• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Analysis of antioxidative mechanism of "Hojin-zai", a traditional Kampo medicine, and it application to the new prooxidant therapy.

Research Project

Project/Area Number 18K07437
Research InstitutionTsukuba University of Technology

Principal Investigator

平山 暁  筑波技術大学, 保健科学部, 教授 (20323298)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 植田 敦志  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (00708448)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords牛車腎気丸 / ライブイメージング / 一酸化窒素 / 酸化ストレス / 微小循環
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,漢方治療における代表的な補腎剤である牛車腎気丸を中心に,抗酸化活性の弱い補剤がどのように生体保護効果を示すかについて,1)動物モデルにおけるライブイメージング,2)ヒト血清抗酸化プロファイル変動,により解明することを目的している. 動物モデルにおけるライブイメージングは血流動態の観察評価と一酸化窒素を中心とした活性酸素・活性窒素種の発生の検出を行っている.これにより,漢方製剤のなかで牛車腎気丸の微小循環動態に与える特性,すなわち標的血管や作用時間を明らかにするとともに血管拡張因子との関連を見出した. ヒト血清における抗酸化プロファイル変動は漢方製剤による治療を受ける患者を対象とし,当該倫理委員会の承認ならびにUMIN-CTRに登録を行って研究を遂行している.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

前述のように,動物モデルにおけるライブイメージングは血流動態の観察評価と一酸化窒素を中心とした活性酸素・活性窒素種の発生の検出を行い,牛車腎気丸を用いたライブイメージングをほぼ修了している.これにより,本研究の主目的である漢方製剤のなかでの牛車腎気丸の微小循環動態に与える特性の解析は終了している. ヒト血清における抗酸化プロファイル変動はすでに当該倫理委員会の承認ならびにUMIN-CTRに登録を行って研究を遂行しているが,新型コロナウイルス感染拡大による影響を受けている.これらの結果については現在査読付き学術誌に結果を投稿し現在改訂中である..

Strategy for Future Research Activity

本年度は査読付き学術誌に結果を投稿し,結果を公表する.これにより研究を完結する.

Causes of Carryover

COVID-19感染拡大のにより,一部の研究遂行および成果発表における査読に遅延が生じたため.
次年度使用額は論文投稿費用として使用する.

  • Research Products

    (3 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Hemodialysis raises oxidative stress through carbon-centered radicals despite improved biocompatibility2021

    • Author(s)
      Hirayama Aki、Akazaki Satomi、Nagano Yumiko、Ueda Atsushi、Chang-il Lee Masaichi、Aoyagi Kazumasa、Oowada Shigeru、Sato Keizo
    • Journal Title

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      Volume: 1 Pages: 44-51

    • DOI

      10.3164/jcbn.20-141

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 映像化解析による補腎剤と駆お血剤の血流改善効果の差異の描出-牛車腎気丸と桂枝茯苓丸 における検討-2021

    • Author(s)
      平山 暁、富田 勉、長野由美子、青柳 一正
    • Organizer
      第71回日本東洋医学会学術総会
  • [Presentation] Kamishoyosan ameliorates antioxidative profiles via an oxidative stress-related hormesis pathway.2021

    • Author(s)
      Hirayama A, Nagano Y, Tomita T
    • Organizer
      Japan-Korea Academical Symposium, The 71st Annual Meeting of the Japan Society for Oriental Medicine
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi