• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

An integrated research of advanced coronary artery imaging and multi-biomarkers for investigation into progression of arteriosclerosis in the patients with Kawasaki disease

Research Project

Project/Area Number 18K07787
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

石川 貴充  浜松医科大学, 医学部, 准教授 (30402283)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 關 圭吾  浜松医科大学, 医学部附属病院, その他 (20626345) [Withdrawn]
内山 弘基  浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教 (30840516)
大谷 速人  浜松医科大学, 医学部附属病院, 特任講師 (60794972)
茂木 聡  浜松医科大学, 医学部附属病院, 診療助教 (60573368)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywords川崎病 / 動脈硬化 / 光干渉断層法
Outline of Annual Research Achievements

川崎病は乳幼児期に好発する原因不明の急性有熱性疾患である。本疾患は全身の中小動脈血管炎が主病態であり、急性期炎症が鎮静化した後も存在し早期動脈硬化の発症と進展に関連する可能性が指摘されており、血管内皮障害・慢性炎症・酸化ストレスの3者による悪循環が関与するという仮説が提唱されている。
我々は川崎病発症後5年以内にはすでに血管内皮形態の変化に先行し血管内皮機能障害が存在することを見出した(Ishikawa T, et al. JPediatr 2013)。さらに川崎病急性期における有熱期間が長期化するほど酸化ストレス誘発(oxidative stress-induced)血管内皮障害のリスクが高くなることを証明した(Ishikawa T,et al. BMC Cardiovasc Dis. 2017)。これにより川崎病後早期動脈硬化への進展に関する悪循環はすでに若年小児の段階から始まっていることが確認された。しかしながら現時点で川崎病遠隔期症例でのアテローム動脈硬化の存在は証明されておらず、川崎病既往例における冠動脈壁の形態・性状の詳細な評価は重要な研究テーマであるといえる。近年、先進的血管内画像診断装置である光干渉断層法(OCT)が開発され、より詳細な冠動脈の形態的観察が可能となった。しかしOCTを用いた評価は成人の虚血性心疾患に限定されており、川崎病後の動脈硬化についてOCTを用いた研究は現時点で皆無である。
本研究では冠動脈先端画像評価を用い川崎病後の動脈硬化に関する画像解析・マルチバイオマーカーの融合研究を行うことにより川崎病後動脈硬化のメカニズムを解明し、その早期診断方法の確立と患者毎のリスク層別化ならびに川崎病の包括的治療戦略の構築を目指す。平成30年度から川崎病既往例に対する冠動脈造影ならびにOCTによる形態評価、各種バイオマーカーの測定を開始し、令和4年度から研究成果の報告を行っている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results)

  • [Journal Article] Editorial for "Quantitative Assessment of Myocardial Edema by MR T2 Mapping in Children With Kawasaki Disease"2024

    • Author(s)
      Takamichi Ishikawa , Kenichiro Suwa
    • Journal Title

      Journal of Magnetic Resonance Imaging

      Volume: 59(3) Pages: 835-836

    • DOI

      10.1002/jmri.28851

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 川崎病既往患者と動脈硬化に関する研究2024

    • Author(s)
      石川 貴充, 内山 弘基, 茂木 聡, 大谷 速人
    • Journal Title

      アレルギーの臨床

      Volume: 44(1) Pages: 83-87

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] クリニカルトピックス 川崎病患者における動脈硬化進展の病態を探る2023

    • Author(s)
      石川 貴充, 内山 弘基, 茂木 聡, 大谷 速人
    • Journal Title

      BIO Clinica

      Volume: 38(5) Pages: 434-437

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 集中治療により救命し得たびまん性新生児血管腫症2023

    • Author(s)
      柳瀬 佑馬, 石川 貴充, 内山 弘基
    • Journal Title

      小児科臨床

      Volume: 76(2) Pages: 261-265

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi