• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Intracellular signal pathways that are involved in the regulation of fibrinolysis by vascular endothelial cells

Research Project

Project/Area Number 18K06638
Research InstitutionToho University

Principal Investigator

山本 千夏  東邦大学, 薬学部, 教授 (70230571)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤江 智也  東邦大学, 薬学部, 講師 (20780886)
原 崇人  東邦大学, 薬学部, 助教 (90805681)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords血管内皮細胞 / 線溶系 / 組織型プラスミノーゲンアクチベーター / プラスミノーゲンアクチベーターインヒビター1型 / カドミウム / ハイブリッド分子
Outline of Annual Research Achievements

線溶はプラスミンがフィブリン血栓を溶解する現象であり、その活性は血管内皮細胞に由来する線溶タンパク質である組織型プラスミノーゲンアクチベーター(t-PA)およびプラスミノーゲンアクチベーターインヒビター1型(PAI-1)のバランスに依存する。しかしながら、その合成調節を介在するシグナル経路はほとんど不明である。本研究は、内皮細胞の培養系を用い、t-PAおよびPAI-1の合成調節を担う細胞内シグナル経路を以下の3つの視点から解析する計画である。(1)線溶タンパク質発現に対するカドミウムおよび鉛の毒性を担うシグナル経路の解析. (2)線溶タンパク質発現を担うシグナル経路の有機-無機ハイブリッド分子を分子プローブとした解析. (3)細胞増殖因子/サイトカインによる線溶タンパク質発現の調節を介在するシグナル経路の解析である。
2019年度より、使用する培養細胞をヒト血管内皮細胞株(EA.hy926 Cells)に変更し研究を遂行している。
カドミウムについては、PAI-1を合成促進することにより凝固促進的に作用することが明らかにしてきているが、その合成メカニズムにおいて初めてSmad2/3の関与を明らかにした。一方、鉛については、t-PA合成を抑制することで線溶活性が低下するが、そのシグナル経路についても検討中である。有機-無機ハイブリッド分子については、亜鉛錯体ライブラリーの中から、t-PAの発現を誘導する化合物を見出した。この亜鉛錯体の作用経路を明らかにすることでt-PAの合成メカニズムを明らかする予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Cadmium induces plasminogen activator inhibitor-1 via Smad2/3 signaling pathway in human endothelial EA.hy926 cells2021

    • Author(s)
      Hara Takato、Sakuma Miki、Fujie Tomoya、Kaji Toshiyuki、Yamamoto Chika
    • Journal Title

      The Journal of Toxicological Sciences

      Volume: 46 Pages: 249~253

    • DOI

      10.2131/jts.46.249

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ヒト血管内皮細胞株EA.hy926細胞におけるカドミウムによるPAI-1発現誘導メカニズムの探索2021

    • Author(s)
      原崇人,佐久間美岐,藤江智也,鍜冶利幸,山本千夏
    • Organizer
      日本薬学会第141年会
  • [Presentation] 血管内皮細胞においてt-PA発現を誘導するターピリジン亜鉛錯体2021

    • Author(s)
      藤江智也,原崇人,伊藤愛,鍜冶利幸,山本千夏
    • Organizer
      日本薬学会第141年会
  • [Presentation] カドミウムによるヒト血管内皮細胞株EA.hy926細胞のPAI-1発現の誘導2020

    • Author(s)
      原崇人,佐久間美岐,藤江智也,鍜冶利幸,山本千夏
    • Organizer
      生命金属に関する合同年会(ConMetal 2020)

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi