2018 Fiscal Year Research-status Report
オミックス解析によるヒトパピローマウイルス細胞内侵入機構の解明
Project/Area Number |
18K07154
|
Research Institution | National Institute of Infectious Diseases |
Principal Investigator |
石井 克幸 国立感染症研究所, 病原体ゲノム解析研究センター, 主任研究官 (90342899)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
関塚 剛史 国立感染症研究所, 病原体ゲノム解析研究センター, 室長 (40462775)
山地 俊之 国立感染症研究所, 細胞化学部, 室長 (50332309)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | ヒトパピローマウイルス / HPV / 細胞侵入 / CRISPR-Cas9 / sgRNAライブラリー |
Outline of Annual Research Achievements |
HPVの細胞内侵入に必要な宿主遺伝子を網羅的に同定するため、当該年度は遺伝子欠損HeLa細胞ライブラリーの作成、偽ウイルスの作成、このウイルス侵入に耐性を示す細胞コロニーの回収を行った。 レンチウイルスベクターを用い2種類のCRISPR sgRNAライブラリーをCas9発現HeLa細胞に導入した。この操作はそれぞれ2回行われ、計4種類の遺伝子欠損細胞ライブラリーを作成した。 単純ヘルペスウイルス1型-チミジンキナーゼ(HSV-TK)遺伝子を一過性に発現するHPV18型偽ウイルス(18PsV-TK)を作成した。18PsV-TKを接種したHeLa細胞はガンシクロビル存在下で死滅した。18PsV-TKはHPV侵入抵抗性を示す細胞のスクリーニングに使用できると判断された。 18PsV-TKを遺伝子欠損HeLa細胞ライブラリーに加えた。ガンシクロビル存在下でほぼ全ての細胞が死滅したが、一部の細胞は耐性を示しコロニーを形成した。この細胞はHPVの侵入に必要な遺伝子が欠失している細胞と推測された。この遺伝子を解析するため、細胞は回収され冷凍保存された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
18PsV-TKを用いた感染実験の最適化に時間を費やしたが、ほぼ予定どおりに実験は進行している。
|
Strategy for Future Research Activity |
回収した細胞からDNAを抽出し、これを次世代シーケンサーで解析する。HPVのエントリーに必要な遺伝子を同定し、そのタンパク質のウイルス感染における役割を明らかにする。
|
Causes of Carryover |
予定していたDNA解析が行われなかったため経費が残った。これは次年度に同実験を行うために使用される。
|