• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

長期人工呼吸管理下の神経難病者の診療移行と全ライフステージの呼吸評価・介入の構築

Research Project

Project/Area Number 18K07478
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

塩田 智美  順天堂大学, 医学部, 准教授 (70449073)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石垣 景子  東京女子医科大学, 医学部, 准教授 (10366304)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywords成人移行 / 呼吸管理 / 人工呼吸器 / 先天性難病 / 慢性呼吸不全 / 神経筋疾患
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、①小児科から成人内科への診療移行の実態調査、調査結果に基づいた問題点の明確化とシステム構築後の効果を立証する研究項目の設定、②呼吸器内科医が主導となる、全ライフステージに渡る包括的呼吸評価システムの構築、治療介入の実施、その効果の検証としてすすめている。①は、日本小児神経学会専門医1221名にアンケートを送付し約28%から回答、集計を終了している。呼吸管理を必要とする患児の移行実態、移行に関する問題、解決への提言の集計を得て、問題点が明確化した。現在論文作成中である。②は、2020年7月より、院内に包括的な呼吸評価システムに基づいた診療を担う専門外来を設け、治療介入の
実施、効果の検証を開始している。しかしながら、新型コロナウイルス感染症の蔓延により殆どの患者の定期外来通院がオンライン、電話診療に変更となり、新規患者の来院も減少したため、後方視的に神経筋疾患の呼吸管理を実施した患者(成人移行含む)を解析した。③人工呼吸管理を主目的として当院に成人移行し、継続的に当院に通院している本人(未成年者は保護者)へ対し、移行経験についてのアンケート、及び移行後の当院での治療内容、予後について集計した。呼吸評価介入回数(経皮CO2併用終夜ポリソムノグラフィー、終夜SpO2モニター等)、呼吸管理機器の導入実態(NPPV、排痰補助装置)、器機導入後の設定変更回数、急変による予定外外来受診回数、急変による緊急入院回数、予後、について解析が終了して論文発表を予定している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

研究計画中の2020年頃からの新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、患者の診控え、診療スタイルの変更(来院から、電話診療やオンライン診療)、院内での検査自体の制限、一部一時中止等により当初の計画での施行が困難となり当初予期していないことが生じた。その状況で診療、評価した内容で予定症例数よりは少ない状況であった。

Strategy for Future Research Activity

研究課題①小児科から成人内科への診療移行の実態調査、調査結果に基づいた問題点の明確化とシステム構築後の効果を立証する研究項目の設定、については当初の方策どおり行えている。②呼吸器内科医が主導となる、全ライフステージに渡る包括的呼吸評価システムの構築、治療介入の実施、その効果の検証、については、課題採択以後の、2020年頃からの新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、新規患者のリクルート、定期来院受診による検査の実施が困難であったため、採択前の診療実績もふまえた一部後方視的な研究とした。さらに③人工呼吸管理を成人移行した症例について、移行に伴うアンケート集計、治療変更、経過、予後についての解析も加えている。

Causes of Carryover

論文発表時期が延長しているため、論文作成費、出版費用として計上する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 先天性、後天性神経・筋疾患患者の口腔解明に関する実態調査2022

    • Author(s)
      篠原光代、塩田智美、安部信平、渡辺紗衣、生木俊輔
    • Organizer
      第39回日本障害者歯科学会総会
  • [Presentation] 遺伝子変異型に関する呼吸調節異常を確認し、呼吸療法介入した先天性中枢性低換気症候群の成 人移行の 1 例2022

    • Author(s)
      大荷俊彦、村島諒子、塩田智美、加藤万佐史、宮脇太一、加藤元康、伊藤 潤、髙橋和久
    • Organizer
      第 251 回日本呼吸器学会関東地方会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi