2019 Fiscal Year Research-status Report
ヘムオキシゲナーゼー1が造血幹細胞移植後治療成績におよぼす効果と新規治療戦略
Project/Area Number |
18K07442
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
森下 英理子 金沢大学, 保健学系, 教授 (50251921)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
谷内江 昭宏 金沢大学, 附属病院, 特任教授 (40210281)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | HO-1 / 同種造血幹細胞移植 / 造血幹細胞移植後転帰 / 5年全生存率 / 移植片対宿主病 / 一塩基多型(SNP) |
Outline of Annual Research Achievements |
【目的および方法】同種造血幹細胞移植後の予後不良の原因として移植片対宿主病(GVHD)を代表とする種々の移植後合併症が存在する。これらの病態には免疫応答の関与が考えられており、近年では免疫調節性非HLA遺伝子多型が移植後転帰に影響を与えることが明らかになってきた。中でも自己免疫疾患感受性に関与する遺伝子多型が同種造血幹細胞移植後転帰に影響するとの報告が相次いでいる。そこで、本年度はHO-1の発現量に影響する一塩基多型(SNP)rs2071746 (-413A>T)について、HLA一致非血縁間同種骨髄移植後転帰に与える影響について、対象症例を600例にまで増やして再検討を行った。Aアレルは、HO-1発現量がTアレルよりも増加することは、以前の我々の研究で確かめている。 【結果】HLA一致非血縁間同種骨髄移植患者とそのドナー593ペアを解析対象とし、以下の結果を得た。高リスク群では、HO-1 SNP rs2071746 ドナーA/AまたはA/T遺伝子型はTT遺伝子型に比較して、5年全生存率(35% vs 25%, P=0.03)ならびに5年無病生存率(35% vs 22%, P=0.0072)が有意に良好であった。一方、低リスク群では同様の所見は認めなかった。 【考察】以上の結果より、HO-1 rs2071746のgenotypingは高リスク群におけるドナー選択や移植手技の組み立ての際に有効であることが示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
HO-1 SNP rs2071746と高リスク群の移植後5年生存率との関連については興味深い結果が得られ、Cancers (Basel)にacceptされることができた点は、おおむね評価できる[Cancers (Basel) 2020;12:424-437]。一方で、HO-1ノックアウトマウスを用いた実験に着手できないでいる点がやや遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
HO-1はTregの発現を亢進させるので、GVHD発症の抑制に関与する可能性が考えられる。そこで、血管内皮細胞のHO-1だけをノックアウトしたマウスを作成し、放射線照射ならびに造血幹細胞移植を施行し、血管内皮細胞障害の程度やGVHD、TMAの発症について、wild-typeと比較検討する。さらには、移植前あるいは移植後にHO-1あるいはクルクミン(HO-1を誘導するウコンなどに含まれるポリフェノール化合物)を投与し、改善効果を認めるかどうかについて検討する。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額が生じた理由:今年度は、HLA一致非血縁間同種骨髄移植患者ならびにドナーのHO-1のSNP解析を重点的に実施したため、計画していた動物実験が実施できなかった。動物実験の際の購入費ならびに飼育料が経費としてかからなかったため、次年度使用額が生じた。 次年度使用計画:次年度は、血管内皮細胞に発現しているHO-1だけをノックアウトしたマウスを作成し、放射線照射ならびに造血幹細胞移植を施行し、血管内皮細胞障害の程度やGVHD、TMAの発症について、wild-typeと比較検討する。したがって、マウス購入費、研究成果について学会に報告するための学会参加費や旅費などに使用する。
|
Research Products
(27 results)
-
-
-
-
[Journal Article] Genetic analysis of a compound heterozygous patient with congenital factor X deficiency and regular replacement therapy with a prothrombin complex concentrate2020
Author(s)
6)Togashi T, Nagaya S, Nagasawa M, Meguro-Horike M, Nogami K, Imai Y, Kuzasa K, Sekiya A, Horike SI, Asakura H, Morishita E
-
Journal Title
Int J Hematol
Volume: 111
Pages: 51~56
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-