• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Breast cancer microenvironment control targeting clock gene and its development of MRI imaging

Research Project

Project/Area Number 18K07702
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

清野 浩子  弘前大学, 医学研究科, 客員研究員 (30598727)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 呉 雲燕  自治医科大学, 医学部, ポスト・ドクター (40636586)
鬼島 宏  弘前大学, 医学研究科, 教授 (90204859)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords時計遺伝子 / 微小環境 / 放射線画像 / 治療効果
Outline of Annual Research Achievements

時計遺伝子DEC1とDEC2は全身のあらゆる臓器で発現しており、日内リズム、免疫や癌化、低酸素応答、アポトーシス、組織分化の制御など、多彩な制御機構を持つ。本研究では、ヒト癌組織の浸潤性増殖や血管新生、癌間質における時計遺伝子の機能を明らかにするとともに、ヒト癌組織の機能情報と放射線画像情報とを統合し、生物時計を考慮した癌治療への応用をめざしている。最終年度は放射線画像と病理組織標本との対比を中心に検討を行った。具体的には、放射線画像診断を行いその後の手術で外科組織標本を得られたヒト癌症例(術前治療施行例あるいは未施行例)を対象に、病理学的因子(癌細胞密度や細胞増殖能、分化度、微小環境など)を検討した。直腸癌組織における解析では、化学療法施行前後での放射線画像(CT・MRI)を比較し、画像診断学上で高い縮小率を示す群と低い縮小率を示す群に分けて、その臨床病理学的因子を比較検討した。高い縮小率を示す群は、そうでない群に比べて、cytokeratin AE1/AE3に染色性を示す腫瘍細胞面積・核分裂・CT/MRIでの化学療法後腫瘍面積のいずれにおいても低下が認められた。膵癌の組織学的特性と造影ダイナミックCTから作成された時間濃度曲線(TDC)との相関関係についての検討では、非造影相と動脈相間の傾きは微小血管密度と有意に正の相関を示した。動脈相と門脈相間の傾きは癌細胞の密度とCAFの密度とに有意に負の相関を示した。癌の特性を明らかにするために、ヒト癌外科切除材料での組織透明化(3D tissue clearing)により、その形態学的特徴を検討するとともに、HE染色で見られる二次元組織の形態と三次元組織(3D tissue clearing)の形態を比較した。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Time density curve of dynamic contrast enhanced computed tomography correlates with histological charactaristics of pancreatic cancer2021

    • Author(s)
      Shintaro Goto, Hiroko Seino, Tadashi Yoshizawa, Satoko Morohashi, Keinosuke Ishido, Kenichi Hakamada, Hiroshi Kijima
    • Journal Title

      Oncology Letters

      Volume: 21 Pages: 276

    • DOI

      10.3892/ol.2021.12537

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi