• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

老年期にある高血圧患者の、認知機能保持のための至適血圧の解明

Research Project

Project/Area Number 18K07489
Research InstitutionNational Center for Geriatrics and Gerontology

Principal Investigator

清水 敦哉  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 病院, 部長 (50345914)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords高血圧管理 / 認知機能保持 / 高齢者 / 大脳白質病変 / 血圧 / 左室拡張障害重症度 / フレイル
Outline of Annual Research Achievements

本申請研究は、対象者を加齢性脳変性である大脳白質病変重症度に基づいて層別化し、患者群ごとの高血圧管理状況と認知機能との関係性を追跡することによって、認知症の発症と悪化を予防し得る至適血圧域を明らかにすることを目的として、縦断追跡を継続中である。対象患者を当施設循環器科定期通院患者として登録を進めたが、2018年度中の登録症例数が予定と比べて少なかったため、登録期間を2019年度まで延長することとした。その結果2020年度終了時点で157症例分のデータが、そして2021年度中には70症例分のデータが得られることとなり、最終的には227名のデータとなる予定である。なお2020年度より、施設内研究部門であるロコモフレイルセンターとの研究協力体制が整ったため、高次脳機能解析のための専門職の雇用が2020年度は不要となり、さらにCOVIDの蔓延により当初予定していた国際学会発表が全て中止となったため、研究は継続していたものの、2020年度には研究費支出はなかった。なお2020年度終了時点の157症例分のデータを用いた途中解析により、左室拡張障害重症度が大脳白質病変増悪の予測因子であることが判明したため、同内容を論文化し報告予定である。
【解析結果の概要】2020年度終了時点の157症例を検討対象とした。対象者平均年齢は69.6歳、平均観察期間は4.6年であった。大脳白質病変の変化割合を中央値で2群に分類し、共変量をE/e’、e’、TRflow、LAVI、LVEF、baPWV、IMT、ABPMから得られた平均収縮期血圧(それぞれ総合、日中、夜間)、BNP、HbA1c、eLDL-C、eGFR、性別、BMIとして、二項ロジスティック回帰分析を実施した。その結果、左室拡張障害重症度指標であるE/e‘のみが有意な予測因子(p=0.001)であり、さらに判別的中率は62.0%であると判明した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究の申請段階で、国立長寿医療研究センター・循環器内科へ定期通院している80症例を対象としたデータを確保していた。研究受理後の2018年度~2019年度中に147症例を新規登録したことにより実際の登録症例数は227症例となり、当初の目標症例数(200症例)を達成し得た。一方で新規登録症例147症例中、70症例が2019年度中の登録であったため、2020年度終了時点で解析可能な症例数は157症例に留まり、当初計画から1年程度最終解析が遅れる見込みとなった。

Strategy for Future Research Activity

本年度も70名分の大脳白質病変の定量的評価を継続して実施することにより、本研究主題である認知症の発症と悪化を予防し得る至適血圧域を最終的に明らかとする予定である。 一方、近年認知症同様に高齢者で問題となりつつある虚弱(フレイル)に関する評価を、本研究対象者に対して昨年度より開始(2021年度6月までにはおよそ100名の評価が終了)しており、本研究終了時にはこれも併せて報告することを企画している。

Causes of Carryover

予定通り申請研究は継続していたものの、2020年度は施設内研究部門であるロコモフレイルセンターと研究協力体制が整ったため、当初予定していた高次脳機能解析のための専門職の雇用が不要となった。そしてこのような状況のために、2020年度の研究費の支出はなかった。一方で本年度は、脱落者抑制のための電話要員とデータ入力要員に対しての人件費、そして昨年度COVID蔓延のために自粛した学会発表の再開を予定しており、これらを主体として2021年度中に残予算を費消予定である。

  • Research Products

    (17 results)

All 2021 2020

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 3 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 経口フルオロウラシル系抗癌剤とワルファリンの併用がPT-INRへ及ぼす影響2021

    • Author(s)
      間瀬広樹、溝神文博、有原大貴、川端康次、清水敦哉、新屋智之、北俊之、秋山哲平
    • Journal Title

      国立医療学会誌・医療

      Volume: 75 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The JAPAN-FORTA (Fit fOR The Aged) list: Consensus validation of a clinical tool to improve drug therapy in older adults2020

    • Author(s)
      Pazan Farhad、Gercke Yana、Weiss Christel、Wehling Martin、Akazawa Hiroshi、Kojima Taro、Kumaki Ryota、Akishita Masahiro、Takeya Yasushi、Ohno Yoshiyuki、Yamanaka Takashi、Kozaki Koichi、Suzuki Yusuke、Mizukami Katsuyoshi、Mizokami Fumihiro、Ikeda Yoshiyuki、Shimizu Atsuya
    • Journal Title

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      Volume: 91 Pages: 104217~104217

    • DOI

      10.1016/j.archger.2020.104217

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Cardiopulmonary Exercise2020

    • Author(s)
      Hirashiki A, Shimizu A, Arai H
    • Journal Title

      Int J Cardiovasc Dis Diagn.

      Volume: 5 Pages: 018-021.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 高齢心不全患者のフレイル評価における基本チェック リスト下位項目と心不全の予後予測指標の関連2020

    • Author(s)
      橋本 駿,平敷安希博,川村皓生,植田郁恵,佐藤健二,佐竹 昭介,川島一博,野本憲一郎,小久保 学,清水敦哉,近藤和泉
    • Journal Title

      学会誌・心臓リハビリテーション(JJCR)

      Volume: 22 Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高齢心不全患者の Stage分類によるフレイルおよび 栄養状態についての検討2020

    • Author(s)
      飯塚祐美子、平敷安希博、橋本 駿、佐竹昭介、清水敦哉、志水正明
    • Journal Title

      日本病態栄養学会誌

      Volume: 23 Pages: 143-149

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Benefits of Using a Balance Exercise Assist Robot with Resistance Training in Elderly Patients with Cardiovascular Disease2021

    • Author(s)
      Hirashiki A, Nomoto K, Kokubo M, Shimizu A, Kondo I, Arai H
    • Organizer
      第85回 日本循環器学会学術集会
  • [Presentation] Effects of Cardiac Rehabilitation after Discharge on Frailty and Balance in Elderly Patients with Cardiovascular Disease2021

    • Author(s)
      Hirashiki A, Nomoto K, Kokubo M, Shimizu A, Kondo I, Arai H
    • Organizer
      第85回 日本循環器学会学術集会
  • [Presentation] Genome-Wide Association Study identifies two novel chromosome loci associated with Cerebral White Matter Hyperintensities volume in Japanese population2020

    • Author(s)
      M. Kokubo, K. Ozaki, H. Nakanishi, H. Ohta, A. Shimizu, H. Arai, T. Sakurai
    • Organizer
      Alzheimer’s Association International Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Relationship Between Exercise Capacity and Cerebral White Matter Hyperintensity in Frail Elderly Patients with Heart Failure2020

    • Author(s)
      Hirashiki A, Nomoto K, Kokubo M, Shimizu A, Kondo I
    • Organizer
      第84回 日本循環器学会学術集会
  • [Presentation] 夜間収縮期血圧と大脳白質病変増加量との関連性から検討した高齢者の至適血圧管理についての考察2020

    • Author(s)
      野本憲一郎, 川島一博, 平敷安希博, 小久保学, 清水敦哉, 荒井秀典
    • Organizer
      第62回 日本老年医学会学術集会
  • [Presentation] フレイル合併高齢心不全患者における大脳白質病変と運動耐容能との関連2020

    • Author(s)
      平敷安希博、野本憲一郎、小久保学、清水敦哉、荒井秀典
    • Organizer
      第62回 日本老年医学会学術集会
  • [Presentation] 高齢心不全患者における栄養指導を融合させた外来心臓リハビリの実践2020

    • Author(s)
      平敷安希博、清水敦哉、荒井秀典
    • Organizer
      第26回 日本心臓リハビリテーション学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 高齢心不全患者における大脳白質病変と認知機能との関連2020

    • Author(s)
      杉岡純平、平敷安希博、谷奥俊也、水野佑美、西崎成紀、橋本駿、川村皓生、植田郁恵、伊藤直樹、川島一博、清水敦哉、近藤和泉
    • Organizer
      第26回 日本心臓リハビリテーション学会学術集会
  • [Presentation] 高齢心不全患者の活動範囲の程度における関連因子の検討2020

    • Author(s)
      橋本駿、平敷安希博、杉岡純平、谷奥俊也、水野佑美、西崎成紀、川村皓生、植田郁恵、伊藤直樹、川島一博、清水敦哉、近藤和泉
    • Organizer
      第26回 日本心臓リハビリテーション学会学術集会
  • [Book] 高血圧診療のトピックス・SPRINT研究がもたらした高血圧診療のパラダイムシフト・積極的降圧による認知症予防の可能性・日本臨床増刊号・高血圧・下2020

    • Author(s)
      清水敦哉
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      日本臨床社
  • [Book] フレイル患者の虚血性心疾患に対する適切な治療は薬物療法か?冠動脈再建術か?・Heart View2020

    • Author(s)
      野本憲一郎, 清水敦哉
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      メジカルビュー社
  • [Book] フレイル患者に対する抗凝固療法:どう実践すればよいか?:Heart View2020

    • Author(s)
      川島一博, 清水敦哉
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      メジカルビュー社

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi