2020 Fiscal Year Research-status Report
マイクロサテライト不安定性検査の定量化はMSI-Hの検出感度を向上させる
Project/Area Number |
18K07339
|
Research Institution | Research Institute for Clinical Oncology, Saitama Cancer Center |
Principal Investigator |
山本 剛 埼玉県立がんセンター(臨床腫瘍研究所), 臨床腫瘍研究所, 医長 (80384189)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮部 泉 埼玉県立がんセンター(臨床腫瘍研究所), 病院 腫瘍診断・予防科, 研究員 (20800155)
赤木 究 埼玉県立がんセンター(臨床腫瘍研究所), 病院 腫瘍診断・予防科, 科長(兼)部長 (30244114)
高橋 朱実 埼玉県立がんセンター(臨床腫瘍研究所), 病院 腫瘍診断・予防科, 研究員 (40743620)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | MSI検査 / NSG / 大腸癌 / MSH6 |
Outline of Annual Research Achievements |
AmpliVarとSeqPrepというソフトを用いて、マッピング非依存的にMSI検査の結果を定量化・判定するアルゴリズムについて、Familial Cancerに論文が受理された。さらに本手法を用いて検査した結果から、明らかになったリンチ症候群の症例について、European Journal of Human Geneticsに論文が受理された。また、本手法を用いたMSI検査がISO15189認定された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
非常に早い段階で結果がまとまり、論文作成、受理まで進むことが出来た。
|
Strategy for Future Research Activity |
ISO15189認定された本手法を応用して、MSI検査の精度向上につなげる。またアルゴリズム改良を行い、様々な検体に対応できるようにする。
|
Causes of Carryover |
本手法を検査として用いる際に、若干のアルゴリズムの改変と調製が必要であることが明らかとなっている。次年度は、AmpliVarとSeqPrepのパラメータを調製しながら、様々な条件の検体を解析し、多くのサンプルで安定した結果が出るように手法の精度を上げていく為に助成金を用いる。
|