• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Differentiation of human iPS cells by CCN

Research Project

Project/Area Number 18K06645
Research InstitutionTokushima Bunri University

Principal Investigator

葛原 隆  徳島文理大学, 薬学部, 教授 (00260513)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
KeywordsCCN2 / ジアジフェノライド / iPS細胞 / 神経前駆細胞 / 神経栄養因子 / バングル
Outline of Annual Research Achievements

前年度までに植物由来の低分子性の神経栄養因子ジアジフェノライドと骨分化に関与するタンパク質CCN2の、ヒトiPS細胞由来の神経前駆細胞に対する神経突起伸長や細胞内シグナル伝達に関与するタンパク質リン酸化の研究から、骨分化と神経分化を結びつける新規な研究結果を提出することができた。さらにその発展として、ジアジフェノライドと同様に低分子性の神経栄養因子であるバングルについて、培養細胞系において神経細胞に分化誘導時にどのように遺伝子発現の変動がおきるかを包括的遺伝子発現解析により検討した。
インドネシア産食用植物Zingber purpureumはショウガ科に属する多年草で、インドネシアでは食用だけでなく、古くから伝統生薬ジャムとして病気の治療や健康維持を目的として広く用いられている。Zingber purpureumには、いくつかの特徴的な成分があり、フェニルブタジエンのダイマーであるバングルの幾何異性体である trans-バングレンと cis-バングレンが含まれている。バングルの神経栄養因子様活性作用の詳細な作用機序を調べるために、バングルにより神経分化を誘導した培養細胞においてRNAを抽出し、細胞内の遺伝子発現の変化を包括的に解析した。その結果、バングルの作用により免疫に関わる因子や、コレステロールとリン脂質の制御に関わるタンパク質のmRNAについて遺伝子発現が変動していることを発見した。この結果は定量リアルタイムRT-PCR法によっても再確認できた。この発見は神経分化と免疫、もしくは神経分化とコレステロールやリン脂質代謝を結びつける新しい研究成果だと考える。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

神経分化と免疫や脂質代謝を結びつける新規概念を提出する可能性のある研究成果を得たため。

Strategy for Future Research Activity

バングルによる遺伝子発現の変動の結果を複数の手法により確認する。さらに神経分化と免疫、脂質代謝を結びつける総合的な研究へと発展させる。

Causes of Carryover

新型コロナウイルスの影響により学生が大学に登校できない日が多く、予定していた研究が本年度にずれこんだため。

  • Research Products

    (11 results)

All 2021 2020

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] In-vitro acetylation of SARS-CoV and SARS-CoV-2 nucleocapsid proteins by human PCAF and GCN52021

    • Author(s)
      Hatakeyama Dai、Masuda Takeshi、Miki Ryosuke、Ohtsuki Sumio、Kuzuhara Takashi
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 557 Pages: 273~279

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.03.173

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Organic synthesis and anti-influenza A virus activity of cyclobakuchiols A, B, C, and D2021

    • Author(s)
      Shoji Masaki、Esumi Tomoyuki、Tanaka Narue、Takeuchi Misa、Yamaji Saki、Watanabe Mihiro、Takahashi Etsuhisa、Kido Hiroshi、Yamamoto Masayuki、Kuzuhara Takashi
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 16 Pages: e0248960

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0248960

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A novel aqueous extract from rice fermented with Aspergillus oryzae and Saccharomyces cerevisiae possesses an anti-influenza A virus activity2021

    • Author(s)
      Shoji Masaki、Sugimoto Minami、Matsuno Kosuke、Fujita Yoko、Mii Tomohiro、Ayaki Satomi、Takeuchi Misa、Yamaji Saki、Tanaka Narue、Takahashi Etsuhisa、Noda Takeshi、Kido Hiroshi、Tokuyama Takaaki、Tokuyama Takahito、Tokuyama Takashi、Kuzuhara Takashi
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 16 Pages: e0244885

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0244885

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] インフルエンザウイルスRNAポリメラーゼが有するエンドヌクレアーゼ活性を阻害する化合物群2020

    • Author(s)
      畠山大、庄司正樹、葛原隆
    • Journal Title

      BIO Clinica

      Volume: 35 Pages: 73-77

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 生命科学の最前線 精子や卵子はもういらない?ー幹細胞からの個体の構築へー2020

    • Author(s)
      葛原隆
    • Journal Title

      都薬雑誌

      Volume: 42 Pages: 20-24

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヒトiPS細胞由来神経前駆細胞の神経分化におけるCCN経路の解析2020

    • Author(s)
      葛原隆、庄司正樹、関真秀、上田雅子、西岡恵、港洋希、青山絵理子、原田研一、久保美和、福山愛保、鈴木穣、滝川正春
    • Organizer
      日本薬学会第140年会
  • [Presentation] アセチル化修飾によるインフルエンザウイルスRNA合成酵素の活性調節2020

    • Author(s)
      槇山今日子、畠山大、小松嗣典、齋藤彩香、廣瀬芽生、大西杏奈、緒方星陵、加賀衣恵、大槻純男、葛原隆
    • Organizer
      日本薬学会第140年会
  • [Presentation] バクチオールの抗インフルエンザ活性における標的宿主タンパク質の同定2020

    • Author(s)
      田中成枝、庄司正樹、増田豪、渡辺珠汎、江角朋之、大槻純男、葛原隆
    • Organizer
      日本薬学会第140年会
  • [Presentation] シクロバクチオールは抗インフルエンザ活性を有する2020

    • Author(s)
      田中成枝、庄司正樹、江角朋之、山本雅之、葛原隆
    • Organizer
      第59回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
  • [Presentation] バクチオールの抗インフルエンザ活性は、宿主タンパク質との結合が必要である。2020

    • Author(s)
      庄司正樹、田中成枝、増田豪、渡辺珠汎、江角朋之、大槻純男、葛原隆
    • Organizer
      第59回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 抗インフルエンザウイルス剤2021

    • Inventor(s)
      徳山孝、徳山孝仁、葛原隆、庄司正樹
    • Industrial Property Rights Holder
      徳山孝、徳山孝仁
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2020-125791

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi