• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

Elongation of half-life time of vitamin D receptor ligands: acquisition of metabolic resistance and development of selective inhibitors against inactivation enzyme of vitamin D

Research Project

Project/Area Number 18K06556
Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

橘高 敦史  帝京大学, 薬学部, 教授 (00214833)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高野 真史  帝京大学, 薬学部, 講師 (50386611)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
KeywordsビタミンD / ビタミンD受容体 / ビタミンD誘導体合成 / フッ素化化合物 / 代謝抵抗性 / CYP24A1 / 骨形成作用 / 制がん作用
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は大きく2つある。第一に、活性型ビタミンD3誘導体として我々が見出した優れた骨形成作用を有するAH-1(2013年発表)および強力な制がん作用を有するMART-10(2003年発表)に対し、ビタミンD3特異的な不活性化酵素CYP24A1に対する代謝抵抗性の増強を獲得し、生物学的半減期を増長してそれぞれの薬理活性を強化する。これにはCYP24A1酵素による水酸化反応点にフッ素原子を導入する。第二に、ビタミンD3不活性化酵素CYP24A1の選択的阻害剤を設計・合成し、体内の活性型ビタミンD3やビタミンD医薬品の生物学的半減期を延長することにより、生理活性・薬理活性を間接的に強化する。第一の目的に対し、ビタミンD3側鎖26位、24位、23位に段階的にフッ素原子を導入し、酸化的な代謝不活性化を防止することとし、昨年度には26位ヘキサフルオロ化の簡便な改良合成法と23位フッ素化の前駆体となる立体選択的23位水酸化法を開発し、それぞれ論文発表した。
F. Kawagoe, T. Sugiyama, M. Uesugi, A. Kittaka. Recent developments for introducing a hexafluoroisopropanol unit into the Vitamin D side chain. J. Steroid Biochem. Mol. Biol. 2018, 177, 250-254.
F. Kawagoe, T. Sugiyama, K. Yasuda, M. Uesugi, T. Sakaki, A. Kittaka. Concise synthesis of 23-hydroxylated vitamin D3 metabolites. J. Steroid Biochem. Mol. Biol. 2019, 186, 161-168.
第二の課題についてはAH-1の更なる誘導化を検討し、19-ノル型のAH-1を合成した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度には、昨年度開発した上記23位水酸化体からフッ素原子導入に成功し、その結果、フッ素原子が導入された23位の立体化学によって、ヒトCYP24A1に対する代謝速度が異なることを見出し、論文発表した。また、24位ジフルオロ化の簡便な改良合成法を開発し、論文発表した。
F. Kawagoe, K. Yasuda, S. Mototani, T. Sugiyama, M. Uesugi, T. Sakaki, A. Kittaka. Synthesis and CYP24A1-dependent metabolism of 23-fluorinated vitamin D3 analogues. ACS Omega 2019, 4(6), 11332-11337.
F. Kawagoe, S. Mototani, K. Yasuda, K. Nagasawa, M. Uesugi, T. Sakaki, A. Kittaka. Introduction of fluorine atoms to vitamin D3 side-chain and synthesis of 24,24-difluoro-25-hydroxyvitamin D3. J. Steroid Biochem. Mol. Biol. 2019, 195(12), #105477.
以上のように、昨年度に引き続きビタミンD3側鎖26位、24位、23位への段階的なフッ素原子の導入は順調に進んでいる。
一方、第二の課題であるヒトCYP24A1選択的阻害剤開発は、ヘム鉄に配位可能なアゾール類を含有するビタミンD誘導体を種々合成中であり、もともと企業研究者らと共にA環2位にアゾール基を含有するAH-1や19-norAH-1を開発・取得してきた我々研究グループの強みである。

Strategy for Future Research Activity

第一の課題については26位、24位、23位へのフッ素原子導入法について、効率的な合成法を開発し、論文発表した。これら独自の手法を適用して生物学的半減期を大幅に延ばしたMART-10-F6、MART-10-F2、MART-10-SF1、MART-10-RF1およびそれぞれに対応したAH-1-Fsを順次合成していく。それらの生物活性について、日本大学医薬部・槇島 誠教授および製薬企業の研究者らとビタミンD活性評価を共同研究で進める。
第二の課題については、ビタミンD代謝酵素の世界的第一人者である富山県立大学工学部・榊 利之教授との共同研究により、新規AH-1誘導体群の拡充およびMART-10に一連の2α-アゾールアルキル基を導入した新規化合物の阻害活性評価を行っていく。ビタミンD骨格をもつアゾール基のヘム鉄配位によるCYP24A1選択的阻害を期待している。これにはCYP24A1のX線結晶構造解析に基づき、基質となるビタミンD3骨格にアゾール構造を導入してヘム鉄に配位させ、酸素の還元的活性化を阻止する選択的CYP24A1阻害剤を取得する。

Causes of Carryover

合成試薬や器具を別途予算で購入できたため、残金は来年度の物品費や出張旅費に充当する。

  • Research Products

    (34 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 1 results) Presentation (25 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] ビタミンD構造異性体タキステロールと類縁体の化学2020

    • Author(s)
      橘高敦史
    • Journal Title

      ビタミン

      Volume: 94 Pages: 155-161

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stereoselective Synthesis of Four Calcitriol Lactone Diastereomers at C23 and C252019

    • Author(s)
      Nagata Akiko、Akagi Yusuke、Masoud Shadi Sedghi、Yamanaka Masahiro、Kittaka Atsushi、Uesugi Motonari、Odagi Minami、Nagasawa Kazuo
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry

      Volume: 84 Pages: 7630~7641

    • DOI

      10.1021/acs.joc.9b00403

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Introduction of fluorine atoms to vitamin D3 side-chain and synthesis of 24,24-difluoro-25-hydroxyvitamin D32019

    • Author(s)
      Kawagoe Fumihiro、Mototani Sayuri、Yasuda Kaori、Nagasawa Kazuo、Uesugi Motonari、Sakaki Toshiyuki、Kittaka Atsushi
    • Journal Title

      The Journal of Steroid Biochemistry and Molecular Biology

      Volume: 195 Pages: 105477~105477

    • DOI

      10.1016/j.jsbmb.2019.105477

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis and CYP24A1-Dependent Metabolism of 23-Fluorinated Vitamin D3 Analogues2019

    • Author(s)
      Kawagoe Fumihiro、Yasuda Kaori、Mototani Sayuri、Sugiyama Toru、Uesugi Motonari、Sakaki Toshiyuki、Kittaka Atsushi
    • Journal Title

      ACS Omega

      Volume: 4 Pages: 11332~11337

    • DOI

      10.1021/acsomega.9b01500

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] PNA Oligomers Possessing PreQ1 as a Cationic Analogue of Guanine2019

    • Author(s)
      Toru Sugiyama, Hatsune Shibasaki, Shun-suke Moriya, Keiko Kuwata, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, and Atsushi Kittaka
    • Journal Title

      Peptide Science 2018

      Volume: 55 Pages: 44

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthetic Chemical Probes That Dissect Vitamin D Activities2019

    • Author(s)
      Nagata Akiko、Akagi Yusuke、Asano Lisa、Kotake Kenjiro、Kawagoe Fumihiro、Mendoza Aileen、Masoud Shadi Sedghi、Usuda Kosuke、Yasui Koji、Takemoto Yasushi、Kittaka Atsushi、Nagasawa Kazuo、Uesugi Motonari
    • Journal Title

      ACS Chemical Biology

      Volume: 14 Pages: 2851~2858

    • DOI

      10.1021/acschembio.9b00718

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ビタミンDラクトンの立体選択的合成と標的タンパク質の探索2020

    • Author(s)
      坂本良太、永田亜希子、Shadi Sedghi Masoud、竹本 靖、橘高敦史、上杉志成、小田木陽、長澤和夫
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会(2020)(東京理科大)
  • [Presentation] 2位置換型19-ノルビタミンD合成におけるJuliaオレフィン化反応の立体選択性2020

    • Author(s)
      水本結花、永田亜希子、坂本良太、Shadi Sedghi Masoud、折原辰弥、川越文裕、橘高敦史、小田木 陽、長澤和夫
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会(2020)(東京理科大)
  • [Presentation] CYP24A1代謝抵抗性をもつビタミンD3誘導体の設計と合成2020

    • Author(s)
      本谷小佑里、川越文裕、安田佳織、上杉志成、榊 利之、橘高敦史
    • Organizer
      日本薬学会 第140年会(京都)
  • [Presentation] 2α-2-トリアゾリルエチル基を有する19-ノルビタミンD誘導体の合成と代謝2020

    • Author(s)
      高野真史,安田佳織,真野寛生,榊 利之,橘高敦史
    • Organizer
      日本薬学会 第140年会(京都)
  • [Presentation] ペプチド核酸によるdouble duplex invasionを応用した目視判定可能な一塩基多型検出系の検討2020

    • Author(s)
      森谷俊介、笹 祐子、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、橘高敦史、杉山 亨
    • Organizer
      日本薬学会 第140年会(京都)
  • [Presentation] INTRODUCTION OF FLUORINE ATOMS ON VITAMINE D3 SIDE-CHAIN AT C24 POSITION2019

    • Author(s)
      F. Kawagoe, S. Mototani, K. Yasuda, K. Nagasawa, M. Uesugi, T. Sakaki, and A. Kittaka
    • Organizer
      22nd Vitamin D Workshop(New York City, USA)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] SYNTHESIS OF 2-(2-TRIAZOLYLETHYL)-1α,25-DIHYDROXY-19-NORVITAMIN D3 AND ITS METABOLISM2019

    • Author(s)
      M. Takano, K. Yasuda, H. Mano, T. Sakaki, and A. Kittaka
    • Organizer
      22nd Vitamin D Workshop(New York City, USA)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ELCIDATION OF 25-HYDROXYVITAMIN D3 METABOLISM USING Cyp24a1-KNOCKOUT RATS GENERATED BY CRISPR/Cas9 SYSTEM2019

    • Author(s)
      K. Yasuda, K. Okamoto, M. Nishikawa, F. Kawagoe, K. Nakagawa, N. Tsugawa, T. Okano, A. Kittaka, S. Ikushiro, T. Sakaki
    • Organizer
      22nd Vitamin D Workshop(New York City, USA)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 2位にトリアゾリルエチル基を有する19-ノルビタミンD誘導体の合成2019

    • Author(s)
      高野真史,安田佳織,真野寛生,榊 利之,橘高敦史
    • Organizer
      日本ビタミン学会第71回大会 (鳥取、とりぎん文化会館)
  • [Presentation] 側鎖24位がジフルオロ化されたビタミンD3 CD環部の合成2019

    • Author(s)
      川越文裕、本谷小佑里、安田佳織、上杉志成、榊 利之、橘高敦史
    • Organizer
      日本ビタミン学会第71回大会 (鳥取、とりぎん文化会館)
  • [Presentation] 変異型VDR導入ラットを用いた25(OH)ビタミンD3およびビタミンD誘導体の骨形成作用評価2019

    • Author(s)
      西川美宇,安田佳織,真野寛樹,高野真史,橘高敦史,生城真一,榊 利之
    • Organizer
      日本ビタミン学会第71回大会 (鳥取、とりぎん文化会館)
  • [Presentation] 生体内におけるCYP24A1およびCYP3A依存性ビタミンD代謝解析2019

    • Author(s)
      安田佳織,岡本海利,西川美宇,真野寛樹,川越文裕,中川公恵,津川尚子,岡野登志夫,橘高敦史,生城真一,榊 利之
    • Organizer
      日本ビタミン学会第71回大会 (鳥取、とりぎん文化会館)
  • [Presentation] VDRリガンドに応答して発光量が劇的に上昇する分割型ルシフェラーゼバイオセンサーの開発2019

    • Author(s)
      真野寛生、生城真一、高野真史、橘高敦史、榊 利之
    • Organizer
      日本ビタミン学会第71回大会 (鳥取、とりぎん文化会館)
  • [Presentation] ビタミンD 類縁体合成2019

    • Author(s)
      橘高敦史
    • Organizer
      第5回 Neo Vitamin D Workshop 学術集会(ホテル イースト21東京)
    • Invited
  • [Presentation] 側鎖24位がフッ素化されたビタミンD誘導体の合成2019

    • Author(s)
      川越文裕、本谷小佑里、安田佳織、上杉志成、榊 利之、橘高敦史
    • Organizer
      第5回 Neo Vitamin D Workshop 学術集会(ホテル イースト21東京)
  • [Presentation] 高精度分子シミュレーションによるVitamin D受容体とリガンド間の相互作用解析:リガンドのキラリティーの影響2019

    • Author(s)
      栗田典之、上村みどり、橘高敦史
    • Organizer
      第5回 Neo Vitamin D Workshop 学術集会(ホテル イースト21東京)
  • [Presentation] 2-(2-トリアゾリルエチル) 基を有する19-ノルビタミンD3の合成2019

    • Author(s)
      岡田侑奈、瓜本篤史、青柳珠実、有坂慧秋、川合美羽、高野真史、橘高敦史
    • Organizer
      第63回日本薬学会関東支部大会(北里大学薬学部)
  • [Presentation] CYP24A1代謝抵抗性をもつビタミンD3誘導体合成2019

    • Author(s)
      本谷小佑里、川越文裕、安田佳織、上杉志成、榊 利之、橘高敦史
    • Organizer
      第63回日本薬学会関東支部大会(北里大学薬学部)
  • [Presentation] ヒトiPS由来脳毛細血管内皮細胞におけるP糖タンパク質の発現誘導2019

    • Author(s)
      佐孝大樹、黒澤俊樹、手賀悠真、高野真史、橘高敦史、出口芳春
    • Organizer
      第63回日本薬学会関東支部大会(北里大学薬学部)
  • [Presentation] An approach toward visual detection of single nucleotide polymorphism using pseudocomplementary peptide nucleic acid2019

    • Author(s)
      Shun-suke Moriya, Yuko Sasa, Keiko Kuwata, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Atsushi Kittaka, and Toru Sugiyama
    • Organizer
      第56回ペプチド討論会 (東京医科歯科大学)
  • [Presentation] 19-ノルビタミンD3への2-(2-トリアゾリルエチル)基の導入2019

    • Author(s)
      高野真史,安田佳織,真野寛生,榊 利之,橘高敦史
    • Organizer
      第45回反応と合成の進歩シンポジウム (倉敷市芸文館)
  • [Presentation] 側鎖がフッ素化されたビタミンD誘導体群の合成2019

    • Author(s)
      本谷小佑里、川越文裕、安田佳織、上杉志成、榊 利之、橘高敦史
    • Organizer
      第45回反応と合成の進歩シンポジウム (倉敷市芸文館)
  • [Presentation] 7-Aminomethyl-7-deazaguanine をもつ PNA の合成2019

    • Author(s)
      森谷俊介、柴崎初音、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、橘高敦史、杉山 亨
    • Organizer
      第45回反応と合成の進歩シンポジウム (倉敷市芸文館)
  • [Presentation] 2位にアゾリルアルキル基を有する活性型ビタミンD3の19-ノル体合成と代謝2019

    • Author(s)
      高野真史,安田佳織,真野寛生,榊 利之,橘高敦史
    • Organizer
      第37回メディシナルケミストリーシンポジウム(八王子、いちょうホール)
  • [Presentation] 各種遺伝子改変ラットに対する 25-ヒドロキシビタミン D3 の投与効果および代謝解析2019

    • Author(s)
      安田佳織、西川美宇、真野寛生、川越文裕、中川公恵、津川尚子、岡野登志夫、橘高敦史、生城真一、榊 利之
    • Organizer
      第364回脂溶性ビタミン総合研究委員会(富山)
  • [Book] ダンラップ・ヒューリン創薬化学2020

    • Author(s)
      N. K. Dunlap、D. M. Huryn、長野哲雄 監訳(橘高敦史 共訳)
    • Total Pages
      376
    • Publisher
      東京化学同人
    • ISBN
      978-4-8079-0993-3
  • [Remarks] 橘高敦史

    • URL

      https://researchmap.jp/read0025684/

  • [Remarks] 帝京大学薬学部医薬化学講座薬化学研究室

    • URL

      http://www.pharm.teikyo-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi