• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

Studies on intracellular and extracellular pathways involved in drug-induced pulmonary fibrosis

Research Project

Project/Area Number 18K06749
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

湯元 良子  広島大学, 医系科学研究科(薬), 准教授 (70379915)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords薬剤性肺線維症 / 肺胞上皮細胞 / 上皮間葉転換 / ERストレス / ATF3/4
Outline of Annual Research Achievements

薬剤性肺障害、特に肺線維症の致死率は高く、極めて重篤な障害であるが、その発症機構を細胞・分子レベルで解析した報告は乏しい。本研究ではヒト肺由来細胞A549を用い、薬剤処置による細胞内経路を介した上皮間葉転換(EMT)誘発と細胞外分泌因子が関与するEMT誘発経路の両面から解析を進め、今年度は細胞外分泌因子としてactivating transcription factor 3 (ATF3)に着目し、EMTの指標であるα-smooth muscle actin (α-SMA)の発現変動との相関性について検討し、以下のような結果を得た。
1.肺障害性を有する抗がん剤メトトレキサート (MTX)、ブレオマイシンおよびTGF-β1でA549細胞を処置した結果、ATF3の発現は有意に増加し、TGF-β受容体阻害剤との併用によって、ATF3の発現は有意に抑制された。
2.セルクローニングによって得られたクローンA549細胞を用いて、MTXによるATF3とα-SMAのmRNA発現の増加率の二変量解析を行った結果、両者には比較的高い正の相関関係が認められたことから、MTXによるATF3の発現誘導が、MTXによるEMTの誘発に関連している可能性が示唆された。
3. Microarrayの結果をGene Ontology解析したところ、MTXによって小胞体(endoplasmic reticulum; ER)ストレス関連遺伝子の発現変動が統計学的に多いことが明らかになった。ERストレスによるPERK経路を介したATF4の活性化がATF3の誘導に関与していることから、A549細胞をERストレス誘発性薬物 thapsigarginで処置したところ、ATF4およびATF3のmRNA発現は増加したが、α-SMAのmRNA発現は有意に低下した。また、MTX処置によってATF4のmRNA発現に影響は認められなかったことから、MTXによるATF3誘導にERストレスは関与しない可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通り、転写因子であるATF3遺伝子の発現変動とEMT誘発の関連性に関して検討した結果、薬物誘発性肺障害に小胞体ストレスを介したATF3は関与していない可能性が示唆された。また、細胞内interleukin (IL) -6/8 mRNAの発現量およびIL-6/8タンパク質の培養液中への分泌量はMTX処置によって有意に増加するが、ENTを有意に阻害する葉酸の共処置によってIL-8タンパク質の分泌量は抑制されず、IL-6タンパク質の分泌量はTGF-β受容体阻害剤共存によって阻害されなかった。従って、IL6/8も薬物誘発性肺障害に関与していない可能性が示唆されたため、最終年度には薬物処置による遺伝子発現変動を再解析し、他の細胞外分泌因子の探索を行う予定である。
また、肺線維症モデル動物の作出についても引き続き行う予定である。

Strategy for Future Research Activity

マイクロアレイによる網羅的な遺伝子発現変動解析並びにバイオインフォマティクスの解析手法の一つとしてgene set enrichment analysis解析を行ったところ、新たな MTX誘発性EMTに関与する細胞外分泌因子として線溶系に関わる因子である plasminogen activator inhibitor 1 (PAI-1) に可能性が認められたため、MTX誘発性EMTに対するPAI-1の役割について検討を行う。
2. 前年度に引き続き、肺線維症モデル動物(ラットおよびマウス)の作出を行う。BLM 、MTX、PTXの至適投与方法を決定し、肺線維症モデル動物の肺組織あるいは単離した肺胞上皮II型細胞からtotal RNAを抽出し、マイクロアレイ解析することによって、肺線維症発症による遺伝子発現変動が、EMT誘発培養細胞と同様にin vivoでも観察されるか否か検討する。

以上の検討により、肺障害性薬剤による肺線維症誘発に関わる分子機構を細胞内経路、細胞外経路の両面から解明するとともに、それに基づき新たな予防法や治療戦略を考察する。

Causes of Carryover

研究はおおむね順調に進展しているが、新たな細胞外分泌因子の探索と肺線維症モデル動物の作出を次年度に移行させ、そのための研究費を次年度に繰り越した。

  • Research Products

    (25 results)

All 2019

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (21 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results)

  • [Journal Article] Investigation on inhibitory effect of folic acid on methotrexate-induced epithelial-mesenchymal transition focusing on dihydrofolate reductase.2019

    • Author(s)
      Kawami, M., Honda, N., Hara, T., Yumoto, R. and Takano, M.
    • Journal Title

      Drug Metab. Pharmacokinet.

      Volume: 34 Pages: 396-399

    • DOI

      org/10.1016/j.dmpk.2019.08.003.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Association of cell cycle arrest with anticancer drug-induced epithelial-mesenchymal transition in alveolar epithelial cells.2019

    • Author(s)
      Kawami, M., Harada, R., Ojima, T., Yamagami, Y., Yumoto, R. and Takano, M.
    • Journal Title

      Toxicology

      Volume: 424 Pages: 152231

    • DOI

      10.1016/j.tox.2019.06.002.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reduced folate carrier-mediated methotrexate transport in the human distal lung epithelial NCl-H441 cells.2019

    • Author(s)
      Kawami, M., Honda, N., Miyamoto, M., Yumoto, R. and Takano, M.
    • Journal Title

      J. Pharm. Pharmacol.

      Volume: 71 Pages: 167-175

    • DOI

      10.1111/jphp.13022.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Role of peptide transporter 2 and MAPK signaling pathways in the innate immune response induced by bacterial peptides in alveolar epithelial cells.2019

    • Author(s)
      Takano, M., Takeuchi, T., Kuriyama, S. and Yumoto, R.
    • Journal Title

      Life Sci.

      Volume: 229 Pages: 173-179

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2019.05.042.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Role of microRNAs in drug-induced epithelial-mesenchymal transition in human lung-derived alveolar type II epithelial cell model A549/ABCA3.2019

    • Author(s)
      Ryoko Yumoto, Ayano Yamamoto, Takashi Konaka, Shinnosuke Takenaka, Masashi Kawami, Mikihisa Takano
    • Organizer
      12th International ISSX Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of cigarette smoke extract on the functional expression of P-glycoprotein in human lung-derived A549/P-gp cells.2019

    • Author(s)
      Mikihisa Takano, Shuhei Higa, Yuma Furuichi, Ryoko Yumoto
    • Organizer
      EUROTOX2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Potent inhibitory effect of vandetanib on methotrexate-induced epithelial-mesenchymal transition in alveolar epithelial A549 cells.2019

    • Author(s)
      Masashi Kawami, Ryoko Yumoto, Mikihisa Takano
    • Organizer
      AAPS 2019 PharmSci 360
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Relationship between TGF‐β1‐induced EMT and monocarboxylate transporter 1 (MCT1) in alveolar epithelial A549 cells.2019

    • Author(s)
      Mohi Uddin, Masashi Kawami, Ryoko Yumoto, Mikihisa Takano
    • Organizer
      AAPS 2019 PharmSci 360
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Association of methotrexate-induced epithelial-mesenchymal transition with apoptosis in human alveolar adenocarcinoma cell line A549 cells2019

    • Author(s)
      Takamichi Ojima, Ryoko Yumoto, Masashi Kawami, Mikihisa Takano
    • Organizer
      34nd JSSX Annual Meeting in Tsukuba
  • [Presentation] Role of nuclear factor erythroid 2 like-2 in methotrexate-induced epithelial-mesenchymal transition in cultured human alveolar epithelial A549 cells.2019

    • Author(s)
      Takuya Hara, Ryoko Yumoto, Masashi Kawami, Mikihisa Takano
    • Organizer
      34nd JSSX Annual Meeting in Tsukuba
  • [Presentation] The role of peptide transporter 2 and intracellular signaling pathways in the innate immune response induced by bacterial peptides in lung epithelial cell lines.2019

    • Author(s)
      Shiori Kuriyama, Tomoya Takeuchi, Masashi Kawami, Ryoko Yumoto, Mikihisa Takano
    • Organizer
      34nd JSSX Annual Meeting in Tsukuba
  • [Presentation] Suppressive effect of vandetanib on drug-induced epithelial-mesenchymal transition via inhibition of p53 pathway2019

