2020 Fiscal Year Annual Research Report
Analysis of the pathogenesis of ribosomopathies
Project/Area Number |
18K06963
|
Research Institution | Oita University |
Principal Investigator |
白石 裕士 大分大学, 医学部, 准教授 (80452837)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | リボソーム病 / Nol9 / ポリヌクレオチドキナーゼ / RNAキナーゼ |
Outline of Annual Research Achievements |
リボソームは、mRNAからタンパク質を作るのに必要不可欠な、すべての生物が持っている最も基本的な細胞内装置である。近年、さまざまな原因によるリボソー ムの機能障害が、特定の疾患群と関連することが明らかとなり、それらの疾患群を総じてリボソーム病と呼び注目されている。Nol9はDNAおよびRNAの5'末端をリン酸化しうるポリヌクレオチドキナーゼの一つであり、リボソームRNAの生合成に関わると考えられている。本研究では、Nol9遺伝子改変マウスを用いて、Nol9の生理的役割とリボソーム病の発症機序について解析を行なった。 昨年度までに、造血細胞特異的Nol9欠損マウスおよび時期特異的Nol9欠損マウスが赤血球分化異常による貧血様症状を呈すること、赤血球分化の異常はアポトーシスによる細胞死が原因であることが明らかとなった。さらに、Nol9欠損マウスの血球系細胞においてタンパク質翻訳活性が有意に低下しており、生体内においてNol9がリボソームの生合成に関与していることが明らかとなった。リボソーム病において、発がんリスクが上昇することが知られているため、本年度は腫瘍形成におけるNol9の関与について検討した。Nol9欠損マウスを用いて数種類の発がんモデルを作製したところ、Nol9欠損マウスでは増悪化しており、Nol9の異常が発がんリスクの上昇を含むリボソーム病の病態形成に寄与しうることが明らかとなった。今後、Nol9の生理的・病理的役割について、さらに詳細な分子メカニズムについて明らかにしたい。
|
Research Products
(6 results)
-
-
-
[Journal Article] CLP1 acts as the main RNA kinase in mice2020
Author(s)
Fujinami Hiroyuki、Shiraishi Hiroshi、Hada Kazumasa、Inoue Masanori、Morisaki Ikuko、Higa Ryoko、Shin Toshitaka、Kobayashi Takashi、Hanada Reiko、Penninger Josef M.、Mimata Hiromitsu、Hanada Toshikatsu
-
Journal Title
Biochemical and Biophysical Research Communications
Volume: 525
Pages: 129~134
DOI
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-