• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Association of prion proteins with other neurodegenerative disease-related proteins

Research Project

Project/Area Number 18K06506
Research InstitutionNational Center of Neurology and Psychiatry

Principal Investigator

高尾 昌樹  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 病院 臨床検査部, 部長 (50245487)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 美原 盤  公益財団法人脳血管研究所, その他部局等, 研究員(移行) (30190721)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywordsプリオン病 / クロイツフェルト・ヤコブ病 / アミロイド
Outline of Annual Research Achievements

クロイツフェルト・ヤコブ病における異常プリオン蛋白の沈着と,他の神経変性疾患におけるアミロイド関連蛋白との病理学的関連に関しての検討を継続した.特に,日本に多い遺伝性クロイツフェルト・ヤコブ病V180I変異症例の病理解剖例を検討を行い.アミロイドβ沈着による老人斑,タウ沈着による神経原線維変化,age related tau astrogliopathy,の所見が見られることが多いことが明確になった.プリオン病理の程度とその関連は検討を継続中であるが,特にアルツハイマー病病理変化,あるいはprimary age related tauopathy病理の存在は比較的共通した所見であることも明確になった.こういった変化は臨床的な表現型にも影響を与える可能性は高い.こういった個々の症例にみられるアルツハイマー病病理変化などは,プリオン病のない通常のアルツハイマー病症例と,病変の拡がりや性状に明瞭な違いは見られなかったが,単純にagingだけの問題かどうか統計学的にも解析を追加している.V180Iは大脳における異常プリオン沈着量は少ないにもかかわらず,ほかのアミロイド蛋白の沈着がみられることから,プリオンの沈着量の多い孤発性プリオン病,遺伝性プリオン病との検討も要する.一方,神経系組織である網膜においても,V180Iで明瞭な異常プリオンタンパク沈着を認めたが,同部位にはアミロイドβ沈着,タウ沈着は見られなかった.ほかの孤発性クロイツフェルト・ヤコブ病や遺伝性プリオン病でも,網膜には付随するアミロイド沈着はなかったことから,網膜においては,異常プリオン沈着とアミロイドβ沈着,タウ沈着との直接の関連は明らかではなかった.

  • Research Products

    (7 results)

All 2023 2022

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] An autopsy case of progressive multifocal leukoencephalopathy with massive iron deposition in juxtacortical lesions2023

    • Author(s)
      Okamoto Kosuke、Takeda Akitoshi、Hatsuta Hiroyuki、Sano Terunori、Takao Masaki、Ohsawa Masahiko、Miki Yukio、Nakamichi Kazuo、Itoh Yoshiaki
    • Journal Title

      Neuropathology

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1111/neup.12898

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Age-dependent formation of TMEM106B amyloid filaments in human brains2022

    • Author(s)
      Schweighauser Manuel・・・・、Takao Masaki、Hasegawa Masato、Ghetti Bernardino、Spillantini Maria Grazia、Ryskeldi-Falcon Benjamin、Murzin Alexey G.、Goedert Michel、Scheres Sjors H. W.
    • Journal Title

      Nature

      Volume: 605 Pages: 310~314

    • DOI

      10.1038/s41586-022-04650-z

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Neurological post‐acute sequelae of <scp>SARS‐CoV</scp> ‐2 infection2022

    • Author(s)
      Takao Masaki、Ohira Masayuki
    • Journal Title

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      Volume: 77 Pages: 72~83

    • DOI

      10.1111/pcn.13481

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 【プリオン病】プリオン病の自然歴調査 JACOPの進捗2022

    • Author(s)
      塚本 忠, 雑賀 玲子, 高尾 昌樹, 水澤 英洋
    • Journal Title

      脳神経内科

      Volume: 97 Pages: 418-423

  • [Journal Article] 神経心理学者が知っておくべき神経病理の知識2022

    • Author(s)
      高尾 昌樹
    • Journal Title

      神経心理学

      Volume: 38 Pages: 80~85

    • DOI

      10.20584/neuropsychology.17144

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] V180I変異を有する家族性CJD 103歳の剖検例2022

    • Author(s)
      針谷 康夫, 金井 光康, 田野 光敏, 北本 哲之, 高尾 昌樹, 美原 盤
    • Organizer
      第41回日本認知症学会学術集会 第37回日本老年精神医学会 合同開催
  • [Presentation] V180I変異による遺伝性クロイツフェルト・ヤコブ病の自然歴2022

    • Author(s)
      雑賀 玲子, 塚本 忠, 高尾 昌樹, 山田 正仁, 阿江 竜介, 濱口 毅, 三條 伸夫, 北本 哲之, 佐藤 克也, 桑田 一夫, 水澤 英洋
    • Organizer
      第41回日本認知症学会学術集会 第37回日本老年精神医学会 合同開催

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi