2020 Fiscal Year Annual Research Report
Visual attention and visual awareness in a monkey model of unilateral spatial neglect
Project/Area Number |
18K07359
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
吉田 正俊 北海道大学, 人間知・脳・AI研究教育センター, 特任准教授 (30370133)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 機能的結合 / サッケード |
Outline of Annual Research Achievements |
サル半側空間無視の動物モデルにおける視覚的注意と視覚的気づきの解明を目的とした本プロジェクトは、代表者の北海道大学への異動によって、北海道大学で実施が可能なマーモセットの実験へと移行することになった。これまで代表者がマカクザルでの実験で確立してきた知見を元に、ヒト大脳腹側注意システムの相同部位である、弓状束AFの側頭側起始部への損傷を行い、無視症状をフリービューイング中の視線計測のデータの解析をによって評価する実験系の確立を進めた。また、機能的変化に対応して、ヒト大脳背側注意システムの相同部位である、上縦束SLFIIでの結合性の変化を定量化するための実験系の立ち上げを行った。 マーモセットにおける皮質注意経路との相同部位を見つけるため、96chの表面電極を用いた大脳全表面からの皮質脳波ECoGの計測を行い、視覚性ミスマッチ課題を用いて、視覚的サプライズに関連する脳部位を探索した。その結果、ヒト、マカクザルの大脳腹側注意システムに相当する側頭連合野の領域(TPO)および大脳背側注意システムに相当する前頭眼野の領域(FEF)および頭頂連合野の領域(LIP)を同定することに成功した。また、FEFとLIPの間での機能的結合をGranger causalityによって定量化し、視覚的サプライズの情報がこの領域で伝達されていることを示唆するデータを得た。さらにフリービューイング課題を用いて、眼球運動に関連する脳領域を探索したところ、これらの大脳背側注意システム、大脳腹側注意システムに相当する部位でサッケード関連電位が見つかり、サッケードの向きによる選択性もあることが明らかになった。これらの知見については2021年1月の第10回日本マーセット研究大会においてポスター発表を行った。
|
Research Products
(5 results)