• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

The role of microbial D-amino acids in the pathology of IgA nephropathy

Research Project

Project/Area Number 18K07181
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

鈴木 将貴  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任助教 (90595000)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
KeywordsD-アミノ酸 / IgA / B細胞 / マクロファージ
Outline of Annual Research Achievements

タンパク質構成アミノ酸にはL-型とD-型が存在し、哺乳類を含む真核生物は一部の例外を除いて通常D-型のアミノ酸を合成しない。一方でバクテリアは細胞壁の構成要素としてD-アミノ酸を産生している。哺乳類は腸管に存在する無数のバクテリアが産生するD-アミノ酸を吸収することが知られているが、バクテリア由来のD-アミノ酸にどのような生理作用があるのかは明らかでなかった。
本研究ではバクテリア由来D-アミノ酸が宿主の腸管免疫を活性化することを明らかにした。中でもD-型のアラニンが宿主のマクロファージを刺激し、炎症性サイトカインの産生を促進することでB細胞の生存を亢進させることを見出した。さらにD-アミノ酸代謝酵素の活性欠損マウスの解析により、D-アミノ酸代謝障害が小腸粘膜下層でのB細胞を増加させること、特定の腸内細菌存在下でB細胞がIgA産生形質細胞へと分化し、血液中のIgAが増加することを明らかにした。一方で、パイエル板や孤立リンパ濾胞、腸間膜リンパ節などのgut associated lymphoid tissueではB細胞やT細胞の集団に大きな違いは認められなかった。このことから、腸管粘膜下層においてバクテリアが供給するD-アラニンを介し、局所的に炎症性サイトカインを介するB細胞の分化誘導がおきていると考えられた。
さらにIgA腎症のモデルマウスであるHIGAマウスにおいてD-アミノ酸酸化酵素の活性が失われていることを見出し、HIGAマウスの血中IgA増加の一因であることを示した。以上の結果は国際誌に掲載された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Harvard Medical School(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Harvard Medical School
  • [Journal Article] Host-microbe cross-talk governs amino acid chirality to regulate survival and differentiation of B cells2021

    • Author(s)
      Suzuki Masataka、Sujino Tomohisa、Chiba Sayako、Harada Yoichi、Goto Motohito、Takahashi Riichi、Mita Masashi、Hamase Kenji、Kanai Takanori、Ito Mamoru、Waldor Matthew Kaden、Yasui Masato、Sasabe Jumpei
    • Journal Title

      Science Advances

      Volume: 7 Pages: -

    • DOI

      10.1126/sciadv.abd6480

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Bacterial D-amino acids regulate mucosal IgA production2020

    • Author(s)
      鈴木将貴
    • Organizer
      第43回 日本分子生物学会 年会
    • Invited
  • [Remarks] 腸内細菌のD-アミノ酸が粘膜免疫を制御する仕組みを解明

    • URL

      https://www.keio.ac.jp/ja/press-releases/2021/3/4/28-78424/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi