2020 Fiscal Year Final Research Report
Involvement of S1P receptor signaling and exosome release on Parkinson's disease
Project/Area Number |
18K06657
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 47030:Pharmaceutical hygiene and biochemistry-related
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
Okada Taro 神戸大学, 医学研究科, 准教授 (80304088)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | α-シヌクレイン / スフィンゴシン1リン酸受容体 |
Outline of Final Research Achievements |
We already reported that extracellular alpha-synuclein inhibits S1P1 receptor-Gi protein coupling. We also reported S1P1 receptor activity on multivesicular endosomes (MVEs) is critical for the protein sorting into exosomes. In this study we showed the data that extracellular alpha-synuclein actually inhibits S1P1 receptor-Gi protein coupling in MVEs. Furthermore extracellular alpha-synuclein reduced the protein sorting in MVEs and ultimately CD63 level in the exosomes.
|
Free Research Field |
細胞生物学
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
パーキンソン病の患者の神経細胞ではα-シヌクレインの蓄積が報告されている。一方で神経細胞外のα-シヌクレインについてはその意義が不明であった。本研究結果より、細胞外α-シヌクレインによりエキソソームへの積荷タンパク質ソーティングが抑制されることが初めて見出された。神経細胞内のα-シヌクレインやアミロイドタンパク質などはエキソソーム中にソーティングされ、細胞外に放出されることがクリアランスメカニズムとして機能しているという報告もあることから、今回の発見により、細胞外α-シヌクレインにより細胞内α-シヌクレインの蓄積が亢進する可能性が初めて提示された。
|