VND-INTERACTING2 effectively inhibits transcriptional activities of VASCULAR-RELATED NAC-DOMAIN7 through a conserved sequence2022

    • Author(s)
      Ailizati Aili、Nagahage Isura Sumeda Priyadarshana、Miyagi Atsuko、Ishikawa Toshiki、Kawai-Yamada Maki、Demura Taku、Yamaguchi Masatoshi
    • Journal Title

      Plant Biotechnology

      Volume: - Pages: in press

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.22.0122a

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Sphingolipids with 2-hydroxy fatty acids aid in plasma membrane nanodomain organization and oxidative burst2022

    • Author(s)
      Ukawa Tomomi、Banno Fumihiko、Ishikawa Toshiki、Kasahara Kota、Nishina Yuuta、Inoue Rika、Tsujii Keigo、Yamaguchi Masatoshi、Takahashi Takuya、Fukao Yoichiro、Kawai-Yamada Maki、Nagano Minoru
    • Journal Title

      Plant Physiology

      Volume: - Pages: in press

    • DOI

      10.1093/plphys/kiac134

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] An Arabidopsis NAC domain transcriptional activator VND7 negatively regulates VNI2 expression2021

    • Author(s)
      Ailizati Aili、Nagahage Isura Sumeda Priyadarshana、Miyagi Atsuko、Ishikawa Toshiki、Kawai-Yamada Maki、Demura Taku、Yamaguchi Masatoshi
    • Journal Title

      Plant Biotechnology

      Volume: 38 Pages: 415~420

    • DOI

      10.5511/plantbiotechnology.21.1013a

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Change in expression levels of NAD kinase-encoding genes in Flaveria species2021

    • Author(s)
      Tanaka Masami、Ishikawa Yuuma、Suzuki Sayaka、Ogawa Takako、Taniguchi Yukimi Y.、Miyagi Atsuko、Ishikawa Toshiki、Yamaguchi Masatoshi、Munekage Yuri N.、Kawai-Yamada Maki
    • Journal Title

      Journal of Plant Physiology

      Volume: 265 Pages: 153495~153495

    • DOI

      10.1016/j.jplph.2021.153495

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] VNI2 expression is downregulated by VND72021

    • Author(s)
      Yamaguchi M, Ailizati A, Nagahage ISP, Miyagi A, Ishikawa T, Demura T, Kawai-Yamada M
    • Organizer
      The 7th International Conference on Plant Cell Wall Biology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Identification of amino acid sequence of VNI2, which contributes to inhibition of VND72021

    • Author(s)
      Ailizati A, Nagahage ISP Miyagi A, Ishikawa T, Demura T, Kawai-Yamada M, Yamaguchi M
    • Organizer
      The 7th International Conference on Plant Cell Wall Biology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Metabolic analysis of rice brittle culm mutants2021

    • Author(s)
      Miyagi A, Mori K, Ohkubo S, Adachi S, Ishikawa T, Yamaguchi M, Oikawa T, Kotake T, Kawai-Yamada M
    • Organizer
      The 7th International Conference on Plant Cell Wall Biology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] VNI2タンパク質は様々な相互作用因子を介して維管束分化を制御する2021

    • Author(s)
      水辺慈詠、山田拓矢、北川純子、松田浩平、宮城敦子、石川寿樹、川合真紀、出村拓、山口雅利
    • Organizer
      第38回 日本植物バイオテクノロジー学会
  • [Presentation] イネのカマイラズ変異体における代謝変動2021

    • Author(s)
      宮城敦子、森和久、大久保智司、安達俊輔、大川泰一郎、石川寿樹、山口雅利、小竹敬久、川合真紀
    • Organizer
      日本植物学会第85回大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi