2019 Fiscal Year Research-status Report
サイレント MRAによる金属アーチファクトを減じた撮影法の確立と臨床評価
Project/Area Number |
18K07691
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
鈴木 通真 順天堂大学, 医学部, 准教授 (20534811)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
寺西 功輔 順天堂大学, 医学部, 助教 (80384105)
山本 宗孝 順天堂大学, 医学部, 准教授 (50338414)
大石 英則 順天堂大学, 医学部, 教授 (60255685)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | サイレントMRA / UTE-MRA / ファントム |
Outline of Annual Research Achievements |
UTE-MRAでの撮影条件確立のためにサンプリング方法の違い(UTE、mUTE)による得られる信号強度の違いを比較した。UTEは、すべての軌跡がラジアルサンプリングによってk空間の中心を満たすシーケンスです。 mUTE(Sielntオプション)は、k空間の側面とk空間の中心を一度に1点ずつ埋めるシーケンスである。これらのシーケンスによって頭蓋内ステントの血流信号がどのように見えるか、血流信号を検討した。使用した頭蓋内ステント:エンタープライズ4.5×28 mm(Codman)。フローポンプ(FUYO)は、60ビート/分の速度で一定の脈動流を供給でき、流速は15および45 cm /秒に設定した。ステント部分とバックグラウンドの信号強度を測定しました。さらに、信号強度比(SIR)を計算した。 3回スキャンし、(SIステント)/(SIバックグラウンド)でSIRを計算しました。結果;UTEのステント内SIRは、各TIのmUTEのそれよりも高値となった。UTEでは、k空間中心が密になり、信号強度が高かったと考えられます。どちらのシーケンスでも、この条件を除いて、セグメント数が大きく設定されたため、SIRは高値を示した。流速15 cm /秒、TI:200。大きな数のセグメントを設定すると、1つのラベリングあたりのデータ取得ポイントが減少した。そのため、ラベル効率が上がり、SIRが上昇したと考えられる。ただし、データ取得時間が長くなる。 [流速15cm /秒、TI:200]のデータ条件では、UTEのセグメント100が最高のSIRであった。スローフローでは、データ取得のタイミングが早すぎると信号が低下する場合がある。対象血管の血流速度に対するスキャンパラメータ設定が必要である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
比較的に順調に進行していると思います。 新しいデバイスも発売されているので、調整しつつ進める予定です。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度にかけて、flow diverterなどのステントも増えているので、新しい機材における有用性なども検討していきたい。
|
Causes of Carryover |
ステントの無償供与(レンタル)が実現したため、別途の購入が不要となったが、別種類の新規ステントの購入や新しい別途の形態の血管ファントム(模型)の購入を予定している。また、研究者同士のWebカンファレンスに対応する備品の購入も予定する。
|
Research Products
(3 results)