• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Molecular mechanisms and pharmacological application of autophagy regulation by tyrosine kinase inhibitors

Research Project

Project/Area Number 18K06901
Research InstitutionTokyo Medical University

Principal Investigator

平本 正樹  東京医科大学, 医学部, 准教授 (70297828)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsオートファジー / チロシンキナーゼ阻害薬 / リソソーム
Outline of Annual Research Achievements

本研究では「チロシンキナーゼ阻害薬(TKI)によるオートファジー調節作用に関する分子機構の解明」を目的とし、オートファジー調節に関わるTKIの分子標的候補として、本研究者が見出したGAKに注目し、解析を行った。
平成30年度には、1)GAKをノックアウト(KO)することにより、細胞あたりのオートファゴソーム数が増加すること、2)GAKはオートファジーフラックスに対して抑制的な作用を示すことを明らかとし、また、マススペクトル解析により、3)細胞内でGAKと結合するタンパク質、および4)GAKとは別に、TKIによるオートファジー調節作用に関わる候補因子を複数同定した。
令和元年度には、1)オートファジーフラックスの解析によって、GAK-KO細胞ではオートファジー阻害剤による阻害効果が弱く、オートファジー誘導剤による誘導作用が遅いこと、2) オートファゴソーム・オートリソソームの経時観察によって、GAK-KO細胞では飢餓誘導後に蓄積するオートリソソームの数が多いこと、3)免疫染色法により、LAMP2陽性のリソソーム・オートリソソームのサイズが拡大していることを示した。
令和2年度には、1)GAK-KO細胞ではリソソームのpHが上昇していること、2)飢餓誘導後のオートファゴソームとリソソームとの融合が遅滞していること、3)GAK阻害剤の添加でも、GAK-KO細胞と同様の現象が観察されること、4)オートリソソームからのリソソーム再形成にも遅滞が認められること、5)ROCK阻害剤を添加することにより、飢餓誘導後のオートリソソーム・オートファゴソームの膨化・蓄積が解消されることを示した。
以上より、GAK-KO細胞ではオートファジーフラックスが遅滞していることが明らかとなり、リソソームの機能、融合過程、再生過程の障害がその原因として示され、その背景としてアクトミオシン制御系との関連が示唆された。

  • Research Products

    (13 results)

All 2020 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Macrolide antibiotics enhance the antitumor effect of lansoprazole resulting in lysosomal membrane permeabilization?associated cell death2020

    • Author(s)
      Takeda Atsuo、Takano Naoharu、Kokuba Hiroko、Hino Hirotsugu、Moriya Shota、Abe Akihisa、Hiramoto Masaki、Tsukahara Kiyoaki、Miyazawa Keisuke
    • Journal Title

      International Journal of Oncology

      Volume: 57 Pages: 1280~1292

    • DOI

      10.3892/ijo.2020.5138

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Sequestosome 1 (p62) accumulation in breast cancer cells suppresses progesterone receptor expression via argonaute 22020

    • Author(s)
      Yokota Ayuka、Hiramoto Masaki、Hino Hirotsugu、Tokuhisa Mayumi、Miyazaki Masaya、Kazama Hiromi、Takano Naoharu、Miyazawa Keisuke
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 531 Pages: 256~263

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.07.058

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] UGGT1 retains proinsulin in the endoplasmic reticulum in an arginine dependent manner2020

    • Author(s)
      Cho Jaeyong、Hiramoto Masaki、Masaike Yuka、Sakamoto Satoshi、Imai Yoichi、Imai Yumi、Handa Hiroshi、Imai Takeshi
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 527 Pages: 668~675

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.04.158

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Abemaciclib induces atypical cell death in cancer cells characterized by formation of cytoplasmic vacuoles derived from lysosomes2020

    • Author(s)
      Hino Hirotsugu、Iriyama Noriyoshi、Kokuba Hiroko、Kazama Hiromi、Moriya Shota、Takano Naoharu、Hiramoto Masaki、Aizawa Shin、Miyazawa Keisuke
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 111 Pages: 2132~2145

    • DOI

      10.1111/cas.14419

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] CDK4/6 inhibitor abemaciclib induces non-apoptotic cell-death with cytoplasmic vacuolar formation by acidification and swelling of lysosomes.2020

    • Author(s)
      Hino H, Iriyama N, Kokuba H, Kazama H, Moriya S, Takano N, Hiramoto M, Aizawa S, Miyazawa K.
    • Organizer
      第14回プロテインホスファターゼ国際カンファレンス
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Azithromycin as an autophagy inhibitor and its potential application in cancer therapy.2020

    • Author(s)
      Takano N, Hiramoto M, Hino H, Miyazawa K.
    • Organizer
      第79回日本癌学会学術集会
  • [Presentation] CDK4/6 inhibitor abemaciclib induces atypical cell-death with vacuolar formation by impairing lysosomal functions.2020

    • Author(s)
      Hino H, Kazama H, Moriya S, Takano N, Hiramoto M, Miyazawa K.
    • Organizer
      第79回日本癌学会学術集会
  • [Presentation] SQSTM1/p62はArgonaute 2を介したプロゲステロン受容体の発現を抑制する.2020

    • Author(s)
      横田歩香, 平本正樹, 日野浩嗣, 徳久真弓, 宮﨑誠也, 風間宏美, 高野直治, 宮澤啓介.
    • Organizer
      第93回日本生化学会大会
  • [Presentation] クラスリン脱被覆タンパク質GAKによるオートファジー・リソソーム系の制御.2020

    • Author(s)
      宮﨑誠也, 平本正樹, 日野浩嗣, 徳久真弓, 風間宏美, 高野直治, 宮澤啓介.
    • Organizer
      第93回日本生化学会大会
  • [Presentation] 細胞骨格タンパク質を介したアジスロマイシンによるオートファジー阻害機構の解析.2020

    • Author(s)
      高野直治, 山田裕美子, 徳久真弓, 日野浩嗣, 國場寛子, 平本正樹, 宮澤啓介.
    • Organizer
      第93回日本生化学会大会
  • [Presentation] CDK4/6阻害薬abemaciclibはリソソームの酸性化、膨化により空胞形成を起こし、新規形式の細胞死を誘導する.2020

    • Author(s)
      日野浩嗣, 入山規良, 國場寛子, 風間宏美, 森谷昇太, 高野直治, 平本正樹, 相澤信, 宮澤啓介.
    • Organizer
      第93回日本生化学会大会
  • [Presentation] 内臓脂肪組織優位に発現する転写因子Gata5による酸化ストレス防御機構.2020

    • Author(s)
      宇田川陽秀, 舟橋伸昭, 南茂隆生, 平本正樹, 西村渉, 今泉美佳, 植木浩二郎,安田和基.
    • Organizer
      第63回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [Remarks] 東京医科大学 分子標的探索センター

    • URL

      http://www.tokyo-med.ac.jp/target/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi