2020 Fiscal Year Final Research Report
Suppression of tissue fibrosis by ANP and treatment for pulmonary fibrosis
Project/Area Number |
18K06909
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 48030:Pharmacology-related
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
Miura Koichi 九州大学, 医学研究院, 助教 (20360349)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
錦織 充広 福岡大学, 理学部, 助教 (00633645)
野尻 崇 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長 (50570553)
熊添 基文 九州大学, 農学研究院, 学術研究員 (70737212)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | ナトリウム利尿ペプチド / Hippo経路 / 組織繊維化 / YAP / PAK4 |
Outline of Final Research Achievements |
We investigated ANP signalling using mouse immortalized endothelial cells (SVEC) stably expressing GC-A receptor. We found, (1) PAK4, a serine/threonine kinase, is important for Hippo pathway activation by ANP, (2) Expression of genes involved in inflammation (i.e., CXCL10) were strongly suppressed in addition to those involved in fibrosis (i.e., CTGF), (3) FilaminA, an actin-binding protein, binds to GC-A and is phosphorylated by ANP stimulation, (4) FilaminA is also required for activation of Hippo pathway by ANP.
|
Free Research Field |
薬理学 細胞生物学
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
ANPは心臓から分泌されるホルモンであり、その利尿作用により急性心不全の治療薬として臨床の現場で使用されている。一方Hippo経路の活性化は炎症や組織繊維化の抑制に関与すると考えられている。今回のANPによるHippo経路の活性化機構の解析はANPが急性心不全以外に抗炎症、抗繊維化治療薬として応用可能なことを示唆するものである。さらにANPの下流のシグナル分子であるPAK4やfilaminA等も新たなドラッグターゲットになりうると考えられる。またGC-Aを安定に発現させたSVEC細胞は極めて強くHippo経路を活性化するので、ANPに変わる低分子量化合物のスクリーニングに応用可能と考えられる。
|