• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

難治性がんの効果的治療を目指した革新的薬物送達技術の構築

Research Project

Project/Area Number 18K06784
Research InstitutionKobe Pharmaceutical University

Principal Investigator

大河原 賢一  神戸薬科大学, 薬学部, 教授 (30291470)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 檜垣 和孝  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (60284080)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsがん治療 / 新生血管 / 光線力学療法 / ナノ粒子 / ドラッグ・デリバリー・システム
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、光増感剤含有ナノ粒子投与後に、固形がん選択的な光照射により血管内で局所的に発生する一重項酸素などの活性酸素種により、難治性がん組織内血管の低い透過性を一時的に亢進させ、その後に別途投与する抗がん剤等含有ナノ粒子製剤の腫瘍組織集積性を改善し、高い抗腫瘍効果を達成する「光誘発型の腫瘍組織選択的な血管透過性亢進技術 (photo-triggered tumor vascular treatment, PVT)」の構築ならびにその治療への多面的な応用を目指ものである。本研究で構築を目指す治療戦略の成否の鍵となるのは、PVT処置によりナノ粒子の腫瘍組織移行性が「どの程度」「どのくらいの期間」増大するのかという点に関する定量的な情報である。そこで本年度は、様々な条件においてPVT処置を施した際のナノ粒子の腫瘍組織移行動態を定量的に評価した。検討を加えた種々の処置条件の中で、処置後に別途投与したナノ粒子の腫瘍組織への送達効率が最も増大した、「光増感剤含有ナノ粒子を光増感剤として0.1 mg/kgの投与量にて静脈内投与した15分後に、腫瘍組織に3分間に亘って光照射を施す一連の処置」を、光誘発型の腫瘍内血管への処置 (PVT) と名付け、今後すべての検討で用いることとした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現時点での研究の進捗状況が、当初申請書に記載していた研究計画と量・質ともに、概ね同程度であるため。

Strategy for Future Research Activity

初年度の研究の進展が順調であったため、特に予定を変更するつもりはなく、当初計画していた通りに進めていくつもりである。

Causes of Carryover

(理由)初年度の研究遂行に必要な消耗品費の累計が当初の予想を若干下回ったため。

(使用計画)次年度使用額については、次年度に実施予定の動物実験などに繰り越すこととする。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019 2018

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Presentation] 光増感剤内封ポリマーナノ粒子製剤を用いた光線力学療法の抗腫瘍効果に及ぼす血管新生阻害剤前投与の影響2019

    • Author(s)
      中野 晶、檜垣 和孝、大河原 賢一
    • Organizer
      日本薬学会第139年会
  • [Presentation] Optimization of cancer treatment with nano-DDS formulations: Knowledge of tumor vasculatures to make things work2018

    • Author(s)
      Ken-ichi Ogawara
    • Organizer
      The 2nd Workshop for Korea-Japan Young Scientists on Pharmaceutics
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi