• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Neural mechanisms for flexible navigation to adapt a change in an environment

Research Project

Project/Area Number 18K07357
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

佐藤 暢哉  関西学院大学, 文学部, 教授 (70465269)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsナビゲーション / 認知地図 / ルート知識 / 脳梁膨大後皮質
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,ルート知識の更新プロセスに関わる神経メカニズムを明らかにすることである.ラットを対象として,目的地点まで移動するナビゲーション行動を,環境の変化に応じて更新することを要求する状況を設定する.学習初期には環境内を探索する行動が出現するが,探索を通して目的地へ到達することを何度も繰り返すという学習の進行に伴って,しだいにラットが取るルートは最短ルートに最適化されていく.また,ルートが学習された後に,環境の構成を変更することで,環境の変化に対してルート選択を適応させていくプロセスについて検討する.
本年度も引き続き格子状迷路を用いたナビゲーション課題をラットに課した.格子状迷路は,エリア内に打たれた杭に壁となるプレートを差し込む形で走路を構成するようになっており,任意のルートを設定することができる.迷路の四隅に設置したボックスの一つをスタート地点,残りの3つのボックスをゴールとし,全てのボックスを訪れることを一試行とするナビゲーション課題をラットに行なわせた.3つのボックス全てに到達すると,そのボックスをスタート地点として次の試行を行なった.試行を繰り返すごとにラットのナビゲーションの効率は高まっていき,移動距離および試行に要する時間の両方共が短縮していった.これは,ラットが迷路構造を学習していたことを示唆する.課題を遂行しているラットの脳梁膨大後部皮質のニューロン活動を記録・分析した結果,ラットの場所によって発火頻度を変えるものが見受けられ,脳梁膨大後皮質において場所情報が表象されていることが示唆された.

  • Research Products

    (11 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Episodic-like memory of rats as retrospective retrieval of incidentally encoded locations and involvement of the retrosplenial cortex2021

    • Author(s)
      Sato Nobuya
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 11 Pages: 2217

    • DOI

      10.1038/s41598-021-81943-9

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Oxytocin in the anterior cingulate cortex is involved in helping behaviour2020

    • Author(s)
      Yamagishi Atsuhito、Lee Joungmin、Sato Nobuya
    • Journal Title

      Behavioural Brain Research

      Volume: 393 Pages: 112790~112790

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2020.112790

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of Lesions of the Retrosplenial Cortex on Spatial Tasks in the Rat2020

    • Author(s)
      HAYASHI Tomohiro、SATO Nobuya
    • Journal Title

      Japanese Journal of Physiological Psychology and Psychophysiology

      Volume: 38 Pages: 34~47

    • DOI

      10.5674/jjppp.2002si

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Do rats show the behavior to reduce uncertainty?2020

    • Author(s)
      高橋良幸・佐藤暢哉
    • Organizer
      日本動物心理学会第80回大会(オンライン開催).
  • [Presentation] Examination of the spatial ability in rats using a complex maze.2020

    • Author(s)
      林朋広・佐藤暢哉
    • Organizer
      日本動物心理学会第80回大会(オンライン開催).
  • [Presentation] Sex differences in helping behavior in prairie voles..2020

    • Author(s)
      北野孝太・佐藤暢哉
    • Organizer
      日本動物心理学会第80回大会(オンライン開催)
  • [Presentation] Wild-derived heterogeneous stock (WHS) mice demonstrate helping behavior toward distressed conspecifics.2020

    • Author(s)
      山岸厚仁・小出剛・佐藤暢哉
    • Organizer
      日本動物心理学会第80回大会(オンライン開催)
  • [Presentation] Oxytocin receptor knockout prairie voles display deficits in helping behavior2020

    • Author(s)
      Kitano, K., Yamagishi, A., Nishimori, K., & Sato, N.
    • Organizer
      The 43th Anuual Meeting of the Japan Neuroscience Society
  • [Book] 有斐閣 現代心理学辞典2021

    • Author(s)
      子安 増生、丹野 義彦、箱田 裕司
    • Total Pages
      1002
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      978-4-641-00266-1
  • [Remarks] 関西学院大学心理科学研究室

    • URL

      http://psysci.kwansei.ac.jp/

  • [Remarks] 佐藤暢哉研究室

    • URL

      https://sites.google.com/site/nsatolab/home

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi