• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Development of a novel bone quality assessment method for bone morphological deterioration due to sarcopenia in patients with type 2 diabetes mellitus

Research Project

Project/Area Number 18K07446
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

山本 昌弘  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 准教授 (50346392)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords椎体骨折 / 大腿骨近位部骨構造
Outline of Annual Research Achievements

2型糖尿病患者では「骨密度が高くても骨折しやすい」。我々はこの事実を統計学的に立証し、骨の量(骨密度)ではなく、「質の低下」、とりわけ骨の材質低下が本疾患の骨脆弱性の病態であることを解明した。他方、骨の構造的「質の低下」による骨強度への影響は明らかではない。本研究では、1)骨強度に対する構造劣化の影響の有無を明らかにし、2)構造劣化の病因として、骨の形状に影響を与える筋量の低下(サルコペニア)の関与を明らかにする。
閉経後骨粗鬆症よりも骨折リスクの増加が見いだされ、筋量低下が報告されている2型糖尿病患者において、脊柱起立筋の筋量・脂肪量と骨折、骨密度および骨微細構造を検討し、骨組織の脆弱性に対する筋組織の影響を検討した。
・-脊柱起立筋内筋肉量および脂肪量の定量法の新規開発- 日常診療内において、消化管悪性疾患の検索目的に撮影された腹部CT画像を二次利用し、試料として活用した。骨構造解析用ソフトウエアを応用し、脊柱起立筋の筋および脂肪の一断面あたりの面積および量の定量手法を構築した。
・-脊柱起立筋内筋肉量および脂肪量と椎体骨折の関連の検討- 55名の閉経後2型糖尿病女性の腹部CT画像を用いて、筋および脂肪の面積・量を定量し、椎体骨折の有無間で検討した。椎体骨折者では、腹腔内の脊柱起立筋である大腰筋に比して、「背筋」と呼ばれる脊柱周囲筋の脂肪化が非骨折者より有意に進んでおり、また脂肪化がない筋量が低下している傾向を見いだした。
・研究開始当時には開発されていなかった大腿骨近位部の構造指標を得るソフトウエアが国内導入され利用が可能となったため、研究計画を変更した。椎体骨折者では骨密度とは独立した大腿骨近位部の構造的劣化が存在することを見いだした。

  • Research Products

    (12 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] Thyroid crisis caused by metastatic thyroid cancer: an autopsy case report2021

    • Author(s)
      Takedani Kai、Notsu Masakazu、Adachi Naoko、Tanaka Sayuri、Yamamoto Masahiro、Yamauchi Mika、Yamauchi Naotake、Maruyama Riruke、Kanasaki Keizo
    • Journal Title

      BMC Endocrine Disorders

      Volume: 21 Pages: 213

    • DOI

      10.1186/s12902-021-00875-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 2型糖尿病における骨脆弱性の予測因子としての血中TGF-β濃度の有用性についての検討2021

    • Author(s)
      野津雅和, 守田美和, 山本昌弘, 金沢一平, 山内美香, 金﨑啓造
    • Organizer
      第64回日本糖尿病学会年次集会
  • [Presentation] 2型糖尿病における酸化ストレスと骨脆弱性2021

    • Author(s)
      山本昌弘, 守田美和, 金﨑啓造
    • Organizer
      第64回日本糖尿病学会年次集会
  • [Presentation] HIF-PH阻害薬投与時における酸塩基平衡・電解質変化に関する観察2021

    • Author(s)
      中野里菜, 朝山伊津子, 川北恵美, 石原慎一郎, 和田里美, 田中小百合, 野津雅和, 守田美和, 山本昌弘, 矢野彰三, 金﨑啓造
    • Organizer
      第64回日本腎臓学会年次学術集会
  • [Presentation] 2型糖尿病男性における椎体骨折と血中TGF-β1濃度の関連についての検討2021

    • Author(s)
      野津雅和, 守田美和, 山本昌弘, 金沢一平, 山内美香, 金﨑啓造
    • Organizer
      第23回日本骨粗鬆症学会
  • [Presentation] 2型糖尿病の椎体骨折者では大腿骨頸部の外側部皮質骨の脆弱化が存在する2021

    • Author(s)
      山本昌弘, 守田美和, 野津雅和, 矢本琢真, 金﨑啓造
    • Organizer
      第23回日本骨粗鬆症学会
  • [Presentation] 2型糖尿病患者の椎体骨折評価には椎体の海綿骨微細構造指標が有用である2021

    • Author(s)
      山本昌弘, 守田美和, 金﨑啓造
    • Organizer
      第36回日本糖尿病合併症学会
  • [Presentation] HIF-PH阻害薬投与時における?酸塩基平衡・電解質変化?に関する観察2021

    • Author(s)
      中野里菜, 朝山伊津子, 川北恵美, 石原慎一郎, 和田里美, ?野津雅和, 守田美和, 山本昌弘, 矢野彰三, 金﨑啓造
    • Organizer
      第36回日本糖尿病合併症学会
  • [Presentation] HIF-PH阻害薬投与時における酸塩基平衡・電解質変化に関する観察2021

    • Author(s)
      中野里菜, 朝山伊津子, 川北恵美, 石原慎一郎, 和田里美, 野津雅和, 守田美和, 山本昌弘, 矢野彰三, 金﨑啓造
    • Organizer
      第51回日本腎臓学会西部学術大会
  • [Presentation] GNAS遺伝子変異を認めた異所性副腎によるCushing症候群の一例2021

    • Author(s)
      竹谷海, 田中小百合, 山本昌弘, 石原慎一郎, 和田里美, 野津雅和, 守田美和, 竹谷健, 山崎有人, 笹野公伸, 金﨑啓造
    • Organizer
      第31回臨床内分泌代謝Update
  • [Presentation] 2型糖尿病症例において軽~中等度の慢性腎臓病は椎体骨折リスクと関係する2021

    • Author(s)
      山本昌弘, 守田美和, 金﨑啓造
    • Organizer
      第32回日本糖尿病性腎症研究会
  • [Presentation] HIF-PH阻害薬投与前後の?酸塩基平衡・電解質変化?に関する観察2021

    • Author(s)
      中野里菜, 朝山伊津子, 川北恵美, 石原慎一郎, 野津雅和, 守田美和, 山本昌弘, 矢野彰三, 金﨑 啓造
    • Organizer
      第32回日本糖尿病性腎症研究会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi