2020 Fiscal Year Research-status Report
高リスク前立腺癌に対する手術療法と高線量率組織内照射に関する前向き研究
Project/Area Number |
18K07642
|
Research Institution | Saitama Medical University |
Principal Investigator |
小山 政史 埼玉医科大学, 医学部, 教授 (70276351)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西本 紘嗣郎 埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (00365363)
城武 卓 埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (10528805)
加藤 眞吾 埼玉医科大学, 医学部, 教授 (00370875)
荒木 隆一郎 埼玉医科大学, 医学部, 講師 (00168006) [Withdrawn]
小坂 威雄 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (30445407)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 前立腺癌 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、高リスク前立腺がん症例における手術療法と放射線療法の治療成績を前向きに比較検討することを目的としている。放射線療法としては、男性ホルモン遮断療法 (ADT) と強度変調放射線治療 (IMRT) の併用療法 (ADT-IMRT)、あるいはADT、三次元放射線治療 (3D-CRT)、および高線量率組織内照射 (HDR) の併用療法のいずれかを行う。この後ろ向き研究に関しては、"Clinical outcome of high dose rate brachytherapy with external beam radiotherapy for high-risk prostate cancer: a single institutional retrospective study"として報告した (Jpn J Clin Oncol 2019;49,87-91)。ここでは、HDRが、血清前立腺特異高原濃度 (PSA) が50ng/mL以下の症例に対し、良好な成績を示した。前向き研究に関しては、これまで、約3年間にわたり症例を集積しており、近日、治療成績およびQOLの解析を行える見込みである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
最近は順調に同意取得を行えているが、研究を開始した当初は、それが順調ではなかった。途中、研究協力者には謝礼 (ギフトカード、倫理委員会による承認済み) を発生させるなどの工夫を行い、改善させることができた。おおよそ、1年程度の遅れで研究は進捗している。
|
Strategy for Future Research Activity |
現時点までのデータを解析し、中間解析結果として論文あるいは学会等で研究成果を報告する。
|
Causes of Carryover |
本研究は、当初、症例の登録に難渋したため、目標症例まで達していない。そのため、次年度に不足分の症例を登録する予定である。そのため、次年度にこれらの登録およびデータ集積等に資金が必要となった。さらに、これまで集積したデータの解析や論文発表等にも資金を充てる予定である。
|