    • Author(s)
      Masashi Kawami, Ryoko Yumoto, Mikihisa Takano
    • Organizer
      34nd JSSX Annual Meeting in Tsukuba
  • [Presentation] 肺胞上皮におけるオーファントランスポーターRhCG(SLC42A3)の特性解析2019

    • Author(s)
      川見昌史、渡邉光登、湯元良子、高野幹久
    • Organizer
      日本薬学会第140年会
  • [Presentation] ヒト乳腺上皮細胞におけるニコチン輸送特性の解析2019

    • Author(s)
      渡邉光登、川見昌史、湯元良子、高野幹久
    • Organizer
      日本薬学会第140年会
  • [Presentation] In vitro and In vivo study on association of miR-484 with drug-induced epithelial-mesenchymal transition.2019

    • Author(s)
      Takashi Konaka, Ayano Yamamoto, Shinnosuke Takenaka, Masashi Kawami, Ryoko Yumoto, Mikihisa Takano
    • Organizer
      第13回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム
  • [Presentation] Role of miR-34a/p53 axis in drug-induced epithelial-mesenchymal transition in alveolar epithelial cells.2019

    • Author(s)
      Ayano Yamamoto, Masashi Kawami, Takashi Konaka, Shinnosuke Takenaka, Ryoko Yumoto, Mikihisa Takano
    • Organizer
      第13回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム
  • [Presentation] Role of plasminogen activator inhibitor-1 in methotrexate-induced epithelial-mesenchymal transition in alveolar epithelial cells.2019

    • Author(s)
      Yohei Yamagami, Sorahito Futatsugi , Ryoko Yumoto, Masashi Kawami, Mikihisa Takano
    • Organizer
      第13回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム
  • [Presentation] Inhibitory mechanism of cigarette smoke extract on P-glycoprotein function in human lung-derived A549/P-gp cells.2019

    • Author(s)
      Shuhei Higa, Yuma Furuichi, Ryosuke Naka, Ryoko Yumoto, Mikihisa Takano
    • Organizer
      第13回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム
  • [Presentation] メトトレキサート誘発性上皮間葉転換に及ぼすPAI-1の影響解析2019

    • Author(s)
      川見昌史、山上洋平、湯元良子、高野幹久
    • Organizer
      第11回日本RNAi研究会
  • [Presentation] 肺胞上皮細胞における薬物誘発性上皮間葉転換を抑制する化合物の探索とその特性解析2019

    • Author(s)
      川見昌史、山上洋平、妹尾俊祐、湯元良子、高野幹久
    • Organizer
      日本薬剤学会第35年会
  • [Presentation] 肺障害性薬物によるヒト肺胞上皮II型細胞モデルA549/ABCA3の上皮間葉転換とmiRNAの関連解析2019

    • Author(s)
      小中崇史、山本彩乃、竹中慎之介、川見昌史、湯元良子、高野幹久
    • Organizer
      日本薬剤学会第35年会
  • [Presentation] 新規肺胞上皮細胞モデルを用いた肺障害性薬物による上皮間葉転換とmiR-34aの関連解析2019

    • Author(s)
      竹中慎之介、山本彩乃、川見昌史、湯元良子、高野幹久
    • Organizer
      第58回日本薬学会中国四国支部学術大会
  • [Presentation] 肺胞上皮細胞におけるメトトレキサート誘発性上皮間葉転換に対するSrc阻害剤の影響解析2019

    • Author(s)
      二木空人、山上洋平、湯元良子、川見昌史、高野幹久
    • Organizer
      第58回日本薬学会中国四国支部学術大会
  • [Presentation] ヒト肺胞上皮細胞モデルH441における自然免疫応答とペプチドトランスポーターPEPT2との関連解析2019

    • Author(s)
      栗山志織、竹内智哉、湯元良子、高野幹久
    • Organizer
      日本膜学会第41年会
  • [Presentation] ニコチンの生体膜輸送におけるアンモニアトランスポーターの関与2019

    • Author(s)
      渡邉光登、亀井秀隆、川見昌史、湯元良子、高野幹久
    • Organizer
      日本膜学会第41年会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi