• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Complex formation of sphingomyelin synthase with glucosylceramide synthase increases sphingomyelin and decreases glucosylceramide levels

Research Project

Project/Area Number 18K06635
Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

林 康広  帝京大学, 薬学部, 講師 (70582857)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsスフィンゴミエリン合成酵素 / ヘテロ複合体
Outline of Annual Research Achievements

我々は、SM合成酵素2 (SMS2) がヒト免疫不全ウイルスのエンベロープタンパク質を介した膜融合を促進することを明らかにした。その解析の過程で、SMS2のアイソフォームタンパク質であるSMS1とグルコシルセラミド合成酵素(GCS) が近接することを見い出した。SMS1 は主にmedial/trans-Golgiに局在し、GCSはGolgi全体に幅広く局在することから、主としてSMS1とGCSは異なるゴルジ網に局在しながらも、部分的に共局在することが知られている。しかしながら、ゴルジ体で共局在するSMS1とGCSの役割については不明な点が多い。我々は、免疫沈降法および蛍光タンパク質再構成法より、SMS1とGCSがヘテロ複合体を形成しうること、そして、SMS1のN末端に存在するsterile alpha motif (SAM) 領域がGCSとの複合体形成に重要である事を本学会にて報告した。今回は、SMS1とGCSのヘテロ複合体の形成が、スフィンゴミエリン (SM) およびグルコシルセラミド (GlcCer) 産生に与える影響を調べた。FKBP (FK506-binding protein)-SMS1キメラ蛋白質とFRB (FKBP-rapamycin binding protein)-GCSキメラ蛋白質をSMS1/GCS欠損細胞に発現させ、ラパマイシン存在下でヘテロダイマーを形成させると、SM産生が促進することを見出した。また、SMS1とGCSとのキメラタンパク質ではSM産生が促進するが、GlcCer産生は抑制された。GlcCer産生量は、キメラタンパク質におけるSMS1とGCS間の距離の長さに依存することから、SMS1とGCSが極めて近距離に局在するヘテロ複合体においてGlcCer産生が抑制されることが示唆された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2020

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Hexacosenoyl-CoA is the most abundant very long-chain acyl-CoA in ATP binding cassette transporter D1-deficient cells2020

    • Author(s)
      Hama Kotaro、Fujiwara Yuko、Takashima Shigeo、Hayashi Yasuhiro、Yamashita Atsushi、Shimozawa Nobuyuki、Yokoyama Kazuaki
    • Journal Title

      Journal of Lipid Research

      Volume: 61 Pages: 523~536

    • DOI

      10.1194/jlr.P119000325

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diacylglycerol kinase δ and sphingomyelin synthase?related protein functionally interact via their sterile α motif domains2020

    • Author(s)
      Murakami Chiaki、Hoshino Fumi、Sakai Hiromichi、Hayashi Yasuhiro、Yamashita Atsushi、Sakane Fumio
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemistry

      Volume: 295 Pages: 2932~2947

    • DOI

      10.1074/jbc.RA119.012369

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Two bacterial glycosphingolipid synthases responsible for the synthesis of glucuronosylceramide and α-galactosylceramide2020

    • Author(s)
      Okino Nozomu、Li Mengbai、Qu Qingjun、Nakagawa Tomoko、Hayashi Yasuhiro、Matsumoto Mitsufumi、Ishibashi Yohei、Ito Makoto
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemistry

      Volume: 295 Pages: 10709~10725

    • DOI

      10.1074/jbc.RA120.013796

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] スフィンゴミエリン合成酵素のホモ・ヘテロ複合体の機能解析2020

    • Author(s)
      林 康広
    • Organizer
      日本薬学会 関東支部大会
    • Invited

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi