• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of the mechanism of high-frequency network oscillation by axon

Research Project

Project/Area Number 18K06514
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

神谷 温之  北海道大学, 医学研究院, 教授 (10194979)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords軸索 / 海馬 / サブセルラー記録
Outline of Annual Research Achievements

本研究では高速ネットワーク律動の発振の細胞メカニズムを検討する。とくに遠位軸索での異所性バースト発火の発振に関与する可能性について、申請者らが開発した軸索サブセルラー記録、ケージ解除による光操作や、数理モデルを用いたシミュレーションなどの多角的な電気生理学的アプローチを駆使して追及する。本年度は、昨年度までの研究で得られた遠位軸索へのカリウムチャンネル阻害剤4-Aminopyridine (4-AP)の局所投与およびケージド化合物Rubi-4-APの光分解による海馬苔状線維軸索の発振が、生理的な活動電位発生部位である苔状線維の近位軸索ではなく、遠位軸索でのカリウムチャンネル阻害が異所性バーストを引き起こす可能性を追及し、また、遠位軸索でのバースト発火と細胞体である顆粒細胞の発火の関係について明らかにするために、細胞体の存在する歯状回と軸索の走行するCA3野を切断して検討を進めた。歯状回を分離した標本では軸索終末から記録される低頻度の自発発火はほぼ消失し、CA3野の遠位軸索部に4APを局所投与してもバースト発火は発生しなかった。これらの結果から、4APの局所投与により生じるバースト発火はCA3野の遠位軸索から異所性に発振するが、その発生には歯状回からの順行性活動電位の伝播が必要であり、遠位軸索の限局的な興奮性上昇がネットワークレベルでの発振を生じるメカニズムの詳細についてはさらなる検討が必要と考えられた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022 2021 Other

All Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Modeling subthreshold voltage signaling along axon in the hippocampus2022

    • Author(s)
      Haruyuki Kamiya
    • Organizer
      The 10th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 計算論的アプローチによる軸索の閾値下シグナル の解析2022

    • Author(s)
      神谷温之
    • Organizer
      第99回日本生理学会大会
    • Invited
  • [Presentation] 閾値下シナプス応答が海馬苔状線維終末へのカルシウム流入に与える影響に関するシミュレーション解析2021

    • Author(s)
      神谷温之
    • Organizer
      日本生理学会北海道地方会
  • [Presentation] Modeling of axonal afterdepolarization at hippocampal mossy fibers2021

    • Author(s)
      Haruyuki Kamiya
    • Organizer
      Axons 2021: Structure and Function
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Simulation analysis of subthreshold voltage signaling along hippocampal mossy fibers2021

    • Author(s)
      Haruyuki Kamiya
    • Organizer
      Neuroscience 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 北海道大学大学院医学研究院神経生物学教室ホームページ

    • URL

      http://neurobiology.html.xdomain.jp/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi