• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

ヘテロローガス・プライムブースト免疫法を用いた新規ワクチンプラットフォームの開発

Research Project

Project/Area Number 18K06655
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

伊従 光洋  金沢大学, 薬学系, 准教授 (20608351)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsマラリア / ワクチン / バキュロウイルス / アデノウイルス
Outline of Annual Research Achievements

(A)マウスモデルによるワクチン効果の評価:PfCSPを発現するアデノウイルス(Ad)とバキュロウイルス(BV)のそれぞれのワクチンベクターを用いて交互に筋肉内接種を行った後、PfCSP発現型組換えネズミマラリア原虫のスポロゾイトをチャレンジ感染させた。初回にAd、2回目にBVを接種した際に防御効果が最も高く約80%のマウスがマラリア未感染であった。日免疫群ならびに逆順に接種した場合、また、同一のベクターを2回接種した場合のいずれにおいても、感染防御効果は20%以下であり、異種のウイルスベクターの接種において順番が有効性に重要であることが分かった。一方、細胞性免疫応答をELISpot法ならびにICS法で確認したところ、Adを2回接種した群で最も高く、上記の高い感染防御効果を示した組合せではマラリア特異的なT細胞応答は弱かった。今後、液性免疫応答の詳細な解析結果と合わせて考察していく。(B)ワクチンが誘導する免疫応答解析:バキュロウイルスを接種したマウスの肝臓細胞における遺伝子発現についてDNAマイクロアレイ解析を進めたところ、インターフェロン依存性ならびに非依存性の約40種の遺伝子が肝臓におけるスポロゾイト感染防御に関与している可能性が考えられた。 (C)製造プロセスの検討と品質管理:品質管理の条件検討 するために必要な長期間保存用のバキュロウイルスサンプルについて定期的に力価の測定を行なっている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

同一の遺伝子を発現するウイルスベクターにも関わらず、動物への接種順序が異なるだけでマラリア感染防御効果に大きな違いが出ることは発見であり、打ち方によって結果が異なるであろうと考えた当初の予想通りの研究展開となっている。自然免疫応答の解析についても、感染防御に関与しているであろう遺伝子が新たに見出されており、今後の研究の基盤となりうるデータが蓄積されてきている。

Strategy for Future Research Activity

ワクチンの感染防御効果の評価については繰り返しチャレンジ感染試験を行い、再現性を確認する。また、ワクチン接種後の液性免疫応答について長期間にわたって評価を継続する予定である。自然免疫応答の解析については同定された候補遺伝子について詳細な調査を継続する。

Causes of Carryover

ワクチンの作製状況により年度をまたぐタイミングで動物実験のための消耗品(実験動物・実験器具)が必要となったため。当初予定していた動物実験を次年度に行う。使用目的に変更はない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2020 2019

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] A Viral-Vectored Multi-Stage Malaria Vaccine Regimen With Protective and Transmission-Blocking Efficacies2019

    • Author(s)
      Yusuf Y, Yoshii T, Iyori M, Mizukami H, Fukumoto S, Yamamoto DS, Emran TB, Amelia F, Islam A, Syafira I, Yoshida S.
    • Journal Title

      Front Immunol

      Volume: 10 Pages: 2412

    • DOI

      doi: 10.3389/fimmu.2019.02412. eCollection 2019.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 臨床応用を目指したアデノ随伴ウイルスを用いた熱帯熱マラリア2価ワクチンの開発研究2020

    • Author(s)
      ○伊従光洋、Yenni Yusuf、吉井達也、Mohammad Shahnij、水上浩明、福本晋也、吉田栄人
    • Organizer
      帯広畜産大学原虫病研究センター共同研究成果報告会
    • Invited
  • [Presentation] The mechanism of PfCSP-based malaria vaccines and its application to the viral vectored vaccine platform.2019

    • Author(s)
      ○Mitsuhiro Iyori, Fitri Amelia, Yenni Yusuf, Daisuke S. Yamamoto, Shinya Fukumoto, Kunitaka Yoshida, Kento Genshi, Tatsuya Yoshii, Hiroaki Mizukami, Shigeto Yoshida.
    • Organizer
      17th International Congress of Immunology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Anopheline anti-platelet protein (AAPP), a novel saliva protein, enables blood acquisition in Anopheles stephensi.2019

    • Author(s)
      ○Ashekul Islam, Mitsuhiro Iyori, Daisuke Yamamoto, Nobuko Tuno, Ririka Yamaguchi, Henrique Silveira, Shigeto Yoshida.
    • Organizer
      第75回日本寄生虫学会西日本支部大会
    • Invited
  • [Presentation] バキュロウイルス筋肉内接種による肝臓期マラリア原虫の殺傷と遺伝子発現解析2019

    • Author(s)
      ○伊從 光洋, 小川 良平, 新倉 保, Talha Bin Emran, 丹保 秀太, 井上 信一, 小林富美惠, 吉田 栄人
    • Organizer
      第75回日本寄生虫学会西日本支部大会
  • [Presentation] ウイルスベクターと組換えタンパクを用いたPfCSP マラリアワクチンによる免疫応答の多様性2019

    • Author(s)
      ○大塚 広夢, 伊従 光洋, 吉田 栄人
    • Organizer
      第75回日本寄生虫学会西日本支部大会
  • [Presentation] Liver-directed AAV8 vaccine expressing PfCSP elicits complete protection against sporozoitechallenge.2019

    • Author(s)
      ○Mohammad Shahnaij, Mitsuhiro Iyori, Ashekul Islam, Intan Syafira, Iroha Yamagoshi, MayuKajino, Shigeto Yoshida.
    • Organizer
      第75回日本寄生虫学会西日本支部大会
  • [Presentation] A two-dose multi-stage malaria vaccine regimen elicits protection and blocks parasite transmission.2019

    • Author(s)
      ○Yenni Yusuf, Tatsuya Yoshii, Mitsuhiro Iyori, Hiroaki Mizukami, Shigeto Yoshida.
    • Organizer
      第75回日本寄生虫学会西日本支部大会
  • [Presentation] 肝臓期マラリア原虫をバキュロウイルス投与で治療した後に誘導される獲得免疫応答の解析2019

    • Author(s)
      ○井谷慧, 伊従光洋, 辻村聡恵, 吉田栄人
    • Organizer
      第75回日本寄生虫学会西日本支部大会
  • [Presentation] Full-length Plasmodium falciparum circumsporozoite protein administrated with Imject Alum elicits complete protection in mice against the transgenic P. berghei sporozoites.2019

    • Author(s)
      ○Mitsuhiro Iyori, Fitri Amelia, Kento Genshi, Yutaro Onoue, Talha Bin Emran, Shigeto Yoshida.
    • Organizer
      PROTEIN ISLAND MATSUYAMA 2019
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi