• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Development of quality assurance of high dose rate brachytherapy using 3D polymer gel dosimeter

Research Project

Project/Area Number 18K07639
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

武中 正  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (80626771)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山崎 秀哉  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50301263)
鈴木 弦  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80279182)
増井 浩二  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20783830)
吉田 謙  関西医科大学, 医学部, 准教授 (10463291)
秋山 広徳  大阪歯科大学, 歯学部, 准教授 (20448111)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywords高線量率小線源治療 / 連続的な線量分布を直接測定 / Ir192 / 3次元ポリマーゲル線量計 / 酸化
Outline of Annual Research Achievements

近年、高線量率小線源治療は二次元治療計画からX線CTによる画像誘導3次元治療計画に発展した。さらに我々はプラスチック製アプリケータを用いることによっ てMRI撮影を可能とし、より高精密な小線源治療を開発してきた。しかし治療期間中のアプリケータ偏位が線量分布を変化させ、副作用を増やし、局所の再発を もたらす危険性がある。本研究の目的は、連続的な線量分布を直接測定することができる3次元ポリマーゲル線量計を導入して、アプリケータ偏位による線量分 布の変化を実測解析し、さらに不均質補正が可能な新世代治療 計画装置を用いて、より正確な高精度小線源治療の品質保証を行うことである。研究目的は、連 続的な線量分布を直接測定することができる3次元ポリマーゲル線量計(以下ゲル線量計)を導入して、アプリケータ偏位による線量分布の変化を実測解析し、 さらに不均質補正が可能な新世代治療計画装置を用いて、より正確な高精度小線源治療の品質保証を行うことである。2020年の報告で3次元ポリマーゲル線量計 の作成時にアクリル製のファントムにゲル線量計を満たすとゲル線量計が濁ってしまう現象を報告した。調査した結果3次元ポリマーゲル線量計作成中の温度管 理と空気混入が大きな原因であった。対策として作成中の温度管理を行なった。対策としてファントム容器をガラス製に変更、ファントム内に挿入するアプリ ケータもガラス製で新規に開発し、ファントムの仕様を大きく変更した。またゲル線量計作成中の気泡混入は丁寧に泡の除去を行なった。脱気作業後は徐々に大 気圧まで開放し、ゲル線量計材料内に空気の再混入を低減することでゲル線量計の混濁を防止することができた。その成果を第11回 3次元(3D)ゲル線量計研究会 にて発表した。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Initial tumor volume as an important predictor for indication of intra-cavitary brachytherapy, intra-cavitary/interstitial brachytherapy, and multi-catheter sole interstitial brachytherapy in cervical cancer patients treated with chemoradiotherapy2023

    • Author(s)
      Takenaka Tadashi、Yamazaki Hideya、Suzuki Gen、Masui Koji、Shimizu Daisuke、Kotsuma Tadayuki、Tanaka Eiichi、Yoshida Ken、Yamada Kei
    • Journal Title

      Journal of Contemporary Brachytherapy

      Volume: 15 Pages: 191~197

    • DOI

      10.5114/jcb.2023.128895

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi