• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Clarification of the PKM2 function and the regulation mechanism among its related factors in the oral malignant tumor

Research Project

Project/Area Number 18K07033
Research InstitutionFukuoka Dental College

Principal Investigator

橋本 修一  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 教授 (00243931)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
KeywordsPKM2 / EMT / TGIF2 / OSCC / Warburg effect
Outline of Annual Research Achievements

解糖酵素の一つであるPKM2はWarburg効果として知られる癌進展に対するエネルギー産生をもたらす代謝機能として働く。本研究において、我々は、PKM2がヒト口腔扁平上皮癌(OSCC)において癌浸潤に極めて重要な上皮間葉転換(EMT)およびTGIF2の翻訳後分解を介して癌細胞の進展を増強する非代謝的機能としても働くという極めて重要な役割を持つことを示した。ヒトOSCC標本における免疫組織化学的解析からPKM2は浸潤癌細胞の細胞質に強い発現がみられ、EMTに特徴的紡錘形態を呈する癌細胞では核に顕著な発現がみられた。TGIF2は異形成上皮細胞では核に発現がみられたが、癌細胞においては発現が抑制されていた。ヒトOSCC由来であるHSC-4およびSAS細胞における解析では、EMTを刺激誘導するとPKM2の細胞質内発現が核内発現へと移行した。また、TGIF2核内タンパク発現はEMT誘導されたHSC-4およびSAS細胞においては顕著に抑制されたが、組織分化度別のRNAscope解析およびEMT非誘導-誘導癌細胞間のRT-qPCR解析の両者においてTGIF2のmRNA発現はEMT誘導癌細胞においても維持されていることが確認され、TGIF2のタンパク発現とmRNA発現の間に不一致がみられた。この不一致は、MG132プロテアソーム抑制解析により、TGIF2発現タンパクがユビキチン-プロテアソーム系を介して翻訳後に分解されることによることを明らかにした。最後に、PKM2-siRNAによるノックダウン解析よりPKM2がHSC-4およびSAS細胞の進展を促進していることが確認された。
以上、我々は、OSCCにおいてPKM2が核内移行することで、EMTを誘導し、また、ユビキチン-プロテアソーム系を介するTGIF2の翻訳後発現抑制を介してOSCCの進展を促進するPKM2の非代謝的機能を明らかにした。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] αTAT1-induced tubulin acetylation promotes ameloblastoma migration and invasion2022

    • Author(s)
      Shohei Yoshimoto, Hiromitsu Morita, Kazuhiko Okamura, Akimitsu Hiraki, Shuichi Hashimoto
    • Journal Title

      Lab Invest

      Volume: 102(1) Pages: 80-89

    • DOI

      10.1038/s41374-021-00671-w

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] IDO1-mediated Trp-kynurenine-AhR signal activation induces stemness and tumor dormancy in oral squamous cell carcinomas2022

    • Author(s)
      Hiromasa Anzai, Shohei Yoshimoto, Kazuhiko Okamura, Akimitsu Hiraki, Shuichi Hashimoto
    • Journal Title

      Oral Sci Int

      Volume: 19 Pages: 31-43

    • DOI

      10.1002/osi2.1109

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] NFAT5は高浸透圧下においてEGFR細胞内局在変化による口腔扁平上皮癌の進展を促進する2021

    • Author(s)
      吉本尚平、森田浩光、平田雅人、橋本修一
    • Organizer
      第63回歯科基礎医学会
  • [Presentation] ヒト唾液腺オルガノイドの樹立と唾液腺機能障害研究への応用2021

    • Author(s)
      吉本尚平、安西寛真、岡村和彦、橋本修一
    • Organizer
      第110回日本病理学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi